プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:193
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:362384

QRコード

オリカラへの深い意味について 〜FIELD STAFF TAISUKE〜

皆さんお元気ですか??

先日発売されたREGALIA100&DIMOR70のオリカラについてお話したいと思います。

まずは・・・
DIMOR70 がなぜこの色になったのか!
ddroxdoibgir5359ut4e_480_480-d0ea4111.jpg

こちらが監修カラーのKABUKI REDになります。
このカラーは自分のメインフィールド(ダンス)での自分を表したようなカラーになっています。
レペゼンジャパンとして常に日の丸を背負い国外へ戦いに行く!
その様な意味がこのカラーには込められています。
そして日本が世界に誇る伝統芸能”歌舞伎”の顔化粧をイメージし、横からだけではなくルアーを縦にし顔全体を見てもらうと、頭のクラックの部分がいい感じに化粧をしてる顔に見えると思います。
我々釣り人も日本人として色々なプライドを持ち、活動していると思います。それが時には世界へと大きな影響を与えることですし、皆さんにもレペゼンジャパンという気持ちを持ってこのカラーで釣りをしてもらえたらと思います!!


次にREGALIA100です。
z39vb96nxk59ab2go76k_480_480-9b5e558f.jpg

こちらが監修カラーWINNING ROSEです。
このカラーは”勝利””祝杯”をあげるという意味が込められています。
あらゆるシーンにおいて祝い酒といえば”シャンパン”というイメージではないでしょうか!!
鱸釣りにおいて釣果=勝利ではないでしょうか。
現場の状況を読み解き色々な仮説をたて、それを試し価値ある1本を出していく。
そしてアングラー達は釣れたという勝利に歓喜する!!
釣りが終わり帰宅後余韻に浸り祝杯をあげる!!!
この様な一連の流れや意味を込めたカラーがこのWINNING ROSEです。
因みにただのシャンパンゴールドではなくロゼ(Rosé)カラーにした理由は、Roséの方が高価な場合が多くそしてお洒落だからです!笑
”一般的ではない”このお洒落感がメスの個体が多い鱸さん達にも分かってもらえると信じています!!

是非皆さんもこのWINNING ROSEでBIGな鱸を仕留めていただき祝杯を上げてください!!!


オンラインストアや一部店舗でも買えるので是非ともチェックしてみてください!!
そしてTAISUKEカラーで釣れた方は是非とも@fishing_taisukeをタグ付け、メンションしてもらえたら嬉しいです!!
よろしくお願いします!!



☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆

【Website】
https://legare.jp

【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045

【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/

【Twitter】
https://twitter.com/legare045

ova59c4yoysedoz6aita_480_480-fa8688d6.jpg

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】

コメントを見る