プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:713
- 総アクセス数:2156851
タグ
QRコード
検索
▼ ステップアップの為に・・・
- ジャンル:日記/一般
- (間違いだらけの岸壁ジギング, ティムコの回し者)
2週間ほど前、岸ジギ6時間マラソンを敢行・・・
手が死んだ
夜のバチの辛かったこと・・・(やらなきゃいいのに、という突っ込みは聞こえませんw)
そして、翌日の仕事じゃ、文字がまともに書けん事に(泣)
原因は判っている。
これは去年、もりもり先生からも指摘して貰っていた。
が、始めたばかりでの投資は、リスクが高すぎたのでスルー。
しかし、1シーズンやってみて、この釣りは自分に合っている。
ならば、ステップアップ(っつか、投資)しても良いのでは? と。
しかしなにぶん、自分の身近にジギングをやってる仲間が居ない。
このfimoでも、知った仲でジギングやってる人は居るけども、思い浮かぶ面子だと(は○さんとか、ロ○ヒとか・・・)、誇張抜きで1桁多い重量を使ってる連中なので、参考にならんw
邪念王や前○センセだと、変な方向に引きずり込まれそうw
そこで、迷惑を顧みず、自ら「ジギングオタク」と称する霜田さんを質問攻めに。
快く教えてくれ、気持ちは固まった。
折角、先日ティムコのモニターに採用して頂いたのだから、お世話になろうかと。
という事で…

買っちゃった♪
ステップアップどころか、いきなりのハイエンド(爆)
2ヶ月間、全く遊べなかった副産物で、金があったのが災いした?
まあ、自分へのご褒美っつー事で♪
間違いなく、手持ちのロッドで一番高価な物だ。
ジギングロッドは、これまで触れた事がなく、特性も判らん。
獲った数も数十匹なので、「こんなテーパーが良い」とか語れない。
それならば、昨年もりもり先生が推称してくれたロッドなら、間違いないだろうと。
(あの頃から既に、先生もティムコの回し者だったか?(笑))
これまで使っていたロッドの、約3倍の金額だから約3倍の魚が釣れるとは思ってない。
が、これを使う事により、見えてなかった事が見える様になったら幸いだ。
バスロッドの進化は、目を見張るものがある。
手ごろな価格で、素晴らしい性能が手に入れられる。
これまでも、手首の痛み以外は何の問題なく使っていたのだから、一つの方法論としては間違えてはいなかった。
折角なので、これから岸ジギを始める人へ、流用品と専用品(っつっても、岸ジギ専用じゃないけど(爆))の違いを含めて、優劣を併せながらアップしていこうと思う。
ええ、いくら名実共に「ティムコの回し者」になっても、基本スタンスは変わりませんから、「良い物は良い・悪い物は悪い」をはっきりとしていきます。
岸ジギ、次なるステップへ
あまり書きすぎて、モニター切られたりして(爆)
手が死んだ
夜のバチの辛かったこと・・・(やらなきゃいいのに、という突っ込みは聞こえませんw)
そして、翌日の仕事じゃ、文字がまともに書けん事に(泣)
原因は判っている。
これは去年、もりもり先生からも指摘して貰っていた。
が、始めたばかりでの投資は、リスクが高すぎたのでスルー。
しかし、1シーズンやってみて、この釣りは自分に合っている。
ならば、ステップアップ(っつか、投資)しても良いのでは? と。
しかしなにぶん、自分の身近にジギングをやってる仲間が居ない。
このfimoでも、知った仲でジギングやってる人は居るけども、思い浮かぶ面子だと(は○さんとか、ロ○ヒとか・・・)、誇張抜きで1桁多い重量を使ってる連中なので、参考にならんw
邪念王や前○センセだと、変な方向に引きずり込まれそうw
そこで、迷惑を顧みず、自ら「ジギングオタク」と称する霜田さんを質問攻めに。
快く教えてくれ、気持ちは固まった。
折角、先日ティムコのモニターに採用して頂いたのだから、お世話になろうかと。
という事で…

買っちゃった♪
ステップアップどころか、いきなりのハイエンド(爆)
2ヶ月間、全く遊べなかった副産物で、金があったのが災いした?
まあ、自分へのご褒美っつー事で♪
間違いなく、手持ちのロッドで一番高価な物だ。
ジギングロッドは、これまで触れた事がなく、特性も判らん。
獲った数も数十匹なので、「こんなテーパーが良い」とか語れない。
それならば、昨年もりもり先生が推称してくれたロッドなら、間違いないだろうと。
(あの頃から既に、先生もティムコの回し者だったか?(笑))
これまで使っていたロッドの、約3倍の金額だから約3倍の魚が釣れるとは思ってない。
が、これを使う事により、見えてなかった事が見える様になったら幸いだ。
バスロッドの進化は、目を見張るものがある。
手ごろな価格で、素晴らしい性能が手に入れられる。
これまでも、手首の痛み以外は何の問題なく使っていたのだから、一つの方法論としては間違えてはいなかった。
折角なので、これから岸ジギを始める人へ、流用品と専用品(っつっても、岸ジギ専用じゃないけど(爆))の違いを含めて、優劣を併せながらアップしていこうと思う。
ええ、いくら名実共に「ティムコの回し者」になっても、基本スタンスは変わりませんから、「良い物は良い・悪い物は悪い」をはっきりとしていきます。
岸ジギ、次なるステップへ
あまり書きすぎて、モニター切られたりして(爆)
- 2013年6月2日
- コメント(7)
コメントを見る
rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント