プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:244
- 総アクセス数:291448
QRコード
▼ 置いて食わすか、レンジを探るか〜FIELD STAFF山崎〜
- ジャンル:日記/一般
- (RAPTOR50SS, SHURIPEN55, ライトゲーム, プロトルアー, LEGARE, 山﨑航希, シーバス, 釣果情報, 柿本岳志)
どうも!!山﨑です。
爆風の日々ですね~。
4月に入り、メバル釣行もそろそろ行きたいところですが、風が強くて中々行けない。
シーバスもホームエリアでのデイゲームが徐々に好調になる季節。
そして港湾バチも・・・。
何を釣りに行くか悩ましい時期になってまいりました・・・。
そして、今日ご紹介したいのは、LEGAREからすでにリリースされているSHURIPEN55と今後リリース予定のRAPTOR55SS 。

メバル用のシンキングペンシルとスローシンキングのミノー。
この2つでメバル攻略について書いて行こうと思います。
◆それぞれの特徴
自重による飛距離を持ち味としているSHURIPEN55。

遠くの根周りの攻略やシャロー帯で広く探ることに適性がある。
実際に遠くの根周りでメバルの釣果を上げた時には活躍してくれた。

一方でスローシンキングの使用となっているRAPTOR55SS

自重2.6g程度で軽量のメバルミノー。
しかし、重心移動を内蔵しているため安定的に飛距離は出しやすい。
何とも言えないのが「スローシンキング」というところ。
浮きすぎず、沈みすぎず。
そして、鶏冠のようになっているこの部分。

これが水流を受けてしっかり手元に存在感を伝えてくれる。
サーフや磯場でのシャロー帯を攻めることはもちろんの事、スローシンキングだからこそできる、港湾明暗部でアクション後に「置いておける」という動作。
「カッキーさん良いもの作ったなあ~」って素直に感じれるプロトタイプだった。
◆ワーミングのような釣りも
例えば、ボートシーバスや港湾などでレンジを入れてから巻上げる釣り。
今まではワームでやっていたりした。
それを、そのままSHURIPEN55でやる。
もちろんただ巻でも釣れる。
でもそれだけじゃ芸がない。
まだ、メバルが上で反応しない時にキャストした先でフォールさせカウントを取り自分に向かって浮上してくるように巻き上げると。

SHURIPEN55 ストロベリーフィズ
逆にライズはしているけど、中々食わない時。
キャスト後にリトリーブを開始し、ライズが出ている周辺で止めてフォールを入れると。

シンキングペンシルというプラグで、ワーミングのような釣りを展開することもできる。
フォールで食わせるという点においては、SHURIPEN55が水平フォールしてくれるというところが大きい。
後方重心の場合は、どうしても尻下がりにフォールしてしまう。
後方から落ちていくベイトは中々いない。
実際検証している訳ではないが、メバルの捕食シーン等を見ると、イメージ的にはそうでないかと想像。
広く探れるというのは範囲だけでなく、レンジも含めて。
皆さんもお試しあれ。
◆浮遊感がいい
「飛ぶメバルミノーが欲しいな」
これ、メバルアングラーの皆さん思いません?
そりゃ自重があれば飛ぶけど、思った感じではないものが多かった。
オルガリップレスなどは中々お気に入りでした。
RAPTOR55SSを使用した感じ「あ、これだ」って。
そして飛ぶだけじゃない。
特徴の中にも書いてはいるが、自分が注目してほしいところは「浮遊感」。
スローシンキングだが、サスペンドのような浮遊感で使えるプラグ。
ライズが出ている状況でスローにただ巻で。

こちらも少々手を変えて。
明暗の暗い側から明るい方へ動かして止める。
止めた瞬間置いておくと。

今後リリースされる予定なので、是非この浮遊感を味わっていただきたい。
◆最後に
SHURIPEN55は現在も使っていただいている方はいらっしゃると思いますが、RAPTOR55SSは今後のお楽しみにしておいてください。
楽しいメバルプラッギングができますよ♪
他魚種も狙えちゃうので、ライトタックルで楽しんじゃってください。




東京湾奥でいえば、これからもマイクロベイトパターンは続くのでSHURIPEN55を使用してみるのも面白いですよ。
ではでは、こんなところで!!
爆風の日々ですね~。
4月に入り、メバル釣行もそろそろ行きたいところですが、風が強くて中々行けない。
シーバスもホームエリアでのデイゲームが徐々に好調になる季節。
そして港湾バチも・・・。
何を釣りに行くか悩ましい時期になってまいりました・・・。
そして、今日ご紹介したいのは、LEGAREからすでにリリースされているSHURIPEN55と今後リリース予定のRAPTOR55SS 。

メバル用のシンキングペンシルとスローシンキングのミノー。
この2つでメバル攻略について書いて行こうと思います。
◆それぞれの特徴
自重による飛距離を持ち味としているSHURIPEN55。

遠くの根周りの攻略やシャロー帯で広く探ることに適性がある。
実際に遠くの根周りでメバルの釣果を上げた時には活躍してくれた。

一方でスローシンキングの使用となっているRAPTOR55SS

自重2.6g程度で軽量のメバルミノー。
しかし、重心移動を内蔵しているため安定的に飛距離は出しやすい。
何とも言えないのが「スローシンキング」というところ。
浮きすぎず、沈みすぎず。
そして、鶏冠のようになっているこの部分。

これが水流を受けてしっかり手元に存在感を伝えてくれる。
サーフや磯場でのシャロー帯を攻めることはもちろんの事、スローシンキングだからこそできる、港湾明暗部でアクション後に「置いておける」という動作。
「カッキーさん良いもの作ったなあ~」って素直に感じれるプロトタイプだった。
◆ワーミングのような釣りも
例えば、ボートシーバスや港湾などでレンジを入れてから巻上げる釣り。
今まではワームでやっていたりした。
それを、そのままSHURIPEN55でやる。
もちろんただ巻でも釣れる。
でもそれだけじゃ芸がない。
まだ、メバルが上で反応しない時にキャストした先でフォールさせカウントを取り自分に向かって浮上してくるように巻き上げると。

SHURIPEN55 ストロベリーフィズ
逆にライズはしているけど、中々食わない時。
キャスト後にリトリーブを開始し、ライズが出ている周辺で止めてフォールを入れると。

シンキングペンシルというプラグで、ワーミングのような釣りを展開することもできる。
フォールで食わせるという点においては、SHURIPEN55が水平フォールしてくれるというところが大きい。
後方重心の場合は、どうしても尻下がりにフォールしてしまう。
後方から落ちていくベイトは中々いない。
実際検証している訳ではないが、メバルの捕食シーン等を見ると、イメージ的にはそうでないかと想像。
広く探れるというのは範囲だけでなく、レンジも含めて。
皆さんもお試しあれ。
◆浮遊感がいい
「飛ぶメバルミノーが欲しいな」
これ、メバルアングラーの皆さん思いません?
そりゃ自重があれば飛ぶけど、思った感じではないものが多かった。
オルガリップレスなどは中々お気に入りでした。
RAPTOR55SSを使用した感じ「あ、これだ」って。
そして飛ぶだけじゃない。
特徴の中にも書いてはいるが、自分が注目してほしいところは「浮遊感」。
スローシンキングだが、サスペンドのような浮遊感で使えるプラグ。
ライズが出ている状況でスローにただ巻で。

こちらも少々手を変えて。
明暗の暗い側から明るい方へ動かして止める。
止めた瞬間置いておくと。

今後リリースされる予定なので、是非この浮遊感を味わっていただきたい。
◆最後に
SHURIPEN55は現在も使っていただいている方はいらっしゃると思いますが、RAPTOR55SSは今後のお楽しみにしておいてください。
楽しいメバルプラッギングができますよ♪
他魚種も狙えちゃうので、ライトタックルで楽しんじゃってください。




東京湾奥でいえば、これからもマイクロベイトパターンは続くのでSHURIPEN55を使用してみるのも面白いですよ。
ではでは、こんなところで!!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2023年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント