プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:245
- 昨日のアクセス:230
- 総アクセス数:3716503
QRコード
▼ 小ぶりなヒラ
- ジャンル:釣行記
翌朝は5:30に起床→6:30出発で息子の空手の試合に行かねばならない予定が入ってましたが、やっぱり前夜のデカイ魚が気になって、性懲りもなく出撃しました。
バイトが頻発して、まずまずの釣果だった昨夜ですが、わかってました今夜はもう続かないと(笑)
潮は下りで良くなるはずはありませんが、ま、予想もしない事がおこるかもしれないじゃないですか。
21:00から仮眠して、01:00に起き、帰宅しなければならい04:30まできっちりルアーを流しましたが、ヒラセイゴがひとつだけの貧果。
ただ、上げ潮が効き始めたタイミングでボラの動きが激しくなり、ガツンとルアーにぶつかりまるでシーバスの激しいバイトか!?と何度か勘違いしましたが、多分、何か大きな魚からのプレッシャーで逃げ回っていたんだろうと思います。
今これを書いているのは息子の空手の試合の会場からですが、行きの2時間の車内での仮眠で結果回復しました。
行けるか?無理か?
いや、夕方から小雨が降る予報でした。
今夜はゆっくり休むか…
- 2022年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 真に初心者の方がすべきこと
- 37 分前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ナイトサーフについての考察。
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 3 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 5 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
最新のコメント