プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:311727
QRコード
冬の始まりとメバルシーズン到来〜FIELD MONITOR 相澤優輝〜
- ジャンル:釣行記
- (FIELD MONITOR, LEGARE, ライトゲーム, SHURIPEN55, 釣果情報)
メバルシーズン到来
ここ宮城も雪がチラつく場所もちらほら出て来て
河川のシーバスは限りなく今シーズン終了となり
それに従って新たな世界感を見たくなり
初めてのライトゲームに挑戦しました。
勿論漁港でのスタートが理想的ですが折角釣るなら良型〜尺メバルを狙いたいので地磯エリアにエントリー
ここのポイントは外…
ここ宮城も雪がチラつく場所もちらほら出て来て
河川のシーバスは限りなく今シーズン終了となり
それに従って新たな世界感を見たくなり
初めてのライトゲームに挑戦しました。
勿論漁港でのスタートが理想的ですが折角釣るなら良型〜尺メバルを狙いたいので地磯エリアにエントリー
ここのポイントは外…
- 2024年1月5日
- コメント(0)
状況の見極め〜FIELD MONITOR浅倉開〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR, 釣果情報, シーバス, UNIFORCE100F, LEGARE)
皆さんこんにちは!
LEGARE FIELD MONITORの浅倉開です!
釣行内容の前に私のホームエリア茨城県の【涸沼】の特徴を軽く話させていただきます。
【汽水湖、止水、遠浅、メインベイトは大量のイナッコ】
っとこのあたりの情報は有名で涸沼をリサーチした方はまず最初に入ってくる情報だと思います。
そこにもうひとつ情報を…
LEGARE FIELD MONITORの浅倉開です!
釣行内容の前に私のホームエリア茨城県の【涸沼】の特徴を軽く話させていただきます。
【汽水湖、止水、遠浅、メインベイトは大量のイナッコ】
っとこのあたりの情報は有名で涸沼をリサーチした方はまず最初に入ってくる情報だと思います。
そこにもうひとつ情報を…
- 2024年1月4日
- コメント(0)
静と動〜FIELD MONITOR橋本裕一郎〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR, 釣果情報, LEGARE, シーバス, UNIFORCE100F)
朝晩の冷え込みが急速に増して人間の元気がなくなっていく季節になりましたが水の中の鱸達はすこぶる元気なようです。
この日も寒さに負けずにフィールドへ
この日のテーマは静と動
この日の場合
アップクロスにルアーを投げてただ流す
これが静
流れの変化や明暗ライン、ストラクチャー周りで
1回転早まき
これが動
この…
この日も寒さに負けずにフィールドへ
この日のテーマは静と動
この日の場合
アップクロスにルアーを投げてただ流す
これが静
流れの変化や明暗ライン、ストラクチャー周りで
1回転早まき
これが動
この…
- 2024年1月3日
- コメント(0)
上げも下げもUNIFORCE130F 〜FIELD MONITOR夏目大成
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 釣果情報, FIELD MONITOR, UNIFORCE130F, LEGARE)
こんにちは!
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
私が主戦場の東京湾奥河川がだいぶ秋めいて、調子が上がってきました。
◆UNIFORCE130Fで秋の良型シーバス攻略◆
・UNIFORCE130F
今秋新発売になりました「UNIFORCE130F」大型2番フック搭載のボリューミーなルアーになっています。
◆実釣◆
当日は…
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
私が主戦場の東京湾奥河川がだいぶ秋めいて、調子が上がってきました。
◆UNIFORCE130Fで秋の良型シーバス攻略◆
・UNIFORCE130F
今秋新発売になりました「UNIFORCE130F」大型2番フック搭載のボリューミーなルアーになっています。
◆実釣◆
当日は…
- 2024年1月2日
- コメント(0)
UNIFORCE130Fで東京湾奥を攻略〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, FIELD MONITOR, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE)
皆さんこんにちは!LEGARE FIELD MONITOR の笹倉悠暉です!
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
湾奥でもデカフォース!!~FIELD STAFF柿本~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, UNIFORCE130F, LEGARE, 釣果情報)
皆さんこんにちは。
フィールドスタッフの柿本です。
ようやくユニフォース130Fが有効という場面にでくわしました!
