プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:2157329
タグ
QRコード
検索
▼ 【仲良し限定解除(笑)】 爆裂ナイトレイド 【最終兵器】
- ジャンル:style-攻略法
仲良し限定だと、好き放題書けるんで、気楽でいいですね~(^皿^)
という事で、自分のバチの主軸、ナイトレイドについてちょっと偉そうに書いちゃいます。
以前、ハイドスイーパーのこき下ろしネタを書いたら、村岡さんにクレームメールの嵐が来て、総統ご本人から連絡きちゃいました(爆)
それでも村岡さんは、如何に自分を傷つけないかを考えてくれたのがよく判る言い方をしてくれ、器の大きさを感じました。
なので、公の場では控えようと決意しました。
でも、止められない(^皿^)
ってなワケで、思いっきり叫びます。
(そんな理由があるんで、メーカーに係わりのある方は外したんですよ。ホントは前田さんとかも仲良し設定したいんですが・・・。まあ、工藤さんは人間的に面白すぎるので例外)
前フリが長くなりました。
今回のターゲットは「ナイトレイド80F」。
はっきり言います。
「このルアー、工業製品としては糞!!」
その理由は、固体差が大きすぎる事。
同じカラーを同一ロットで買ってて、一つはシンキング・一つは完全フローティング。
バラつきが大き過ぎ!
こんなのを市販品にしてる時点で、メーカーの姿勢が伺えるというもの。
メイド・イン・チャイナだって、もう少しマシだろうと。
しかし、このルアー、実は自分が一番好きなルアーです。
なぜなら、コイツが無ければ「マニア道」には進まなかったから。
コイツは、あるバランスにセッティングする事でバチ時期に「爆裂ナイトレイド」に変身します。
ホント、コイツさえあれば充分という位、信用出来ます。
(お陰で、ナイトレイドの手持ちが100ヶオーバー・・・)
では、今まで本当に親しい仲間にしか教えてない、そのセッティングを公開します。

淡水15℃の水にそっと置いて、水面の位置が黒い線になるようにリング・フックを代えてください。
(当たりを引けば、そのままでこの状態になります。)
そして、背中をトンッと軽く押した時に、ゆっくりと沈んでいくように。
重量とバランス、共にセッティングが必要になります。
必要な時は、塗装を乗せて調整する時もあります。
まあ、0.01g単位での調整になりますから、鉛シールとかはお勧めしません。
これで完成
ね、簡単でしょ。
こうする事で、驚きの釣果をもたらしてくれるでしょう。
勿論、これは自分のホームでのセッティングなので、塩分濃度や足場の高さによって多少変える必要があると思います。
新たなバチ・ウェポンの一つに、是非どうぞ。
という事で、自分のバチの主軸、ナイトレイドについてちょっと偉そうに書いちゃいます。
以前、ハイドスイーパーのこき下ろしネタを書いたら、村岡さんにクレームメールの嵐が来て、総統ご本人から連絡きちゃいました(爆)
それでも村岡さんは、如何に自分を傷つけないかを考えてくれたのがよく判る言い方をしてくれ、器の大きさを感じました。
なので、公の場では控えようと決意しました。
でも、止められない(^皿^)
ってなワケで、思いっきり叫びます。
(そんな理由があるんで、メーカーに係わりのある方は外したんですよ。ホントは前田さんとかも仲良し設定したいんですが・・・。まあ、工藤さんは人間的に面白すぎるので例外)
前フリが長くなりました。
今回のターゲットは「ナイトレイド80F」。
はっきり言います。
「このルアー、工業製品としては糞!!」
その理由は、固体差が大きすぎる事。
同じカラーを同一ロットで買ってて、一つはシンキング・一つは完全フローティング。
バラつきが大き過ぎ!
こんなのを市販品にしてる時点で、メーカーの姿勢が伺えるというもの。
メイド・イン・チャイナだって、もう少しマシだろうと。
しかし、このルアー、実は自分が一番好きなルアーです。
なぜなら、コイツが無ければ「マニア道」には進まなかったから。
コイツは、あるバランスにセッティングする事でバチ時期に「爆裂ナイトレイド」に変身します。
ホント、コイツさえあれば充分という位、信用出来ます。
(お陰で、ナイトレイドの手持ちが100ヶオーバー・・・)
では、今まで本当に親しい仲間にしか教えてない、そのセッティングを公開します。

淡水15℃の水にそっと置いて、水面の位置が黒い線になるようにリング・フックを代えてください。
(当たりを引けば、そのままでこの状態になります。)
そして、背中をトンッと軽く押した時に、ゆっくりと沈んでいくように。
重量とバランス、共にセッティングが必要になります。
必要な時は、塗装を乗せて調整する時もあります。
まあ、0.01g単位での調整になりますから、鉛シールとかはお勧めしません。
これで完成
ね、簡単でしょ。
こうする事で、驚きの釣果をもたらしてくれるでしょう。
勿論、これは自分のホームでのセッティングなので、塩分濃度や足場の高さによって多少変える必要があると思います。
新たなバチ・ウェポンの一つに、是非どうぞ。
- 2011年5月21日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 22 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント