Nightraid90 オリジナルカラー ~序~

  • ジャンル:style-攻略法
遂に、私オリジナルカラーのNightraid90が完成しました!
「ラトピンク」って言えばいいんですけど、大っぴらに言うのは、まだこっぱずかしい・・・(汗)
正確に言うと、最後の微調整を霜田さんに伝えました。
もう確認しなくても、間違いない物が仕上がるはずです。
今回、私が目指した事。それは・・・
「常にBOXに入れて貰…

続きを読む

鉄板な鉄板

  • ジャンル:style-攻略法
さて、キャストテストと実釣とは全く別物。
そこで、問題点を挙げてみた。
先ず第一に、そのブレイクに届くのは、普段使っているルアーでは不可。
何故なら、それはキャストテストで使ってたから判る(爆)
第二に、ウェイトバランス。
隅田川は流れが速い。
飛距離的にもギリギリの為、ラインが流された時点でブレイクま…

続きを読む

疑う事から得られるモノ

  • ジャンル:style-攻略法
約1週間ぶりの更新です (スイマセン)
この寒さで釣りにも行けず、やっと昨日は多少暖かかったので出ようと思ったら親戚が来ると…(泣)
タイミング的に、1月に見つけたパターンの最後かな?と意気揚々としてた折、その悲しさといったら・・・
なので、半ばヤケクソで書いておりますw
さて、皆さんは川が蛇行する理由はご存知?

続きを読む

色決め

  • ジャンル:style-攻略法
数日前に、霜田さんからお声掛けして頂いた、ナイトレイド90Fのオリジナルカラー。
 
それをログアップしたら、やれバチだの、それバチだの、しまいにゃ、まともな色にするなとか・・・
 
今度のナイトレイドは、ベイトフィッシュ系だって言ってるのに・・・
 
 
 
 
俺を何だと思ってるんだ!(泣)
 
 
 
 
ええ、否定は出来ませ…

続きを読む

バチコレ 2013 ~winter~

2月の声を聞き、いよいよ流れてきたバチ・・・
自作される方、カラーリングの参考にw
この時期のバチとしては、種類・流れてくるタイミング等、ほぼ例年通り。
という事で・・・
月歩でぺろ~ん♪
ドリフでぺろ~ん♪
なんて遊んでたら・・・
これは、「隅田のナイト使い」たる俺への宣戦布告か!?(怒)
と思ったら・・・
や…

続きを読む

久しぶりの興奮

  • ジャンル:style-攻略法
シーバスを始めた頃って、店にならんでるルアーを見ると、結構興奮しませんでした?
どんな風に泳ぐんだろう? とか こんな感じで食うんじゃないか? とか。
んで、パッケージの裏を見て、その美辞麗句を読むと、頭の中にはそのルアーで連発する姿が(笑)
そのイメージに釣られて、思わず買っちゃう。
・・・そして現実…

続きを読む

新たなる1ページ

  • ジャンル:style-攻略法
※ちょいと古い話でスイマセン
私が時々叫ぶ
ワシが
fimo外道部会長
rattleheadであ~る!
このfimo外道部、別にコミュをやってる訳でも、実在する訳でもありません。
事の発端は、私のソル友である「リュー」君。
この彼、とにかく鯔を釣るのが上手い。
凄腕で鯔が対象になれば、確実に優勝できる程の腕前。
何処へ行って…

続きを読む

ファクター・・・

  • ジャンル:style-攻略法
つい最近、確立したパターン。
その中で、度々言ってる「ファクター」という言葉。
一体、何なのよ!?(半怒)
と、一昨日会った友人に言われたw
いやね、余りにも色んなモンが絡んでるんで、一概には言えない・・・
その一つ一つは大した事無いんだけど、それが絡んでくると面倒になってくる。
多分、その友人以外にもそう思…

続きを読む

もう限界・・・

  • ジャンル:style-攻略法
例年、この時期のド干潮のタイミングでは一切釣りをしていなかった。
が、新パターンが確立され、そんな状況でも魚が出せる様になってしまった。
それはそれで嬉しいのだが、一つ問題が出てきた。
タモ
55cm程度であれば、問題無く抜き上げられる。
が、何故か先日、全く抜き上げられない良型が連発。
その前日には、エイ…

続きを読む

偶然からの確立

  • ジャンル:style-攻略法
私の釣果の要因は、圧倒的に釣行数によるもの。
 
 
家の目の前が隅田川というロケーションのお陰で、何の気負いもせずに釣りが出来る。
 
・・・単に、下手な鉄砲もなんとやら、ってヤツなんですけどね(^^;)
 
故に、1日単位で「これがダメなら翌日はあれ」という組立が出来、何度も当たればパターンとなる。
 
一度確立し…

続きを読む