(半)自動針結び機、購入♪

今年になりチニングを始めたのは、皆様ご存じかと。

そこで、唯一にして最大の問題が起こった。

それは


針結び


これまではスナップ接続のみだったので、全く関係無かった。

始めた当初は管付針のみ使っていたので、全く関係無かった。

しかしながら、管付針は種類が限られる為、通常の餌針にも手を出し始める事に。

そこで気付いたのが…


老眼(爆)


元が遠視系だった為か、その影響が顕著に(泣)

指先はそこそこ器用なので、糸を針に巻き付ける時は何の問題も無い(ほぼ見ないで巻けるからw)。

が、最後の輪を通すのが至難の業に。

それに加え、小針+細糸の組み合わせなので、仕上がり具合が確認出来ん。

まあ1~2回程度なら頑張れるのだが、ヘチ釣りは結構針にダメージがあるし、状況に応じてサイズを変えたりする。

最後の8時間マラソンの際、流石に心が折れた…

というのも、トータル2度程針抜けを起こしており、掛けるのすら苦労してた状況だと根本的に変えにゃならんなと。

そこで自動針結び機を購入する決意をし、某有名ネット販売店にて物色する。

すると国内メーカーの物と、それのOEM元っぽい物が半額以下で大量に並んでいる。

しかしながら、それらに共通して(私にとっての)問題があった。それは…


電動


「電動に殿堂なし」という古い考えの私。

塩が絡む場所での電動なんて、もっての外。

何より、現場に着いた時点で電池切れなんて起こしたら、只の重しにしかならん。


ええ、私が細かい管理の出来ない人間なのが悪いんですが(爆)


それに、ソイツに頼りっきりになった状態で、現場で故障したら…(汗)

って事で、何か良い物無いか、もう少し探してみたら、ありましたよ。私にぴったりなのが。



お値段なんと、300円!(国内調達だと600円位)

写真見て貰うと判りますが軽くて(22g)小さいので、バッグに放り込んでおけば邪魔にもならん。

しかもニードル付きなので、糸絡みを解くのにも使える、

壊れる様な構造でも無いので、予備を購入する必要もない。(寧ろ行方不明になりそうw)

まあ、自動じゃなくて手動なんだがw

使い方は至ってシンプル。

針セットして糸を通してクルクルッと本体回して、フック押し込んで引っ張れば完成♪

ね、簡単でしょ?


って、これで解るかい!(一人ボケツッコミ)


しかしながら、両手使うので写真撮れないのよ…

因みに解説動画も1つだけ見つけたのだが、怪しい中国語w


って事で、私と同じ様な悩みを持つ方の為に、時間が出来たら【furo TV】でアップしてみようかと。


実際にこれでチヌ針2号+フロロ1.5号・7回転で結束した物は、2kgの荷重でも抜けませんでした。

別にこの製造元から賄賂貰ってる訳ではないですが、良い点を挙げていくと

・軽くて安くて速い(トータルスピードは電動と遜色無し)
・壊れない(何度かコンクリに落としても、問題なし)
・必ず使える(動力源は手なのでw)
・簡単(電動のよりもセットが単純)
・ラインの無駄が少ない(貧乏性なので(爆))

強いて悪い点を挙げるならば、最後まで両手の作業になる事と、ラインの捌き方に若干のコツが要る事。

でも、釣り人ならば問題にならん程度。

因みに、何故コンクリに落としたかというと、フックが飛ぶんじゃないかという懸念からのテスト。

逆テーパーが付いてるので外れる事は無かったですし、もし失くしたら針金で代用出来ます。

あ、初めは戸惑うので、買って直ぐに現場で使うのは厳しいかと。

電動は、その場で封開けて誰でも直ぐに使えるってメリットあるけど、普通は家で一度や二度テストするでしょ?

私程度の人間でも3回目で理屈解ってマスターしたので、そのレベルです。

因みに、今後「夜ヘチ」やる事もあろうかと、暗い場所でも試してみたが、全く問題無く結束出来た。


もしこれが2000円とか言われたら微妙なトコですが…


マジお勧めです♪





p.s.
故意に他人を貶める目的の、根拠の無い悪意ある書き込み、所謂「荒し」が確認されましたので、その対策として当面の間、コメントはfimo会員様のみとさせて頂きました。
会員外でも「まともな方」からのご意見は参考になる事も多く、非常にありがたかっただけに残念でなりません。
ご迷惑をお掛けした方には、この場でお詫び申し上げます。
この様な形となり誠に残念ですが、ご理解頂ければと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