アシストフック、自作

何時になるか判らないが、

「80cm以下は魚じゃねぇ!」と言い切るランカーハンター、もりもりさん

に岸ジギを教えて貰う事になった。

が、そこでふと気付いた






俺、ジグ持ってねぇ(爆)


いや、正確にはシーライドは持っている。
出た時に、「ヒラヒラするなら、ミノーみたいに使えるんじゃね?」という事で買っておいたのだ。
あと、以前ボートに乗るときにちょっと買った位。

つまり・・・

ロストしたらお終い


という事でジグを買いに行ったが、何がどんなアクションするのか全く判らん。
自分のロッドで使える重さの中で(私は、20g以上投げられる竿は持ってませんっ(キリッ))もりさんのログで良く出てくる「ガン吉」が売ってたので購入。

で、見るとフックが付いてない。
確か、ジグってアシストフック使うんだよな~…と思い、フックコーナーに行くと


高い!


たかが餌針に太い糸が付いてるだけなのに、2組(針4つ)で300円オーバー。


何このボッタクリ価格!?


という事で、自作する事に。


その時、ある事を思い出した。

PEを始めた頃、友人から「トリプルフックの代わりに付けるとバラし減るよ~」と貰ったアシストフックが、良く絡んでいた事を。

そこで、経験豊か(であろう)邪念王と竿を並べた時に、ジグに関して質問攻めに。
そこから得た情報と、プラグへの流用という点から導き出した答えが・・・






見よ!。このピンコ立ちw


フックがジグのアクションにほぼ影響しない事が判ったし、その食いつくパターンも判った(あくまでKURIさん解説なので、かなり不安w)。
ならば、プラグに流用した時にも、ボディに絡まない様にするにはどうしたら良いか?を考えた結果、こんな性状に(爆)
背負うのが宿命ならば、少しでも背負いにくくすればいいんじゃね?と。

因みに、使ったのは




ステンレスワイヤーハリス・餌針・使い古しのPE

ケブラーやアシストフック専用(?)のラインは高いが、コイツなら強度も充分で安い!(安いから、こちらにしたという噂も・・・)
いくらSUSでも錆びるかも知れんが、その前に針が錆びるだろうから問題ないだろう。
ハリス自体の強度も強いし細いので、重量が計算しやすい。
何より、向こう合わせの大嫌いな自分。
ナヨナヨしたハリスよりも、コチラの方が若干でもバイトの感覚が掴み易い=フッキング動作に入りやすいかと。
これなら、バチルアーのリアフックに・・・等、妄想が膨らむ。


それをPRノットで培ったボビン回しでクルクル~、と。
こんな所で役に立つとは、思いもしなかった♪



製作時間、1ヶ1分足らず。
価格1本18円♪




これなら、気兼ねなく使い捨てに出来る!(多分しないけど(^^;))


これを、ガチキン賞品で貰ったスナップに入れて、ジグと組み合わせれば・・・




いいんじゃない?


これなら、片側がダメになったら、その場で直ぐに、それだけ交換が可能。
曰くつき(笑)だけど、頻繁に開閉しないから大丈夫!



強度は判らんが、取り敢えず2kgまでは平気みたい。




不安な点と言えば、プラグ使用の際にリングの隙間にラインが入って抜ける事位か。




後は、魚を掛けるだけだ(爆)








コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