サッパ付きのシーバスが遡上するのを今か今かと待ちわびていましたがようやく局所的ですが入ってくれました。
ということでBOXで出番を待っていたユニフォース130Fを投入。
(画像はイメージです)
湾奥シー…
フィールドスタッフの柿本です。
ようやくユニフォース130Fが有効という場面にでくわしました!
サッパ付きのシーバスが遡上するのを今か今かと待ちわびていましたがようやく局所的ですが入ってくれました。
ということでBOXで出番を待っていたユニフォース130Fを投入。
(画像はイメージです)
湾奥シー…
- 2023年12月30日
- コメント(0)
ユニフォース130F発売!...ですが ~FIELD STAFF柿本~
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE100F, シーバス, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE, 柿本岳志)
皆さんこんにちは。
フィールドスタッフの柿本です。
さて、先日ユニフォース130Fが発売になりましたね。
各SNSでは続々と釣果の声も聞こえており嬉しい限りなのですが、私のホームでは時期的にまだ130mmクラスのルアーはちょっと早かった印象です。
ユニフォース130の釣果の波に乗れず少し疎外感……
しかしユニフ…
フィールドスタッフの柿本です。
さて、先日ユニフォース130Fが発売になりましたね。
各SNSでは続々と釣果の声も聞こえており嬉しい限りなのですが、私のホームでは時期的にまだ130mmクラスのルアーはちょっと早かった印象です。
ユニフォース130の釣果の波に乗れず少し疎外感……
しかしユニフ…
- 2023年12月29日
- コメント(0)
イナッコに照準を合わせてUNIFORCE130で狙い撃つ〜FIELD STAFFミマッキー〜
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 三牧勇太, UNIFORCE130F, LEGARE)
こんにちは
徳島県FIELD STAFFのミマッキーです。
11月のお話ですが、朝晩は秋らしくなってきたタイミング。
全国的に気温の高い日々、徳島県も日中はそこそこ暑いです。
思い返せば9月頃からかな、まとまった雨が降っていない。
秋になれば、恒例の落鮎パターンが始まらないといけないが、水温も高く中々上流域が秋になっ…
徳島県FIELD STAFFのミマッキーです。
11月のお話ですが、朝晩は秋らしくなってきたタイミング。
全国的に気温の高い日々、徳島県も日中はそこそこ暑いです。
思い返せば9月頃からかな、まとまった雨が降っていない。
秋になれば、恒例の落鮎パターンが始まらないといけないが、水温も高く中々上流域が秋になっ…
- 2023年12月28日
- コメント(0)
REGALIA100絶好調〜FIELD STAFF山崎〜
- ジャンル:日記/一般
- (REGALIA100, LEGARE, シーバス, 山﨑航希)
どうも!!FIELD STAFFの山﨑です。
秋の湾奥河川ではREGALIA100のボトムドリフトが絶好調でした。
殆どREGALIA100しかキャストしなくなっていってます。(笑)
今日はそんな、好釣果をお見せしていきたいと思います。
◆なんでボトムドリフト?
9月終盤から、徐々に夜に潮が動くシーズンへ。
そのころから。
REGALIA100が絶…
秋の湾奥河川ではREGALIA100のボトムドリフトが絶好調でした。
殆どREGALIA100しかキャストしなくなっていってます。(笑)
今日はそんな、好釣果をお見せしていきたいと思います。
◆なんでボトムドリフト?
9月終盤から、徐々に夜に潮が動くシーズンへ。
そのころから。
REGALIA100が絶…
- 2023年12月27日
- コメント(0)
シーバスに夢中〜FIELD MONITORヨザカズヤ
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR, LEGARE)
皆さん、初めまして!LEGARE FIELD MONITORの與座和也(ヨザカズヤ)です。
僕は沖縄生まれ沖縄育ちで、結婚をきに熊本へ移り住んで9年目の38歳オッサンアングラーです^o^
沖縄ではエギングをメインに、ルアーフィッシングもしていましたが、熊本へ来てシーバスフィッシングを知り衝撃を受けたのを今でも覚えています。
…
僕は沖縄生まれ沖縄育ちで、結婚をきに熊本へ移り住んで9年目の38歳オッサンアングラーです^o^
沖縄ではエギングをメインに、ルアーフィッシングもしていましたが、熊本へ来てシーバスフィッシングを知り衝撃を受けたのを今でも覚えています。
…
- 2023年12月17日
- コメント(0)
最新のコメント