プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:2189413
タグ
QRコード
検索
▼ とある方の為のバチ講座(笑) 1
- ジャンル:style-攻略法
さ、悪魔の囁きが始まりました♪
先ず、バチの釣りに関して、いきなりルアーから語る人が居る。
「バチの釣りには、このルアーで間違いない」的な。
それか、ポイントがどうこうとかレンジがどうこうとか、シーバス釣りではバチに限らず当たり前の事を、さも持論のような感じで語る人もいる。
そりゃ、エセだ(笑)
最近は、胡散臭いただの素人がプロを自称する時代。
ふな氏が見分け方を書いてたかと思うけど、こういう部分でも判る。
先にルアーを語るって事は、単にそれを売りたいだけ。
もしくは、それが売れる事により、己に何らかの利益が生じるか。
まあ、「金儲けのプロ」ってんなら話は判るけどねw
そして、ごく普通の事を上から目線で「釣りのプロ」的な雰囲気を出して語り、人を釣ってるのはどうかと。
ああ、話が逸れた
先ずバチを語るなら、先ずはその種類から語れ、と。
私のホームの隅田川水系では、かなり大雑把に分けて7種類のバチが居る。
学識名称では同じかも知れないけど、その動き方(?)に明らかな違いがある。
そして、そのそれぞれに攻め方がある。
シーズン・場所・タイミング、そして出てくるバチ。
それらの要因が絡まり、バチの釣りは成立する。
まあ、シンペン投げてりゃ釣れるよ、と言われればそれまで。
ただ、それじゃつまらんでしょ?
それに、最大公約数の釣りでは、それなりの数しか釣れない。
その釣果をより確実に、より多く釣れるように語るのがプロでしょ。
あ、私はただのド素人ですから。念の為w
先ず大切なのは、どの時期に、どの場所で、どの種類のバチが出るかを知る事。
それがバチの釣りの第一歩です。
そして、そのバチ+状況に合わせたルアーをセレクトしてく。
そうすると
もっともっとバチシーバスは釣れます!
次は数日後w
先ず、バチの釣りに関して、いきなりルアーから語る人が居る。
「バチの釣りには、このルアーで間違いない」的な。
それか、ポイントがどうこうとかレンジがどうこうとか、シーバス釣りではバチに限らず当たり前の事を、さも持論のような感じで語る人もいる。
そりゃ、エセだ(笑)
最近は、胡散臭いただの素人がプロを自称する時代。
ふな氏が見分け方を書いてたかと思うけど、こういう部分でも判る。
先にルアーを語るって事は、単にそれを売りたいだけ。
もしくは、それが売れる事により、己に何らかの利益が生じるか。
まあ、「金儲けのプロ」ってんなら話は判るけどねw
そして、ごく普通の事を上から目線で「釣りのプロ」的な雰囲気を出して語り、人を釣ってるのはどうかと。
ああ、話が逸れた
先ずバチを語るなら、先ずはその種類から語れ、と。
私のホームの隅田川水系では、かなり大雑把に分けて7種類のバチが居る。
学識名称では同じかも知れないけど、その動き方(?)に明らかな違いがある。
そして、そのそれぞれに攻め方がある。
シーズン・場所・タイミング、そして出てくるバチ。
それらの要因が絡まり、バチの釣りは成立する。
まあ、シンペン投げてりゃ釣れるよ、と言われればそれまで。
ただ、それじゃつまらんでしょ?
それに、最大公約数の釣りでは、それなりの数しか釣れない。
その釣果をより確実に、より多く釣れるように語るのがプロでしょ。
あ、私はただのド素人ですから。念の為w
先ず大切なのは、どの時期に、どの場所で、どの種類のバチが出るかを知る事。
それがバチの釣りの第一歩です。
そして、そのバチ+状況に合わせたルアーをセレクトしてく。
そうすると
もっともっとバチシーバスは釣れます!
次は数日後w
- 2015年3月14日
- コメント(17)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント