プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:293810
QRコード
▼ UNIFORCE130Fで東京湾奥を攻略〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, FIELD MONITOR, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE)
皆さんこんにちは!
LEGARE FIELD MONITOR の笹倉悠暉です!
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクションが出せる所!!
UNIFORCE130Fは、ウェイクヘッドとレードルヘッドの2種類のヘッドを使うことができます。
ウェイクヘッドを付けると、水面引き波や水面直下を攻めることができるウェイク系のルアーになり、
レードルヘッドを付けると、レンジが約60cm前後をローリングアクションで攻めることが出来るリップレスミノーになります!
今回僕が紹介したいのが、
ウェイクヘッドのモードです。
僕の使い方は2パターンあり、
水面引き波を出しながらゆっくり巻いてくるか、
水面直下をブリブリと巻いてくる2パターンです!
簡単な使い分けとしては、
流れが緩い時は、水面引き波を出す使い方、
流れが早い時は、水面直下をブリブリと巻いてくる使い方をしてます!
もちろん反対の使い方をしても釣れるので、実際釣り場で両方の使い方を試して欲しいです!
ここからは、僕が実際に釣れた状況とどんな使い方をしていたかを解説していきます。
ナイトゲームに行った際は、
干潮間際で、流れが緩い状況で水面にはイナッコらしき引き波が出ている状況でした。
そんな時に、僕はこれしかない!と
UNIFORCE130Fのウェイクヘッドを投入!!
水面引き波を立てながらゆっくりと巻いてると、なんと3投目で!!
水面炸裂!!
コンディションの良い魚が出てくれました!!
次にデイゲームでは、
流れが速くて、トップを扱いづらい状況でした。
ここではUNIFORCE130Fのウェイクヘッドをクロスからアップに投げて、回遊待ちの釣り!!
ただ巻いてるだけなので、トップを使うよりも手返しが良いし、疲れない!!
水面直下をブリブリと巻いてくると、
ゴンッ!!
77cmとランカーには届きませんでしたが、これまた太くてナイスコンディションのシーバスでした!!
少しでもUNIFORCE130Fを使う際に参考になるものがあれば良いなと思います!
皆さんもこの秋に、UNIFORCE130Fを使ってシーバスを攻略してみてください!!
LEGARE FIELD MONITOR の笹倉悠暉でした!
それではまた!!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2023年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント