お伺い

  • ジャンル:日記/一般
昨日、リアルに危ない、業界人の方と呑んでたんですね。


ええ、サシで6時間程・・・ orz


その彼は、終電を完全にスルーしてしまい、野宿したとかしないとか・・・
奥様に「女のトコに泊まってたんじゃないの!?」と、家庭崩壊したとかしないとか・・・



まあ、そんなこたーどーでもいい(^皿^)




まー、色々とかなり楽しかった訳ですが。

基本、人様の釣り方(釣りじゃなくて、釣り方ね)には全く興味が無い自分ですが、ソイツの放った一言が、すっげー気になった訳です。

呑んでたんで、語彙が少し変わってるかもしれませんが・・・

「自分は如何にルアーを餌として食わせるか、ラトさんは如何にルアーで騙して食わせるか、それが基本的な違いだよね」、と。








深すぎるっっ



ルアーを餌・・・全く持って無い発想だった。
そして、それ聞いた途端、他の方の意識がすっげー気になりだした。

という事で、これ読んでくれた方々にお伺いしたい。

「貴方は
ルアー=餌代わり? それとも
ルアー=騙し?」

みんなからのコメント コメントする

騙してる認識は無いんですケド、餌だと思って使った事無いんで・・・(--;

さとけむ

東京都

rattlehead

東京都

>さとけむさん
そうそう。
だからこそ、その発言が衝撃だったんですよ。

餌の代わりでも騙しでも無く。。。。

猫の猫じゃらしであり。
犬のボールだと思ってます。

k2xte

福岡県

rattlehead

東京都

>k2xteさん
ほう!
つまり、スレ掛かり狙い、と(嘘ですっ。すいませんっっ)。

魚から動かせるように、仕向けるわけですな
それまた、新しい発想ですね。

そうかそうか!(◎_◎;)

ラトさんもとうとう業界へ進出するんですね((((;゚Д゚)))))))
さらに手の届かないお方に(笑)

chihiro

東京都

rattlehead

東京都

>chihiroさん
!?
何故、そんな発想に・・・
誰かは想像つくでしょ(^^;)

ルアー=騙し
騙し→ルアーを餌だと騙して釣る

ん~自分はそう思ってやってました(^^;)

潮フェッショナル

南極

rattlehead

東京都

>Taka石廊崎~荒川さん
>餌だと騙す
これが、本筋だと思ってました。
が、これだと、既製品ルアーの殆どが否定されてしまうのではないかと。

>rattleheadさん
というと、人間だと手を使うような行動でも魚だと口を使うしかないって事でバイトするって事ですね。
補食以外にも興味・威嚇的なモノで…

潮フェッショナル

南極

rattlehead

東京都

>Taka石廊崎~荒川さん
いやいや。
はっきり言っちゃうと、「餌と同じ動きをするルアー」ってのは無いと思うのよ。
それを「餌として食わせる」には、どうしたらいいのか。
魚のどの部分に訴えるのか、とね。

拳王様は、ルアーを何として魚を騙すのか。

具体的にいうと、拳王様が操るルアーを魚が餌だと騙されて食うのか

それとも、ルアーをそこら辺の普段食ってるものとは違うけど、旨そうなもの、或いは興味深いもの、或いは、憎たらしいものとして、食う、或いはじゃれつく、或いは攻撃するのか。

それによって答えは変わりますが、わし的にはスズキさんはルアーを普段食ってる餌だと思って食いつくことが多いと思います。

スズキさんがある物体を生き物かどうか判断する基準と、人間が物体を生き物かどうか判断する基準には決定的な断絶があるように思えてなりません。

kakuy

南極

rattlehead

東京都

>拳王に負けた男さん
また難しい事を・・・ orz
俺の脳みそで、理解出来るワケないだろっっ

いやね、魚についてはどーでもいいのよ。
じゃなくて、「食わせ方」「操作」「セレクト」等が決定的に変わるんじゃないかと。
かなり大雑把に言えば「目立たせる」のか「馴染ませる」のか。
それにより、食い方まで変わるんじゃないかと。

ULの釣りは、基本的に”餌”だと思ってます。

GTでも、最近のジャークベイトの釣りは”餌”かな?

GTでの本気のポッピングは、”騙し”と言うか、”攻撃”に近いかな?
う~ん、”攻撃”と言うより、”侵入”?”ちょっかい”?ですかね?(^^;)

APO!

沖縄県

rattlehead

東京都

>APO!さん
おお、GTですか!
夢の世界の魚です。

使うルアーにより、変わる・・・またまた目から鱗です。

いかに餌に見せて騙すかってかんじです
騙し、なんですかね

ヨココ@てげてげ

宮崎県

rattlehead

東京都

>ヨココさん
しかし、その彼は違う視点なのよ。

騙しだと思います。餌だと思ってヒットするならリアルカラーだけでいいと思います。夜に使うチャート系はどう見ても餌じゃないし…。

ムルシエラゴ

rattlehead

東京都

>ムルシエラゴさん
そうですよね。
やはり、その上の感覚になるんですね。

餌、ではないのは確かですね。

どちらかと言えば、騙し。

自分には癒し、
でも気づけば肥やし。
(って、それは聞いてないって?)

バッシー

神奈川県

rattlehead

東京都

>バッシーさん
後半部分、かなり同意っす(^^;)

騙すですね~

だから、喰わせた時点である意味魚に対して一勝した気分。
ランディングまで行くかはまた別の話(笑)

ゆなじろう

東京都

rattlehead

東京都

>ゆなじろうさん
おお、自分と全く一緒だ♪

思い込みによります

チャダ

rattlehead

東京都

>チャダさん
素晴らしいっっ



昔からずーっと餌

青★P

東京都

rattlehead

東京都

>青★Pさん
それにしちゃ、あのロッドは何よ?
ショアで使う餌釣り竿で、あんな硬いの無いわw

>rattleheadさん
いや、逆やで?
最後まで騙しきる演出の為のソフトなロッド。

リアルベイトなら固くても丸飲みなら掛かる。

食ったら吐き出さないから。吐き出すのは違和感の本能じゃないのかね?

俺のロッドが固いのは投げる重量と狙いたいサイズの無駄な問題でつwww

つーか、針がついてる時点で、餌もルアーも騙しだと言うんじゃない?

あえて、ルアー操作をする気持ちは餌つー意味ですわ。

青★P

東京都

rattlehead

東京都

>青★Pさん
あー、そーゆー事ね。納得。

いやさ、自分の場合は「こんなモンに食いつきやがってw」ってのが騙しであり、自分の本質。
で、昨日「餌の食い方で食わせる」って話を聞いたからさ。
それは、まんま青っぴと同じ意見っつー事だやね。
確かに、丸呑みさせるイメージって事を言ってたわ。

それにしちゃ、バラしすぎ(^皿^)

>rattleheadさん
掛けてない。選んでると言ってくれwww

あれもまた一興也

まぁ、磯釣やらエビマキやれば見えるよ。撒いた餌は吐き出さずに丸呑み。針だけ付けたらほぼ吐き出す。違和感ないと食って走る。デカイのは喰わせたら後は。。。

青★P

東京都

rattlehead

東京都

>青★Pさん
うん。魂の叫びね(^皿^)

それもまた、然り。

餌に近づけながら、騙す感覚?ですかね…

masai族長代理

福岡県

rattlehead

東京都

>masai族長代理さん
というと、どちらかと言えば、餌派・・・と。

騙しの要素が強いかもですf^_^;

ヨシ

rattlehead

東京都

>ヨシさん
ありがとうございます。

要素が強い・・・ですか。
なるほど。

エサですねぇ。

だから釣れないwwww

ヒロシ@××中

神奈川県

rattlehead

東京都

>ヒロシ@渋指中さん
一番乗り、ありがとうございます。

ふむふむ・・・

あ、釣れる釣れないは別っす(^^;)