プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:543931
QRコード
▼ 2010.11.14 釣行記 釣行3種競技
- ジャンル:釣行記
本日未明に、スズキ狙いで博多湾岸をランガンするも反応釣果無し。
志賀島東漁港に転戦し、ライトショアジギングを慣行するも反応は皆無、続いてベイトタックルに代え、テキサスリグで根魚狙い、アナハゼ、カワハギがヒットしますが、鉤が大き過ぎるのか、乗りません。
仕方無く、ライトタックルでのメバリングに望みを託しますが、追尾はするものの食いません。
完全に、KOされました。
今回の釣行で新竿 VIVID 116MH を投入しましたが、非常に振りやすかったです。
リールは、カーディナル304Mとスピンフィッシャー5500ESJを着けて見ましたが、どちらも良い感じでした。
Kガイド仕様のせいか、PE糸絡みは非常に減りました。
ルアー負荷が50g迄有るので、磯マル/ヒラスズキ、ライトショアジギングで使用していますが、軽いので長時間連続キャスト出来ます。
今迄使用していたショアジギング竿 ウルトラジグキャスト12UHが重かったので、断続的な使用しか出来ませんでしたが、この竿は非常に楽です。
今回の釣行で志賀島東漁港でのショアジギングでの先行者が大きな魚を掛け、タモ網で取り込んだ魚体を見ると40cm級、1kgオーバーのタケノコメバルでした。
やはり、福岡市東部にも生息しているんですね・・・これは大きな収穫でした。
- 2010年11月14日
- コメント(1)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント