猿69バイブ(+さらに追記←しつこい!)

  • ジャンル:釣り具インプレ
先日発売された、猿バイブ(正式名称:モンキーロックバイブ)。
3Dアクションとかいうのが気になったので1つ購入し、昨日スイムテスト。
んで、そのインプレをば。

ただ単純に書いても判りづらいので、スペック的にかなり似た感じの「レ○ジバイブ70ES」を比較対象に。

写真出してたら、○の意味ないか(^^;)

【飛距離】レ○ジバイブより飛びます。平均値で約3mUPしました。
      小粒だけど若干重量があるのが、飛距離に繋がってるかと。

【引き抵抗】レ○ジよりも僅かですが軽いです。
       強い流れに逆らって泳がせると、その差は歴然。
       よって、ヘタレ釣り師(セッティング)の自分にとっては福音。

この2点から、普通のバイブとしても秀逸かと。

【アクション】ただ引きの時は、かなりおとなしいです。
        細かく、振り幅が狭いので、アピール度は弱いかと。
        これがどう影響するか…デイのボートで試したい~~~
        んで、噂の3D。
        …強い流れだとアクションしてくれません。
        「飛び上がる」感覚が無く、普通にリフトして流されていきます(--;)
        が、これは激流での話。
        流れが緩やか or 殆ど無い場所であれば、「スコーン」とアクションします。
        イメージとしては、アイスジグの様な8の字アクション。   
        確かに、これなら岸ジギにも充分対応出来ます。
       
【欠点】高い!(爆)
    ロスト率の高い(しかも、原価はそれ程でもない)バイブに、この金額は…

【結論】確かにバイブとしては魅力的。
    シチュエーション毎の使い方をすれば、場所を選ばす対応可能。
    が、値段を考えると…主軸にはなりきれませんな。
    これを実売1200円代にしてくれれば…完璧です。


と、ここまでは13日付の記事。
ここからが追記。
昨日、再度実釣テスト。
…止水域最強です。
群れが入っただけかも知れませんが、マール○ミーゴ15gには数バイトの時に、ヒットほぼ止まらず。
ただ巻きでも良し、早巻きでも良し、3Dも良しです。
う~ん、これなら多少高くても、買っちゃうかな~という事で、1ヶ追加購入しちゃいました。
新色が出るのが、楽しみ~


と、ここまでは14日付の記事。
んで昨日、コイツの実力をまざまざと見せつけられました。
風の全く無い状況では、ヨレヨレと全くの同距離ぶっ飛びます。
そして、ヨレヨレで出せない魚を出せます。
これまで、ヨレヨレの独壇場だった「60m強先に出来る流れの縒れ」ポイントへ見事な泳ぎっぷり。
今まででは沈ませられなかった(ラインが流れで押されて浮き上がってしまう)レンジを泳ぎ、何匹も反応。(具体的な数字で言うと、同数投げてヨレヨレ2バイトに対し、猿バイブ7バイト。因みにレ○ジバイブは0バイト)
 そして、1匹はガッツリヒット!
これで、今まで点でしか狙えなかったこのポイントが、線で狙えるようになりました 
下流側に釣り人が居たので、強引に巻上げたらジャンプ3発目でバレてしまったが、とかく「3D」に目が行きがちなこのバイブ、通常のバイブレーションとしても超一級品です。

あ、自分は信者じゃないんで、勿論批評も。
何となくバレやすいというか、乗りが悪い感じもします・・・ST-46バーブレスとの相性が悪い?
これは、いろんなフックで相性を確認する必要があるかと。
あ、それと、塗装がかなり弱い!
既に、かなり剥げてきています(何処にもぶつけてない・・・)。
あとは、何故かフルキャストした時にラインを拾いやすい。
90%の力だとライン拾いは0なのに、100%にした時点で30%に跳ね上がります。
ケチつけるとしたら、こんなもんかな?

余りにしつこく追記するのも何なんで、もうこれで終わりにする予定。
しかし、これでナイトに関しては「オキニバイブNo.1」は確定です。
こりゃ、新色出たら大人買いだな。


・・・いや、久々にパクり屋工房稼動するか!(爆)
でも、難しそう・・・(--;)

コメントを見る