プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:2390962

QRコード

New Reel サンプル

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケのタチハラです。

数日ぶりに出社したらデスクの脇に段ボールの山。
数量が多いので会議室で開けてみると3月~4月に発売するNew Reelの量産頭出しサンプル(量産スタートの最初のサンプルを工場からDHLで先行して送ってもらうサンプル)でした。



手前が今江克隆プロのシグネーチャーモデル「Revo LTZ AE74-Racing」






こちらのビッグシューターコンパクトは右ハンドルが先行してサンプル到着。左ハンドルのサンプル到着はちょっと遅れる模様。
不具合等がないか1台づつチェック。
新製品サンプルをチェックしている時が一番ワクワクします。




赤いハンドルのリールはタイラバ専用モデルの「ソルティステージ Revo SJ

よく見るとスプールが極端なナロースプールです。
ラインの抵抗が少なく、フォーリングスピードが速くなり誰よりも早くタイラバを着底させる事が出来るナロースプール。ドラグでのファイトもラインの擦れが少なく、細糸でも安心して大鯛とファイト出来ます。

流行のティップランやヒトツスッテでもフォールをコントロールしながら誘う事のできるベイトリールが断然有利です。
スプールはナローでもPE0.8号 200m巻。タイラバには余裕のラインキャパシティです。

上は昨年、爆釣タイラバのセブンスライドで有名な九州セブンさんで実施したフィールドテスト写真。
ナロースプールのフォールスピードの速さとドラグのスムーズさは抜群でした。

ソルティステージ Revo SJ 詳しくは

http://www.purefishing.jp/products_2013/bc/abugarcia/ambassadeur/salty_stage/revo/SALTYSTAGE_REVO_SJ.html

同じくナロースプールで鮮やかなブルーのモデルは「ソルティステージ Revo MJ



MJ のナロースプールはPE1号 200m
近海のベイジギング、タチウオなどに便利なコンパクトでタフなライトジギングリール。
下記は昨秋に東京湾でのフィールドテスト写真。
ライトタックルでワラサクラスを掛けてのスリリングなやり取りは最高!! ナロースプールならではのスムーズなドラグを実感しました。


両サイドプレート、メインフレームともに剛性を重視したアルミ製です。
ソルティステージ Revo MJ 詳しくは

http://www.purefishing.jp/products_2013/bc/abugarcia/ambassadeur/salty_stage/revo/SALTYSTAGE_REVO_MJ.html



間もなく店頭に並びますのでご期待ください!!

ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara



コメントを見る