プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:275
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:3957895
QRコード
▼ 肩こり対策
- ジャンル:日記/一般
- (タックル、ルアー)
肩がいてーです。
もうずっとそればっかり言ってますが、本当に辛い。
頭痛と腕の痺れまで伴って激し過ぎるわけですよ。
数日休んだところで、また釣り行けば再発する始末。
何か対策を講じなければ改善されんのです。
原因の一つに…重たいタックルの使用が無くも無いような…
現在使用しているナナテンとビッグシューターの組み合わせは、非常にバランスよく、これを数日振り続ける事には何ら支障はありません。
しかし60m以上のロングシュートしてからドリフトでルアーを操作するには、ロッドを高々と持ち上げて操作する必要があります。
そういう釣りばっかり毎日やってますが、それが肩こりの原因になってるんじゃないかと思うわけです。
とりあえず、しばらくは軽量なスピニングを振って様子を見たいです。
ビッグシューター

ステラ

こやつらの重量差はエゲツナイものがあります(笑)
ロッドを多少迷いんぐです。
今夜はあまり風もないし、ウエダのSPS-962SS-tiを久方振りに投入しようかな。
その美しいベンドカーブでわたしを魅了してきた、かつての愛竿です。
今夜も魅せてくれるだろうか…
Android携帯からの投稿
もうずっとそればっかり言ってますが、本当に辛い。
頭痛と腕の痺れまで伴って激し過ぎるわけですよ。
数日休んだところで、また釣り行けば再発する始末。
何か対策を講じなければ改善されんのです。
原因の一つに…重たいタックルの使用が無くも無いような…
現在使用しているナナテンとビッグシューターの組み合わせは、非常にバランスよく、これを数日振り続ける事には何ら支障はありません。
しかし60m以上のロングシュートしてからドリフトでルアーを操作するには、ロッドを高々と持ち上げて操作する必要があります。
そういう釣りばっかり毎日やってますが、それが肩こりの原因になってるんじゃないかと思うわけです。
とりあえず、しばらくは軽量なスピニングを振って様子を見たいです。
ビッグシューター

ステラ

こやつらの重量差はエゲツナイものがあります(笑)
ロッドを多少迷いんぐです。
今夜はあまり風もないし、ウエダのSPS-962SS-tiを久方振りに投入しようかな。
その美しいベンドカーブでわたしを魅了してきた、かつての愛竿です。
今夜も魅せてくれるだろうか…
Android携帯からの投稿
- 2013年10月30日
- コメント(10)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 26 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント