プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:212
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:291654

QRコード

LEGARE開発記 vol.45

こんにちは、酉抜です。

今月はパーカーが発売となったり、キャンペーンを開催していることもあり、先月に比べて発送作業が忙しくなりました。
その中でも加工機は動かし続けられるように、ルアー開発の作業も遅れないように気を付けています。

旧事務所は私の自宅でもあったので、好きなタイミングで加工機を動かせていました。寝る直前に加工機を動かすこともできたので、その点は事務所と自宅が一緒であるメリットでした。

最近は夜に加工機が止まることなく切削し続けられるように、複数ルアーの切削データを帰りまでに準備するようにしているので大変です。






<FS監修ルアー開発スタート>
LEGAREでは各フィールドスタッフにルアー監修をしてもらいます。
最近、監修ルアー開発が本格的にスタートして、進行中ルアーが増えました。
おかげでメタルラックと段ボールでできた仮の作業用テーブルの上には組立できず置かれるものが多くなってきました。

phnzyz2gup3dakv5t4jj_480_480-51127255.jpg

そして、なぜ作業用テーブルが仮なのかというと・・・

bwzvr4ppzh6ejo2e3fzb_480_480-f6130070.jpg

ボス2人に旧事務所開発部屋で使用していた机2つを奪われたからです(笑)
今、代わりの素晴らしいテーブルを探してもらっているところですが、しばらくは仮テーブルで頑張ります。

監修ルアーの話に戻りますが、現在2名の監修ルアーを進めています。
既にそれぞれ3rdプロトまで試作し、各ボディでウェイト配置を変えて数パターン作りました。
その後、事務所で一通り動きを確認し、各スタッフに発送しました。
既にフィードバックをいただいているものもあり、今回のプロトアクションに関しては高評価でした。
ラフコンディションでの使用にもっと対応させたいとのことだったので、そこを修正した次のプロトを試作中です。

最近、ルアー開発がうまくいかず落ち込んでいましたが、少しでも自分の狙い通りになると気持ちいいですね♪

新フィールドスタッフの募集&選考が終わり、来年から新LEGAREスタッフが増えることになりますが、その方々からはどんなルアー案をいただけるのか今から楽しみです!





 

☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆

【Website】
https://legare.jp

【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045

【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/

【Twitter】
https://twitter.com/legare045

5fu8un9rxfii5jea6h24_480_480-720115ce.jpg
【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】

コメントを見る