プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:514708
QRコード
▼ 新作クログチ料理『幽庵漬け』
- ジャンル:style-攻略法
10月11日に購入後冷凍保存していたクログチ 地方名;カマガリ

冷凍庫内が釣獲した魚で占拠され始めたので・・・本日解凍し、調理開始。

ニべ科の魚種の中で唯一黒い口の中。

連休に帰省した折、福岡から中出刃包丁も持参。両刃仕様です。


鱗取り。


出刃包丁若しくは、PETボトルの蓋で擦ると綺麗に取れます。
終了。

内臓出し。

解体終了。私の捌き方は、頭に胸鰭を付けずに、鰓蓋から切り離しますので、身に胸鰭を付けて下ろします。

頭割り、両刃仕様なので、綺麗に割れます。

粗は、適当に切り、再冷凍。

頭の中から、出て来た耳石、やはり(石持ち)の仲間ですね・・・

今回は、両半身を使います、それぞれ切り身にします。

今回は、濃口醤油、清酒、味醂を同率で混合した漬けたれ、幽庵地を作ります。今回使用した、材料です。


切り身を漬け込みます。

香り付けに、柑橘類の輪切りをうかべますが・・・大分版という事で・・・今回はカボスを輪切りにして浮かべます。


漬け込む時間は、お好みで宜しいでしょう・・・
臭みのある内湾のスズキ、クロダイ等の臭い消しにも非常に有効な調理法です。

冷凍庫内が釣獲した魚で占拠され始めたので・・・本日解凍し、調理開始。

ニべ科の魚種の中で唯一黒い口の中。

連休に帰省した折、福岡から中出刃包丁も持参。両刃仕様です。


鱗取り。



出刃包丁若しくは、PETボトルの蓋で擦ると綺麗に取れます。
終了。

内臓出し。

解体終了。私の捌き方は、頭に胸鰭を付けずに、鰓蓋から切り離しますので、身に胸鰭を付けて下ろします。

頭割り、両刃仕様なので、綺麗に割れます。

粗は、適当に切り、再冷凍。

頭の中から、出て来た耳石、やはり(石持ち)の仲間ですね・・・

今回は、両半身を使います、それぞれ切り身にします。

今回は、濃口醤油、清酒、味醂を同率で混合した漬けたれ、幽庵地を作ります。今回使用した、材料です。


切り身を漬け込みます。

香り付けに、柑橘類の輪切りをうかべますが・・・大分版という事で・・・今回はカボスを輪切りにして浮かべます。


漬け込む時間は、お好みで宜しいでしょう・・・
臭みのある内湾のスズキ、クロダイ等の臭い消しにも非常に有効な調理法です。
- 2016年10月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント