プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:230
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:514700
QRコード
▼ スピニングリール整備完了
- ジャンル:釣り具インプレ
GW後半は、イカ狙いで出撃したものの、余りの人の多さに閉口し、タコ狙いに変更、さっさと捕獲して、自宅でスピニングリールの整備に没頭しておりました。
6機ある主力機を3機ずつ、2日掛けて、ラインローラー、ハンドル、ローター部を分解、洗浄、注油しておりました。

アブガルシア カーディナル304M(シマノ 4000番相当)×2、302M(シマノ 2000番相当)
エギング、スズキ、メバル/アジ、淡水魚全般に使用。

上より、ペン スピンフィッシャー 5500SSJ(シマノ 5000番相当)、プロックス メガスピンZⅡ 60JH(シマノ 6000番相当)、シマノ エアノスXT C3000
スズキ、ショアジギング、淡水魚に使用。
何れにせよ、「高級」と言われる品物ではありません。
スピニングリールの場合、交換用スプールが安価に入手できる製品を選んでいます。交換用スプールに異なるラインを巻いておけば、色々な釣りに対応できますので・・・
国産高級機の交換用スプールの値段には、驚くばかりです。
両軸受リールの場合は、そうはいかないことが多いです。
何れにしても、整備性が良く、構造が単純で、部品の入手しやすい製品を選んでいます。
使用されている玉軸受(ボールベアリング)も通常型です。所謂、防錆型(A-RB,CRBB,HPCR等)ではありません。
交換用軸受も入手しやすいです。
さて、GWも終わったので、イカを狩りに行きましょかね。
6機ある主力機を3機ずつ、2日掛けて、ラインローラー、ハンドル、ローター部を分解、洗浄、注油しておりました。

アブガルシア カーディナル304M(シマノ 4000番相当)×2、302M(シマノ 2000番相当)
エギング、スズキ、メバル/アジ、淡水魚全般に使用。

上より、ペン スピンフィッシャー 5500SSJ(シマノ 5000番相当)、プロックス メガスピンZⅡ 60JH(シマノ 6000番相当)、シマノ エアノスXT C3000
スズキ、ショアジギング、淡水魚に使用。
何れにせよ、「高級」と言われる品物ではありません。
スピニングリールの場合、交換用スプールが安価に入手できる製品を選んでいます。交換用スプールに異なるラインを巻いておけば、色々な釣りに対応できますので・・・
国産高級機の交換用スプールの値段には、驚くばかりです。
両軸受リールの場合は、そうはいかないことが多いです。
何れにしても、整備性が良く、構造が単純で、部品の入手しやすい製品を選んでいます。
使用されている玉軸受(ボールベアリング)も通常型です。所謂、防錆型(A-RB,CRBB,HPCR等)ではありません。
交換用軸受も入手しやすいです。
さて、GWも終わったので、イカを狩りに行きましょかね。
- 2013年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント