プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:718
- 昨日のアクセス:626
- 総アクセス数:530927
QRコード
▼ スズキ粗始末記
- ジャンル:日記/一般
7.18深夜に頭部に重傷を負い、瀕死の状態で泳いでいたスズキをタモ網で捕獲し、解体後粗を幽庵地に漬け、冷蔵保存していましたが本日クリームシチューに調理しました。
保存状態。
刻んだ生野菜類、人参、玉葱、赤ピーマン。
今回、じゃが芋は既に茹でてあるのを使用しました。
粗を刻んでいる所。
生野菜類を油で炒めます。
粗は熱湯を振り掛け霜降り造りにします。
粗、生野菜類を煮ていきます。
じゃが芋を刻みます。
じゃが芋を加え、あくを取りながら煮込みます。
臭い消しに、肉桂酒、月桂樹の葉を加えます。
一旦火を止め、シチュールーを加えます。
仕上げに牛乳を加えます。
とろみが付けば完成です。
盛り付け例の画像です。
保存用幽庵地の配合は醤油、肉桂酒、味醂、酢、全て同量です。
酢酸、エチルアルコールの殺菌、防腐作用を利用し、同時に臭いは肉桂で迎えています。
同時に骨を軟化させる効果も狙いました。
月桂樹の葉は生の場合、苦味が出ますので、苦手な方は乾燥葉を使用して下さい。
濃厚な旨味をご堪能下さいませ。
保存用幽庵地の配合は醤油、肉桂酒、味醂、酢、全て同量です。
酢酸、エチルアルコールの殺菌、防腐作用を利用し、同時に臭いは肉桂で迎えています。
同時に骨を軟化させる効果も狙いました。
月桂樹の葉は生の場合、苦味が出ますので、苦手な方は乾燥葉を使用して下さい。
濃厚な旨味をご堪能下さいませ。
- 2010年9月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント