プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:252
- 総アクセス数:2406575
QRコード
▼ フォトコンテストの結果発表です
- ジャンル:日記/一般
- (スキッドジグ)
こんにちはマーケのタチハラです。

スキッドジグフォトコンテストに沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。昨年にも増して全国各地から沢山の釣果写真が届きました。

スキッドジグ詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/product/brand/abugarcia/a_bait/salt_lure/abugarcia_saltystage_skid_jig_80g_100g_150g_80g100g150g.html
スキッドジグは多種多様なターゲットが狙え、今までジギングでは釣り難かった対象魚まで釣る事が出来るジグです。
素晴らしい釣果が多く審査員もベストフォト賞3点を選ぶのに非常に悩みました。

ベストフォト賞 永吉翔店様
決してサイズで競うフォトコンテストではありませんが、全員一致でベストフォト賞に選出されたのは鹿児島県の永吉翔店さんのド迫力のハタ。クエではなくチャイロマルハタでしょうか?チャイロマルハタとしては最大級だと思います。スキッドジグ80gマアジカラーがとても小さく見えますね。
喜びのコメント
「釣り上げた時には笑いしか出ませんでした*\(^o^)/* 後で振り返ってPE2号、リーダー8号で釣り上げたことに、不思議でたまりませんでした(^◇^;) 人生最大の115センチ、26.6キロ、でしたよ~!!」スキッドジグのカラー MAJ(マアジ)サイズ 80グラム」

ベストフォト賞 SaltyDog 日南様
スキッドジグのブルピンでナイスサイズのオオモンハタを上げたSalty Dog 日南さん。日焼けした顔が釣行回数の多さを物語っていますね。
喜びのコメント
「スキッドジグを知ってから、約一週間、、、。念願?の根魚を釣ることが出来ました。 もっと早くスキッドジグを知っていれば、、、と後悔しています。台風が落着いたら本格的に頑張って釣りたいと思います。スキッドジグのカラー BPK(ブルーピンク)サイズ 100グラム」

ベストフォト賞 古賀恵理子様
フォトコンテスト常連の古賀夫妻、ビッグサイズのメダイの写真を送っていただきました。このサイズのメダイ、良いファイトだったでしょうね。
喜びのコメント
「一年越しに、やっと私の手元にも念願のメダイが!!しかも超大物~!!嬉しさひとしおです!!スキッドジグのカラー IWS(イワシ)サイズ 150グラム」

レディス賞 安部みね子様
今年の新色リアルスクイッドでヒラメの写真を投稿していただきました。
このサイズですと肉厚で縁側も美味しそうですね。
喜びのコメント
うねり強船酔いMAXでも、スキッドジグのおかげで肉厚ヒラメゲット!
スキッドジグのカラー RSQ(リアルスクイッド)サイズ 150グラム

最多魚種賞 永吉翔店様
Salty Dog 日南さんと最後まで最多魚種賞を競っていた永吉翔店さん。 スキッドジグによるスキッディングがいかに沢山の魚種に効果的なのかを改めて教えてくれた永吉翔店さんの写真投稿数はなんと41枚です。フラットフィッシュ、根魚、青物、マダイ、アジなどなど数年で魚類図鑑が完成しそうです。

レアフィッシュ賞 永吉翔店様
多彩なターゲットが狙えるスキッドジグですが、今回図鑑で名前を調べてしまったのが、この「ギンカガミ」。ちょっとマンボウに似た体形のこの魚、鹿児島では普通に見られるのでしょうか?
受賞の皆様、本当におめでとうございます!!
来年もスキッドジグフォトコンテストSeason3を実施したいと計画しております。
惜しくも受賞を逃してしまった方も是非、再チャレンジをお待ちしております!
またスキッドジグをまだ使った事のない方も、このフォトコンテストで釣れた様々な魚をスキッドジグでチャレンジしてみてください。
ご応募くださいました皆様、ありがとうございました。
スキッドジグフォトコンテストSeason2の結果詳しくは↓
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara

