プロフィール

ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
 - ロックフィッシュ
 - シーバス
 - ショアジギング
 - マイクロショアジギング
 - オフショアキャスティング
 - ヒラメ
 - アジング
 - メバル
 - クロダイ
 - アオリイカ
 - キスゲーム
 - エギング
 - ライトゲーム
 - メジナ
 - 怪魚
 - タイラバ
 - ジギング
 - バチコン
 - 船
 - タチウオテンヤ
 - エサ
 - ナマズ
 - トラウト
 - Ultra 8
 - スーパーファイヤーライン
 - Eradicator EXTREME
 - Revo PRM
 - カチカチ玉
 - ガルプ!
 - Gulp!ベビーサーディン
 - Powebait SW
 - ロックスイーパー
 - マックスセント(Maxscent)
 - Revo MGX
 - Revo Rocket
 - MGX θ
 - Penn
 - バヒッド
 - モバイルⅢ
 - 鉄スタ
 - スコーロン
 - 新製品
 - スキッドジグ
 - ナノフィル
 - クラビー
 - ワールドモンスター
 - ショアスキッドジグ
 - スキッドジグ
 - マイクロジグスリム
 - マイクロジグフラット
 - トリプルコンセプト
 - チェックメイト
 - 三道竜也
 - 加藤隆司
 - 菊地正彦
 - 佐々木健太郎
 - 徳永兼三
 - 北島正貴
 - 幸田樹典
 - 甲斐拓也
 - 磯村満
 - 岩崎克敬
 - 高根和幸
 - 白戸琢磨
 - 津馬博
 - 佐藤尚行
 - 若松伸二
 - 中村大介
 - 菅原晃誠
 - 川井英嗣
 - 武部幸太
 - 林健太郎
 - 冨樫修
 - 広島
 - フィールドテスト
 - 釣りログキャンペーン
 - ALXΘ
 - ファンジグ
 - パワーフィネス
 - クラビー
 - スーパーライトジギング
 - イカメタル
 - ダクダクスッテ
 - スキッドスッテ
 - スキッドスッテ
 - Zenon
 - パワーフィネス
 - ガルプ!サンドワーム
 - エビペン
 - ウオペン
 - ゴッドロン
 - Salty Stage Prototype
 - エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:222
 - 昨日のアクセス:317
 - 総アクセス数:2442656
 
QRコード
▼ 反則!!バチ抜けシーバスルアー
    こんにちはマーケのタチハラです。
 
寒波が日本列島を覆い、大荒れ、寒い日々が続いていますが、安全第一で師走の釣りを楽しんで下さい。

天候の良かった月曜日に外房にテスト釣行に行きましたが、外房の海水温はまだまだ暖かく、気温とのギャップがあり過ぎですね。
 
最近バラしクセがついてしまい、今回も残念な結果でした・・・

年が明けるとエリアによってはバチ抜けが始まります。
シーバスがバチを偏食している時は魚は沢山いてもプラグで食わせるのはかなり難しかったりします。

そんな時に活躍するのがガルプ!サンドワーム。
卑怯とか反則とか言われても、とにかくバチ抜けパターンで魚を釣りたい時には圧倒的に強いワーム。
今年はバチ抜けパターン用に限定でファットホローサンドワーム4インチを発売します。

従来のサンドワームと違い、頭部が空洞になっています。

古くからバスフィッシングをしている方なら、すぐにわかると思いますが、チューブワームと同じようにジグヘッドをボディに埋め込みます。

ワームの頭の空洞部分にジグヘッドを刺し入れ、アイをボディから押し出して完成です。


ジグヘッドをボディに埋め込むと、抵抗が少なくなり飛距離がアップします。軽いジグヘッドを使うこの釣りでは大きなアドバンテージです。
フックの位置も後方になるため、フッキング率もアップします。
またアイの位置が後方になると水をかんで、絶妙なレンジキープが可能になります。
キャストでワームが切れる事も無くなり、シーバスが食い損ねてもワームがズレません。
見た目のシルエットも完全にバチ。
ファットホローサンドワームはバチ抜けパターンに特化したサンドワームです。

今年の春に放映された釣りビジョン「ランガンソルト」でも三道竜也さんがミノーで、ひと通り攻めた後にファットホローサンドワームのプロトに変えて1投目でシーバスをヒットさせています。

バチを捕食しているシーバスがいるのに、ハードベイトやワームで食わせられず、悔しい思いをする時はガルプ!ファットホローサンドワームが絶対です。
バチ抜けでシーバスがいるのに食わせられない事は本当に良くありますよね。まあ、単にハードベイトで食わせるテクニックが私の場合不足しているのですが・・・
先ずはガルプ!ファットホローサンドワームでシーバスをヒットさせてから、余裕を持ってハードベイトで狙うのも良いでしょうし、反則!卑怯!と言われても釣ったもの勝ちと思う方は、ファットホローサンドワームで楽しんで下さい。
とにかくバイト数が格段に多くなります。シーバスってこんなにいたの?と驚くほどです。
とにかくバチと同調させてリトリーブ出来れば、躊躇せずにファットホローサンドワームを食ってきます。
 
欠点としてはセイゴクラスもガンガンアタックしてきます。
アタリはあるのに乗らないケースはセイゴにつつかれている場合が多々あります。
またやっかいなボラも釣れてしまいます。
もう一つの欠点は軽いジグヘッドでの釣りですので、風が強いとお手上げです。
その時は更なる反則と言われてしまいますが、メバル用の飛ばしウキをつけたキャロにすると解決できます。
スタイルを気にしなければ最強だと思います。
キャロのサンドワームで京浜運河にて超入れ食いを楽しんだ事が何度もあります。

バチ抜けというシーズン限定のアイテムですので、ファットホローサンドワームの生産数は僅かです。
店頭で見かけたら、保険として買っておく事をお勧めします。
今年の入荷分が完売してしまったら、御免なさい!
(自分が使う分は確保しました・・・)
本当にバイト数はすごいですよ!
 
ガルプ!ファットホローサンドワーム4インチ詳しくは↓
 
 
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara
     
    寒波が日本列島を覆い、大荒れ、寒い日々が続いていますが、安全第一で師走の釣りを楽しんで下さい。

天候の良かった月曜日に外房にテスト釣行に行きましたが、外房の海水温はまだまだ暖かく、気温とのギャップがあり過ぎですね。
 最近バラしクセがついてしまい、今回も残念な結果でした・・・

年が明けるとエリアによってはバチ抜けが始まります。
シーバスがバチを偏食している時は魚は沢山いてもプラグで食わせるのはかなり難しかったりします。

そんな時に活躍するのがガルプ!サンドワーム。
卑怯とか反則とか言われても、とにかくバチ抜けパターンで魚を釣りたい時には圧倒的に強いワーム。
今年はバチ抜けパターン用に限定でファットホローサンドワーム4インチを発売します。

従来のサンドワームと違い、頭部が空洞になっています。

古くからバスフィッシングをしている方なら、すぐにわかると思いますが、チューブワームと同じようにジグヘッドをボディに埋め込みます。

ワームの頭の空洞部分にジグヘッドを刺し入れ、アイをボディから押し出して完成です。


ジグヘッドをボディに埋め込むと、抵抗が少なくなり飛距離がアップします。軽いジグヘッドを使うこの釣りでは大きなアドバンテージです。
フックの位置も後方になるため、フッキング率もアップします。
またアイの位置が後方になると水をかんで、絶妙なレンジキープが可能になります。
キャストでワームが切れる事も無くなり、シーバスが食い損ねてもワームがズレません。
見た目のシルエットも完全にバチ。
ファットホローサンドワームはバチ抜けパターンに特化したサンドワームです。

今年の春に放映された釣りビジョン「ランガンソルト」でも三道竜也さんがミノーで、ひと通り攻めた後にファットホローサンドワームのプロトに変えて1投目でシーバスをヒットさせています。

バチを捕食しているシーバスがいるのに、ハードベイトやワームで食わせられず、悔しい思いをする時はガルプ!ファットホローサンドワームが絶対です。
バチ抜けでシーバスがいるのに食わせられない事は本当に良くありますよね。まあ、単にハードベイトで食わせるテクニックが私の場合不足しているのですが・・・
先ずはガルプ!ファットホローサンドワームでシーバスをヒットさせてから、余裕を持ってハードベイトで狙うのも良いでしょうし、反則!卑怯!と言われても釣ったもの勝ちと思う方は、ファットホローサンドワームで楽しんで下さい。
とにかくバイト数が格段に多くなります。シーバスってこんなにいたの?と驚くほどです。
とにかくバチと同調させてリトリーブ出来れば、躊躇せずにファットホローサンドワームを食ってきます。
欠点としてはセイゴクラスもガンガンアタックしてきます。
アタリはあるのに乗らないケースはセイゴにつつかれている場合が多々あります。
またやっかいなボラも釣れてしまいます。
もう一つの欠点は軽いジグヘッドでの釣りですので、風が強いとお手上げです。
その時は更なる反則と言われてしまいますが、メバル用の飛ばしウキをつけたキャロにすると解決できます。
スタイルを気にしなければ最強だと思います。
キャロのサンドワームで京浜運河にて超入れ食いを楽しんだ事が何度もあります。

バチ抜けというシーズン限定のアイテムですので、ファットホローサンドワームの生産数は僅かです。
店頭で見かけたら、保険として買っておく事をお勧めします。
今年の入荷分が完売してしまったら、御免なさい!
(自分が使う分は確保しました・・・)
本当にバイト数はすごいですよ!
ガルプ!ファットホローサンドワーム4インチ詳しくは↓
| http://www.purefishing.jp/product/bait/gulp_sw_fat_hollow_sandworm_4inch_4.html | 
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara
- 2014年12月17日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント