さらば、FGノット?

  • ジャンル:style-攻略法
これまで散々お世話になってきたFGノット。
1~2分もあれば組めるし、強度も問題なく、ずっと愛用していた。
しかし、どこぞの謀が「今時FGぃ~!?」などとほざく。
という事で、つい先日セールで見つけた
これ。
315円の20%OFF♪
しかし、肝心な糸巻きが無い。
そこで謀に相談すると、「何でもOK」との事。
その他の留…

続きを読む

近頃…

  • ジャンル:style-攻略法
何かおかしい
何か違和感がある
何だろう
ああ、、自分のBOXだ
じっと見てみた
う~・・・ん
どう見ても、上の段に違和感が
なんだか、好きなルアーがどんどん下の段に追いやられてるような・・・
という事で、最近買ったルアーと、従来の一軍ルアーを並べて見た。
うん、どうみてもおかしい
俺は一体、どんな方向に行きた…

続きを読む

E○ノッター 自作

シャローフィネスを導入した場合、一番の問題がラインブレイク。
しないに越した事は無いだろうが、止むを得ない場合もある。
その際、現場でミッドリーダーを組む必要が出てくる。
が、ここで問題が!
通常のリーダーと違い、太さも硬さも無いので、結束するのに一苦労どころじゃない。
総統はハードコーティングラインを…

続きを読む

シャローフィネス 開眼

  • ジャンル:style-攻略法
判った!
そして
納得した!
そして
感動したっっ!!
今まで散々やってきた、シャローフィネス。
「なぜ飛距離の出方が偏る?」
「なぜコイツは飛ばない?」
等々・・・
全ての答えが明らかになった。
その詳細は、敢えて触れないでおこう。
もし、これを導入しようとしている方の楽しみを奪ってしまう事になるから・・・…

続きを読む

11フリームス チューン♪

  • ジャンル:style-攻略法
パーツが揃ったので、早速購入したフリームスを全バラしして、ギアやベアリング周りを脱脂&グリスアップ。
そのついでに、樹脂カラーをベアリングに交換しちゃいましょう。
さて、先ずは全バラシ・・・と。
・・・え!?
ちょっと待て!
これ、専用工具じゃなきゃ開けられねぇじゃねぇか!(怒)
つまり、
「勝手にメンテさ…

続きを読む

シャローフィネス 投資

  • ジャンル:style-攻略法
今回思ったのは、「ロッドでダメなら、せめてリールでテンションを掛けられないか?」という事。
ここで少し話しは逸れるが、シマノとダイワのリールについて。
あ、これもあくまで自分の感覚なんで、違ってる可能性大。
その時は、「寝言は寝て言え!」と思っててください。
現在シノギを削っているシマノとダイワ。
両者…

続きを読む

シャローフィネス 対策

  • ジャンル:style-攻略法
さて、おおよその傾向が判ってきたシャローフィネス。
先ずは問題点をおさらいしてみよう。
1:キャスト時のブレ
2:ミッドリーダー通過時のブレ
3:ノット通過時のブレ
4:キャストフォームのブレ
5:ルアーのブレ
ええ、これらを解消する為には、専用ロッドを買えばいいんでしょうが、他に流用出来ない(?)ロッドを買…

続きを読む

シャローフィネス 驚愕

  • ジャンル:style-攻略法
昨日感じた事。
それを再確認すべく、幾つかルアーを選んで投げて見た。
すると、驚愕の事実が!!
続きは次回!
とやったら、殺されそうなんで(^^;)
今回選んだのは
・ベイスラッグES
・12gジグヘッド
・koume70
・ヤルキバ
選んだ理由は、
・ベイスラッグとジグヘッドは、固定重心+単一重心。
・koumeとヤルキバは…

続きを読む

シャローフィネス 傾向

  • ジャンル:style-攻略法
果たして、前回の結果を見て、どう分かれるか判ったでしょうか?
今回は、焦らさずにいきましょう(^^;)
重心移動か否か
単一重心か否か
そう、何故か知らんが、非重心移動のルアーの方が効果がはっきり出た。
また、ウェイトが一箇所に集まってるほうが飛びやすい傾向にある事が判った(プロテウスは知らん。5センチミノー…

続きを読む

シャローフィネス 納得(訂正あり)

  • ジャンル:style-攻略法
いや~、前回は変なところで止めちゃってスイマセンでした(^^;)
いやね、書いてる最中に「もうちょっと確認した方がいいな」ってのがあって、もう一度チェックしてきました。
んで、その結果・・・
知りたい?
本当に知りたい??
しつこい?(^皿^)
・・・これ以上焦らすと、ゆなさんに殴られそうなので(^^;)
「飛んだ!」…

続きを読む