プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:3875376
QRコード
▼ 因と縁 10
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue , 河川, YTフュージョン, FAMELL , 因と縁, ボウズメイニア, Fishman , eldorado , カワヌベ, TACKLEHOUSE , Y'Zクラフト, アウルイエロー, fimoフック)
数日の間、どうしても魚釣りに出られずそわそわしながら過ごした。
まぁ、仕方無し。
その間も気になるのは天気予報で、降るな降るなと願う。
そろそろ早期水稲の田植えが始まる。
例年ならちらほらと苗が植わった田を見掛ける時季だが…
仕事の移動中にも田んぼに目がいく

はぁ~…もうすくか…
田植えが始まると濁りの影響か?デカイ魚が川から掃ける。
逆に活気立つ魚もいるが、カワヌベに関しては全くダメだ。
ただ、全く可能性か無いわけでもなくて、例えば河口で合流する荒瀬川は田植えの濁りが入らないから、その荒瀬川の水の筋を追い掛けることでチャンスを掴めるかもしれない。
ただ、散々昼間に流れの筋を観察できた去年までと違い、今年はそれが全く出来てはいない。
当てずっぽうが通用しないのはよくよく分かってる。
今のおれの情報量では、状況が安定しない事にはどうしようもない。
だが、雨が降ると言う。
雨が明日だと迫った夜に魚釣りに行けるチャンスが来た!
明日降ったら田植えがボチボチ始まるんだろう。
ラストチャンスだ。
ゆっくりといつもの立ち位置に進む。
微かな泥の臭いを感じる。
川底がまた一段とネバつき、泥が堆積しているのがはっきり感じられる。
既に田植えの影響は出始めているのか?
ライトで足下の水面を照らす。
絶望的な心境になる。
濁りだ。
ボラのライズもかなり少ない。
それでも投げに投げた。
ひょっとしたら…は、やはり無い。
翌朝から予報通り雨。
仕事が休みにだったから、居ても立ってもおられず、みなもを連れて肝属流域を見て廻る。

やはり田植えが始まった。
間違いなく2週間は期待薄だ。
釣れるなんて全く思わないが、釣れるのがいつなのかを知りたいから、可能な限り川に立ちたいが…
Android携帯からの投稿
まぁ、仕方無し。
その間も気になるのは天気予報で、降るな降るなと願う。
そろそろ早期水稲の田植えが始まる。
例年ならちらほらと苗が植わった田を見掛ける時季だが…
仕事の移動中にも田んぼに目がいく

はぁ~…もうすくか…
田植えが始まると濁りの影響か?デカイ魚が川から掃ける。
逆に活気立つ魚もいるが、カワヌベに関しては全くダメだ。
ただ、全く可能性か無いわけでもなくて、例えば河口で合流する荒瀬川は田植えの濁りが入らないから、その荒瀬川の水の筋を追い掛けることでチャンスを掴めるかもしれない。
ただ、散々昼間に流れの筋を観察できた去年までと違い、今年はそれが全く出来てはいない。
当てずっぽうが通用しないのはよくよく分かってる。
今のおれの情報量では、状況が安定しない事にはどうしようもない。
だが、雨が降ると言う。
雨が明日だと迫った夜に魚釣りに行けるチャンスが来た!
明日降ったら田植えがボチボチ始まるんだろう。
ラストチャンスだ。
ゆっくりといつもの立ち位置に進む。
微かな泥の臭いを感じる。
川底がまた一段とネバつき、泥が堆積しているのがはっきり感じられる。
既に田植えの影響は出始めているのか?
ライトで足下の水面を照らす。
絶望的な心境になる。
濁りだ。
ボラのライズもかなり少ない。
それでも投げに投げた。
ひょっとしたら…は、やはり無い。
翌朝から予報通り雨。
仕事が休みにだったから、居ても立ってもおられず、みなもを連れて肝属流域を見て廻る。

やはり田植えが始まった。
間違いなく2週間は期待薄だ。
釣れるなんて全く思わないが、釣れるのがいつなのかを知りたいから、可能な限り川に立ちたいが…
Android携帯からの投稿
- 2017年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント