プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:403
- 総アクセス数:2153917
タグ
QRコード
検索
▼ ローリングを改良
- ジャンル:日記/一般
- (ティムコの回し者, PurpleHaze ~シャグ(手巻き)煙草の世界~)
2度もタイトルで釣られてないでしょうなw
ええ、またもや煙草ネタ。
前回書いたローリングボックス。
非常に勝手が良く、今や外出先にも持ち出している。
吸う本数が読めている時は、巻き溜めした物を持っていくのだが、状況が読めない時には、適当な量を入れていけば良いから、非常に勝手が良い。
が
思わぬ問題が。
構造上仕方ない事なのだが、上蓋に煙草の出口がある=穴がある。
その穴から、入れた葉の細かい物や粉が出てきてしまい、鞄の中が悲惨な事に(泣)
葉を袋に入れておけば良いのだが、その都度袋から出して巻いて、残りを袋にしまうってのは、非常に面倒。
なので、箱自体を改良する事に。
基本的に穴さえ塞げば、問題は解決する。
が、移動中にそれが外れたりズレるようでは、何の意味もない。
また、それの嵌め外しに手間を食うようであれば、袋入れも一緒。
って事で、初めに考えたのは、その部分をバンドで止める事。
が、

蓋自体に段差がある為、密閉は出来ない。
そこで、とある物が目についた。
それは、よくDM代わりに入ってる、水道屋のマグネット広告。
丁度良い具合に、ローリングボックス自体は鉄製。
これを使えば良いんじゃないかと。
って事で、先ずは

こんな形にカットして、短辺を箱の中に差し込むと

良い感じに密着。
が、これでは余りにも美しくない。
100均でも売ってるんだから、無地のを買えよ!という声は聞こえません(爆)
色でも塗るかと思ったが、折角釣り人なんだから、これまた廃品利用で

どう?w
パッケージを適当に切りぬいて接着。
ロゴの幅、長さ等で合わせていったら、コイツが最適だった。
これなら巻くときは蓋に乗せておけば邪魔にならないし、巻き終わったら簡単にセット出来る。
いや~、益々快適な煙草ライフが送れるぜ♪
ええ、またもや煙草ネタ。
前回書いたローリングボックス。
非常に勝手が良く、今や外出先にも持ち出している。
吸う本数が読めている時は、巻き溜めした物を持っていくのだが、状況が読めない時には、適当な量を入れていけば良いから、非常に勝手が良い。
が
思わぬ問題が。
構造上仕方ない事なのだが、上蓋に煙草の出口がある=穴がある。
その穴から、入れた葉の細かい物や粉が出てきてしまい、鞄の中が悲惨な事に(泣)
葉を袋に入れておけば良いのだが、その都度袋から出して巻いて、残りを袋にしまうってのは、非常に面倒。
なので、箱自体を改良する事に。
基本的に穴さえ塞げば、問題は解決する。
が、移動中にそれが外れたりズレるようでは、何の意味もない。
また、それの嵌め外しに手間を食うようであれば、袋入れも一緒。
って事で、初めに考えたのは、その部分をバンドで止める事。
が、

蓋自体に段差がある為、密閉は出来ない。
そこで、とある物が目についた。
それは、よくDM代わりに入ってる、水道屋のマグネット広告。
丁度良い具合に、ローリングボックス自体は鉄製。
これを使えば良いんじゃないかと。
って事で、先ずは

こんな形にカットして、短辺を箱の中に差し込むと

良い感じに密着。
が、これでは余りにも美しくない。
100均でも売ってるんだから、無地のを買えよ!という声は聞こえません(爆)
色でも塗るかと思ったが、折角釣り人なんだから、これまた廃品利用で

どう?w
パッケージを適当に切りぬいて接着。
ロゴの幅、長さ等で合わせていったら、コイツが最適だった。
これなら巻くときは蓋に乗せておけば邪魔にならないし、巻き終わったら簡単にセット出来る。
いや~、益々快適な煙草ライフが送れるぜ♪
- 2016年1月18日
- コメント(2)
コメントを見る
rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント