プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:170
  • 総アクセス数:2125012

QRコード

釣りログ?食べログです(笑)

  • ジャンル:日記/一般
というわけで今回は釣りいかず泊りがけで鳥三昧してきました。

一日目夜から予約とっていたお店へGO
お店は早良区にある地どり専門店です。


ここは七輪で鶏を焼けます
xk4puujs2z2pc6cca39x-e68e38d5.jpg
k79bjeuxtgi7hswkouxa-266938e4.jpg

新鮮な地どりのたたき
x2knz229c9i8ewzsdwfg-9aad4387.jpg


唐揚げ
npr96jptoaxuk5k5zidc-006bd8d3.jpg



皮の酢の物(撮り忘れた)と唐揚げがうまかった^-^
一方たたきは・・・たたきというより焼き目が殆ど無くて刺身状態でした(笑)
クセは無く美味しいんですが、あぶり具合が不足していてどうも物足りない^^;
七輪で焼いた鳥はまぁ美味しかったです。
タレは美味しくないので塩がオススメです。
砂ずりの刺身などはありません。

ここはたたきより水炊きが美味しいそうですよ



2日目
お昼
福岡県朝倉市にあります鶏料理専門店へ連れていってもらいました。
wkkts8kki6cjh75uexxg-aec0c0dc.jpg
1品目
安定の「鶏皮の酢の物」
たまねぎ大量、皮どこ(笑) 比率たまねぎ9:皮1
たまねぎがあまくてウマー!
皮は量が少ないのに風味はしっかりありました。
220円
3yx8aiwp325nnm9ch69u-d5721ddb.jpg

2品目
鶏のたたき
完全に解凍されておらずジャリジャリしてました。
日曜で市場が閉まっていたせいか?

お値段680円
mh8nczm54k7x6549x4ja-32137385.jpg


3品目
砂ずりの刺身
コリコリしてウマーイ!!これは美味過ぎる
クセも臭みも無くとても食べやすかったです
このボリュームで680円とか安すぎる
hv26djk2ntuuu3gakcys-2a7023c5.jpg

4品目
鶏の甘ガラ煮
甘めの醤油とお酢で炊き込んだ鶏肉です。
ガラ(骨)からダシも出てますしご飯のお供としてオススメ
380円
eayf4idk4pur638rijcz-fa010bbb.jpg


5品目
砂ずり焼き
塩コショウでシンプルに味付けされた砂ずり。
少しコリコリした食感
口に入れた瞬間に旨みが凝縮された肉汁がにじみ出てきます。
個人的に最高の一品です。
正直いままで砂ずりは苦手だったんですが考えが180度変わりました。
480円
m8tuv2m24mr7pbmd9jgt-21853bf3.jpg

6品目
ももの唐揚げ。塩ベースで臭みもありません
こちらもジューシーであつあつ
皮がパリッパリでうまかー!
530円
ggx52mx63s2wwvk7nm5m-12d78658.jpg

3人で食べましたが、どれも安定して美味しかったです。
出来れば宮崎風の炭火焼地鳥もあれば文句無かったかな?
たたきも冷凍されてなけりゃもっと良かった。
恐らく市場が開いてる平日のほうが美味しいたたきが堪能出来るはずです。
お値段も手ごろですし、市内では中々食べれない砂ずりの刺身も
かなりのボリュームで、かつ安価に食べれるのでオススメ!!

ここは是非もう一度行きたいばい(゚Д゚)b



そして食後に筑後川河川敷にあるパターゴルフで遊び
1点差でゲームに負け、3人分のジュース+温泉+アイス代をおごるハメになりました(苦笑)
痛すぎるやろ!!
筑後川でフライやルアーフィッシングしてる人も居ました。
俺も釣りしたかったな・・・

yhwwjgwrtken2kvuzeur-5673dc09.jpg



〆は温泉!原鶴温泉 花農家なごみの湯
見てくださいこの眺め 筑後川が綺麗です。
まぁ、温泉事態は露天ではなく窓越しなのであしからず


ohktrnz2jaov7yvw2ozw-066be9be.jpg

たまにこうやってウマイもん食いに遠出するのも良いもんやね( ̄▽ ̄)

コメントを見る