スキッドジグフォトコンテストに沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。昨年にも増して全国各地から沢山の釣果写真が届きました。

スキッドジグ詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/product/brand/abugarcia/a_bait/salt_lure/abugarcia_saltystage_skid_jig_80g_100g_150g_80g100g150g.html
スキッドジグは多種多様なターゲットが狙え、今までジギングでは釣り難かった対象魚まで釣る事が出来るジグです。
素晴らしい釣果が多く審査員もベストフォト賞3点を選ぶのに非常に悩みました。

ベストフォト賞 永吉翔店様
決してサイズで競うフォトコンテストではありませんが、全員一致でベストフォト賞に選出されたのは鹿児島県の永吉翔店さんのド迫力のハタ。クエではなくチャイロマルハタでしょうか?チャイロマルハタとしては最大級だと思います。スキッドジグ80gマアジカラーがとても小さく見えますね。
喜びのコメント
「釣り上げた時には笑いしか出ませんでした*\(^o^)/* 後で振り返ってPE2号、リーダー8号で釣り上げたことに、不思議でたまりませんでした(^◇^;) 人生最大の115センチ、26.6キロ、でしたよ~!!」スキッドジグのカラー MAJ(マアジ)サイズ 80グラム」

ベストフォト賞 SaltyDog 日南様
スキッドジグのブルピンでナイスサイズのオオモンハタを上げたSalty Dog 日南さん。日焼けした顔が釣行回数の多さを物語っていますね。
喜びのコメント
「スキッドジグを知ってから、約一週間、、、。念願?の根魚を釣ることが出来ました。 もっと早くスキッドジグを知っていれば、、、と後悔しています。台風が落着いたら本格的に頑張って釣りたいと思います。スキッドジグのカラー BPK(ブルーピンク)サイズ 100グラム」

ベストフォト賞 古賀恵理子様
フォトコンテスト常連の古賀夫妻、ビッグサイズのメダイの写真を送っていただきました。このサイズのメダイ、良いファイトだったでしょうね。
喜びのコメント
「一年越しに、やっと私の手元にも念願のメダイが!!しかも超大物~!!嬉しさひとしおです!!スキッドジグのカラー IWS(イワシ)サイズ 150グラム」

レディス賞 安部みね子様
今年の新色リアルスクイッドでヒラメの写真を投稿していただきました。
このサイズですと肉厚で縁側も美味しそうですね。
喜びのコメント
うねり強船酔いMAXでも、スキッドジグのおかげで肉厚ヒラメゲット!
スキッドジグのカラー RSQ(リアルスクイッド)サイズ 150グラム

最多魚種賞 永吉翔店様
Salty Dog 日南さんと最後まで最多魚種賞を競っていた永吉翔店さん。 スキッドジグによるスキッディングがいかに沢山の魚種に効果的なのかを改めて教えてくれた永吉翔店さんの写真投稿数はなんと41枚です。フラットフィッシュ、根魚、青物、マダイ、アジなどなど数年で魚類図鑑が完成しそうです。

レアフィッシュ賞 永吉翔店様
多彩なターゲットが狙えるスキッドジグですが、今回図鑑で名前を調べてしまったのが、この「ギンカガミ」。ちょっとマンボウに似た体形のこの魚、鹿児島では普通に見られるのでしょうか?
受賞の皆様、本当におめでとうございます!!
来年もスキッドジグフォトコンテストSeason3を実施したいと計画しております。
惜しくも受賞を逃してしまった方も是非、再チャレンジをお待ちしております!
またスキッドジグをまだ使った事のない方も、このフォトコンテストで釣れた様々な魚をスキッドジグでチャレンジしてみてください。
ご応募くださいました皆様、ありがとうございました。
スキッドジグフォトコンテストSeason2の結果詳しくは↓
http://www.purefishing.jp/skid-photo-season2/ |
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara
- 2016年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント