プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:251
- 昨日のアクセス:626
- 総アクセス数:530460
QRコード
▼ 新作スナダコ料理『茹でダコ』
- ジャンル:style-攻略法
2016.11.12の佐伯市蒲江への遠征釣行で捕獲したスナダコ。冷凍保存していましたが、1.8に解凍し調理開始。



一旦冷凍しておくと下処理の際にぬめり取りが楽になります。
塩揉みをします。

終了。

取ったぬめり。

タコを洗います。

湯を沸かし、塩を少量入れます。

タコを入れる際には足から2~3回漬けていくと形良く茹で上がります。






5分間茹でます。

ザルに開け水で冷やします。


胴と足に切り分けます。

昨日の晩酌に供しました。

杯も進み美味しく完食致しました。お後が宜しいようで・・・

通常の下処理は、内臓、眼、口器を除去してから茹でますが、今回は省いています。



一旦冷凍しておくと下処理の際にぬめり取りが楽になります。
塩揉みをします。

終了。

取ったぬめり。

タコを洗います。

湯を沸かし、塩を少量入れます。

タコを入れる際には足から2~3回漬けていくと形良く茹で上がります。







5分間茹でます。

ザルに開け水で冷やします。


胴と足に切り分けます。

昨日の晩酌に供しました。

杯も進み美味しく完食致しました。お後が宜しいようで・・・

通常の下処理は、内臓、眼、口器を除去してから茹でますが、今回は省いています。
- 2017年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
8月13日 | 蒼い流れの中で命を繋ぐアメゴたち |
---|
8月13日 | 三浦青物戦2025 30分か2時間半か |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント