プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:212
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:352619
QRコード
遠征先でもDIMOR70が活躍〜FIELD STAFFミマッキー〜
みなさんこんにちは
FIELD STAFFミマッキーです。
水温上昇で徐々にシーバスの活性が悪くなり、釣れるには釣れるが1〜2本がいいところ。まずめに賭ける釣行続き。
でも、その短いタイミングに合わせて狙い打ちできている感は中々楽しい。
■お隣愛媛県へ遠征■
遠征というほど大層なものではないのだが、
8月中旬に1週間妻…
FIELD STAFFミマッキーです。
水温上昇で徐々にシーバスの活性が悪くなり、釣れるには釣れるが1〜2本がいいところ。まずめに賭ける釣行続き。
でも、その短いタイミングに合わせて狙い打ちできている感は中々楽しい。
■お隣愛媛県へ遠征■
遠征というほど大層なものではないのだが、
8月中旬に1週間妻…
- 2024年8月28日
- コメント(0)
DIMOR70フルキャスト〜FIELD STAFFミマッキー〜
FIELD STAFFミマッキーです。
超暑い今年の夏、長時間の釣行は熱中症にもなるのでみなさん気をつけて下さい。
この夏、僕は朝まずめの釣行がほとんどです。
夜明け直前から6時くらいまでが暑くならないいい時間で気持ちよく釣りが出来ています。
今回は、DIMOR70での釣果です。
■DIMOR70選択■
今回の釣行は友人2人と行っ…
超暑い今年の夏、長時間の釣行は熱中症にもなるのでみなさん気をつけて下さい。
この夏、僕は朝まずめの釣行がほとんどです。
夜明け直前から6時くらいまでが暑くならないいい時間で気持ちよく釣りが出来ています。
今回は、DIMOR70での釣果です。
■DIMOR70選択■
今回の釣行は友人2人と行っ…
- 2024年7月22日
- コメント(0)
地元のチニング大会に参加してきた!〜FIELD STAFFミマッキー〜
FIELD STAFFミマッキーです。
地元のチニング大会に参加してきました。
LEGAREからもボスにお願いして協賛も出していただき、恥じない釣果をあげようと張り切ってやり切ってきました(笑)
■大会概要■
主催はリレイズ・エクシアという塾が徳島市にある
そこの塾長:トムさんが開催している。
大会日:6/23
期間:ワンデイ…
地元のチニング大会に参加してきました。
LEGAREからもボスにお願いして協賛も出していただき、恥じない釣果をあげようと張り切ってやり切ってきました(笑)
■大会概要■
主催はリレイズ・エクシアという塾が徳島市にある
そこの塾長:トムさんが開催している。
大会日:6/23
期間:ワンデイ…
- 2024年7月6日
- コメント(0)
DIMOR70で良型キャッチ〜FIELD STAFFミマッキー〜
みなさんこんにちは
FIELD STAFFミマッキーです。
発売が近づいてきた、DIMOR70を使用して釣果を上げたので今回はそのブログです。
■朝まずめの釣行■
この時期になると、雨天後の朝まずめはどれだけ身体が疲れていても釣りしたくてウズウズして目が覚めます。
今回釣行も少し増水気味の釣行となりました。
ポイントとし…
FIELD STAFFミマッキーです。
発売が近づいてきた、DIMOR70を使用して釣果を上げたので今回はそのブログです。
■朝まずめの釣行■
この時期になると、雨天後の朝まずめはどれだけ身体が疲れていても釣りしたくてウズウズして目が覚めます。
今回釣行も少し増水気味の釣行となりました。
ポイントとし…
- 2024年6月17日
- コメント(0)
カスタムベース〜FIELD STAFF TAISUKE〜
- ジャンル:日記/一般
- (UNIFORCE100F, シーバス, 野中泰輔, LEGARE)
皆様お久しぶりです。
4月は本業の方の世界大会があり久々に体作りをし戦闘モードになり、中々釣りには行けずやっと海外遠征などから解放されたTAISUKEです。笑
最近の悩みは、FIELD STAFFメンバーがシーバスを釣りまくっていて釣果写真を見る度に“うわ〜“と一人で羨ましい感じの心の声が出てしまう事です!笑笑
さて。。…
4月は本業の方の世界大会があり久々に体作りをし戦闘モードになり、中々釣りには行けずやっと海外遠征などから解放されたTAISUKEです。笑
最近の悩みは、FIELD STAFFメンバーがシーバスを釣りまくっていて釣果写真を見る度に“うわ〜“と一人で羨ましい感じの心の声が出てしまう事です!笑笑
さて。。…
- 2024年6月10日
- コメント(0)
雨後の山鱸〜FIELD STAFF 黒瀨健斗〜
こんにちはLEGARE FSの黒瀨です!
今年の春は専ら雨の多い鹿児島!
全国的にそうなんですかね?!
そんな中で、逆にその雨を活かした釣りをしてきました!!
夜まとまった雨が降り、朝には雨も上がっていた為、夜勤が終わったタイミングで眠たい目を擦りながら増水パターンの山鱸狙いに出撃!
選んだポイ…
- 2024年5月29日
- コメント(0)
雨後のファイター〜FIELD STAFF 黒瀨健斗〜
こんにちはLEGARE FSの黒瀨です!
またしても夜から朝にかけて線状降水帯の影響で大雨の鹿児島県、、、
ここ1、2ヶ月僕の休みの日はほぼ雨!
たぶん8割くらい雨!もう雨にはうんざりです!!!
ですが、またしても雨のお陰で良い魚を連れて来てもらいました!
雨は昼前には止み、そのタイミングに釣り仲間か…
- 2024年5月29日
- コメント(0)
フィッシングショーin東北を終えて〜FIELD MONITOR相澤優輝〜
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, FIELD MONITOR)
皆さんこんにちは♪FIELDMONITOR相澤です!
今回は自身初参加となる東北フィッシングショーに参加して来ました^_^
開催前日FIELDMONITORの皆とブース設営٩( 'ω' )و
肝心のボスはと言うと...
多忙な開催準備等でギックリ腰に...ww
当日は沢山の来場者の方々が来て頂きLEGAREブースにも2日間で約2000人の来場者の方達…
今回は自身初参加となる東北フィッシングショーに参加して来ました^_^
開催前日FIELDMONITORの皆とブース設営٩( 'ω' )و
肝心のボスはと言うと...
多忙な開催準備等でギックリ腰に...ww
当日は沢山の来場者の方々が来て頂きLEGAREブースにも2日間で約2000人の来場者の方達…
- 2024年4月29日
- コメント(0)
フィッシングショーin東北2024~FIELD MONITOR池田茉央~
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, FIELD MONITOR)
みなさま お疲れ様です!
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
今回はお魚ではなく、3/30.31に宮城県で行われた
「フィッシングショーin東北2024」について。
私個人の感想編です、よかったら最後までお読みください↓↓↓
まずは、LEGAREブースに足を運んでくださったみなさま!ありがとうございました!!!!!!!…
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
今回はお魚ではなく、3/30.31に宮城県で行われた
「フィッシングショーin東北2024」について。
私個人の感想編です、よかったら最後までお読みください↓↓↓
まずは、LEGAREブースに足を運んでくださったみなさま!ありがとうございました!!!!!!!…
- 2024年4月27日
- コメント(0)
3月の釣果報告〜FIELDMONITOR與座和也
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE100F, 釣果情報, シーバス, LEGARE, FIELD MONITOR)
こんにちは。
LEGARE FIELD MONITORの與座です。
3月の釣行は例年通りとはいかず、非常に厳しい釣果となりました。
獲れた魚は、小さいのも含め4本!
というのも、近年の球磨川は雨が悪い方に影響してしまい、魚が抜けてしまうという状態。
おそらく、球磨川上流はあちこちで河川工事をしていて、雨が降るとそ…
- 2024年4月26日
- コメント(0)
最新のコメント