ガイド成功♪

日曜日、早朝岸ジギを行い、帰宅して所用を済ます。
午後、嫁から急に「夜まで自由でいいよ」との言葉。
ホントはぷりちーさんと遊ぶ予定だったのだが、そのぷりちーさんを連れて渋谷へ行くと。
ならば岸ジギでしょ!!(←馬鹿)
という事で、最近ご無沙汰のホーム2へ行ってみる。
このホーム2、一番のホットポイントに最近…

続きを読む

正常進化と異常進化(笑)

岸ジギ用細軸フックで、試行錯誤を始めた今日この頃。
そんな中で、ティムコのプロスタッフ様であらせられる湯本さんが、わざわざメッセージをくれた。
色々と教えてくれる中で、具体的なフック名まで教えてくれた。
こういう好意を頂けるのが、fimoやってて良かったと思える瞬間。本当にありがたい。
実績も充分ある方な…

続きを読む

アシストフックを考えた

そろそろバチも終わる。
となると、お次はそう・・・
岸ジギ
今年は新しい竿も買った事だし、また違った気分で楽しめる。
が!
一つ気になっている事がある。
これ以降は、ジギング初心者ならではの発想なので、熟練者は突っ込み禁止ねw
それは、「バイト」
いえね、岸ジギのフォールバイト、どう考えてもおかしいでしょ?…

続きを読む

リア充?

2週間近く、更新が空いちまいました。
予定外に急に仕事が忙しくなり、夜は釣りに行くんで手が着けられず・・・
まあ、リア充って事で(泣)
そんな状況の中、例の連動企画は・・・
と、敵も折り返し地点を迎えてきた。
しかも、だ。こんなメッセージと一緒に送ってきやがった。
「いや~、もう半同棲っすよ♡ 週末は一緒に…

続きを読む

それ、ホントに引き波ルアー? ~下~

それじゃ、本物の「引き波ルアー」って何?と思うでしょう。
正直に言わせて頂くと、あくまで私の知っているルアーの中でですが・・・
無い!
正確に言うと、販売していない。
いや、これには裏の意味があって
・売ってても「引き波」を謳ってない
・ノーマルのままじゃ、使えない(使いにくい)
ただ、これじゃ余りに無責任…

続きを読む

それ、ホントに引き波ルアー? ~中~

  • ジャンル:style-攻略法
まったく・・・なんでこーゆータイトルだと、異様に食い付きがいいんだか(苦笑)
初めから言っておきますよ。
これから書く話は、「このルアー」とは特定してませんからね。
っつか、何個も被りますからw
判り易いようにフリーハンドで汚い絵を載せますが、そのシルエットから想像しないようにw
さて、ここ最近氾濫している…

続きを読む

それ、ホントに引き波ルアー? ~上~

  • ジャンル:style-攻略法
ちょいとご機嫌なんで、久しぶりに毒吐いちゃおうかな♪
あ、具体的な名前とかを期待してる方、初めからお断りしておきます。
あくまで、自分が少し感じてる事と、悩んでる方のアドバイスになればいいな、って意図ですから。
変な詮索はしないで下さいねw
いよいよ隅田も、悶絶バチシーズンに突入してきました。
バチホゲと…

続きを読む

ライト断線修理

先日断線したライト、時間があったので修理してみた。
先ず、断線に関しては、硬い部分との接点近くが一番起こりやすい。
LEDライトであれば、ライトから出てる部分と、バッテリーケースから出てる部分。
場所を確定するには、その部分を摘んだり色んな方向に動かしていくと、一瞬ライトが点く。
そしたら、そこが断線部分…

続きを読む

○毛入手

やっと見つけた・・・
以前頂いた、「竿太郎の○毛」。
岸ジギを始めて、アシストフックを自作し始めたら、一気に消費。
無くなり始めてから探してはいたのだが、貰ったのに近い物が無かった。
こういうのって、釣果より、精神的な違いが大きい(爆)
なので、やはり実績のあるモノが欲しくなる。
昨日は半日程度自由だったの…

続きを読む

ちょっと凝ったチューニング

今、巷に溢れるルアーで、フローティングとシンキングがある場合、その殆どが共通の金型を使っている。
で、中のウェイト配置を変えて売っているのが殆ど。
さて、そんな中で
「Fは秀逸だけど、Sは・・・」、とか。
「Fは売ってるけど、Sは品薄で手に入らない・・・」、とか。
「Fは特売で売ってるけど、欲しいのはSなのに…

続きを読む