プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:567035
QRコード
▼ ライトプラグのフック交換におすすめ
どうも!!山﨑です。
湾奥河川ではちょくちょくバチ抜けの情報が出ていますね。
18時~19時といった満潮から下げ始めが時合になることが多いため、22時頃から活動を始める私は中々行けない釣りです・・・。
今年はバチではなく、アミパターンやこの時期でもベイトについている個体を探して釣りが展開できればなあと思っています。
そんな、時合に間に合わない私ですが。

この時期くらいから3、4月頃まではメバルを追いかけています。
はっきりした時合はあるでしょうが、下げ・上げ共に釣れること、この時期がハイシーズンであること、自分の好きな釣りの一つであることもあり、ライトゲームがメイン。
で。
ライトゲームは基本的に海水。
しっかり塩抜きしないと、フックが錆びる頻度が早いんですよ~。
根や海藻類に引っかかってフックを伸ばして回収することも多いため、フック交換の頻度はそれなり。
意外と大型のゲストが遊んでくれることもしばしば。

LEGARE SHURIPEN55 氷姿雪魄
こんな感じでフックを伸ばされたりもあるので、ちょくちょくフック交換をしている訳ですが・・・。
ライトゲームプラグって小さいんですよ。
スプリットリングも小さい。
そんな小さいプラグのフック交換におすすめなのが。

『fimoプライヤー MINI』
これ!!
■刃が極細だからリングもフック交換も楽々♪
■ラインカッター付き
■コンパクトで軽量
■刃先は錆びにくいステンレス製、チタンコーティング加工。
こんな特徴があります。
メバルプラグにも。

シーバスプラグでも。

自宅のフック交換はこれで済ませちゃいます。
エリアトラウトで使うようなプラグも交換できますよ♪
価格は、1,200円(税別)
ライトゲーマーの皆様へは特にお勧めする商品です!!
fimoショップに在庫がありますので、是非使ってみてくださいね。
【fimoショップ】
→https://www.fimoshop.jp/shopdetail/000000000018/
今日はそんなところで!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
湾奥河川ではちょくちょくバチ抜けの情報が出ていますね。
18時~19時といった満潮から下げ始めが時合になることが多いため、22時頃から活動を始める私は中々行けない釣りです・・・。
今年はバチではなく、アミパターンやこの時期でもベイトについている個体を探して釣りが展開できればなあと思っています。
そんな、時合に間に合わない私ですが。

この時期くらいから3、4月頃まではメバルを追いかけています。
はっきりした時合はあるでしょうが、下げ・上げ共に釣れること、この時期がハイシーズンであること、自分の好きな釣りの一つであることもあり、ライトゲームがメイン。
で。
ライトゲームは基本的に海水。
しっかり塩抜きしないと、フックが錆びる頻度が早いんですよ~。
根や海藻類に引っかかってフックを伸ばして回収することも多いため、フック交換の頻度はそれなり。
意外と大型のゲストが遊んでくれることもしばしば。

LEGARE SHURIPEN55 氷姿雪魄
こんな感じでフックを伸ばされたりもあるので、ちょくちょくフック交換をしている訳ですが・・・。
ライトゲームプラグって小さいんですよ。
スプリットリングも小さい。
そんな小さいプラグのフック交換におすすめなのが。

『fimoプライヤー MINI』
これ!!
■刃が極細だからリングもフック交換も楽々♪
■ラインカッター付き
■コンパクトで軽量
■刃先は錆びにくいステンレス製、チタンコーティング加工。
こんな特徴があります。
メバルプラグにも。

シーバスプラグでも。

自宅のフック交換はこれで済ませちゃいます。
エリアトラウトで使うようなプラグも交換できますよ♪
価格は、1,200円(税別)
ライトゲーマーの皆様へは特にお勧めする商品です!!
fimoショップに在庫がありますので、是非使ってみてくださいね。
【fimoショップ】
→https://www.fimoshop.jp/shopdetail/000000000018/
今日はそんなところで!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
- 2023年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント