プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:969
- 総アクセス数:3872167
QRコード
▼ 長潮

中流域からスタート。
水が黒濁りや!
田んぼからの排水。
良くない(笑)
昨日より少し下った場所で鱸を探す。
糸の先にはトップウォータープラグ。
釣れようが釣れまいが、先ずは夏の釣りをやる。
無反応。
同じ筋にバイブを入れて巻いたりしゃくったりするも同じく無反応。
とっとと見切って下る。
ん~…昨日のボラはどこ?
中流同様に水が黒い。
支流の比較的透明な流れの筋を見つけて撃つ。
バイトを出せるとすればこの釣りなんだが、その筋がアッチに行ったりコッチに来たりで、暗くなると完全に見失う。
ん~…
透明な筋を追うのを諦めて、アレにあたる流れの反転流にひたすらルアーを通した。
もう、徹底的に流す。
憎きエイを引っ掛けたり、微細なバイトを拾うとフグだったり…
ん~…難しい。
ま、おれにとれる魚がおらんかったわい。
明日休んで、明後日出直しますわ。
明日は相方の誕生日。
Android携帯からの投稿
- 2014年4月24日
- コメント(3)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 6 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 8 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 19 日前
- タケさん
最新のコメント