プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:370029
▼ 雲がくれたシーバス
明日は仕事ですが、早く帰るからと女房殿を説得しまたまた夕方から島嶼部へ出撃。
釣り始めたのは午後7時。まだ薄暮で、釣れる雰囲気はない。
ようやく漆黒の闇となってきたな~と思って、空を見上げると、やつがいた。そうです、満月に近い月野郎です。
最初は、遠慮して山の上のほうで輝いていましたが、時間とともにずうずうしく天頂に向かって上っていきます。確実な歩みです。
あ~今日はだめかと思い、友達とメールなどをした後、どこまで上がってきやがったかなと月野郎に目をやると、いない。どこにもいない。雲様が月を隠してくれてました。しかもけっこう大きな雲様でしばらく闇夜と同じ条件になりそうです。
がぜん気合が入ります。
得意のマーズブラボーを思いっきりキャスト。着水と同時に、ゆっくりめにステディリトリーブ。明かりの明暗部で、カツーンと横なぐりのアタリが。エラあらいを何度かされましたが、サイズはそう大きくなかったため比較的素直にタモあみにおさまってくれました。
すこ~しやせぎみでしたが、元気のいいシーバス君でした。サイズを測り(66センチ)写真をとって、リリース。ゆらゆらと尾びれをふって真っ暗な海の底へともぐっていきました。


その後は、外道のメバル君が一匹だけ、もちろんこれも リリースしました。

雲様の力も限界に達し、再び月野郎の独壇場。さっきより、もっと真上でいばっています。
というわけで、これにて今日の釣りは終了。
女房殿と交わした約束の時間より1時間遅れで帰宅。
こりゃー怒られるな~とおそるおそる玄関ドアをあけたところ、
子供しかリビングにいない。女房殿はもう寝たとのこと。
ラッキー!!
今日は、月野郎が雲様のおかげで30分、いなくなったこと。
帰宅した際、女房殿がもう寝ていたこと。
ラッキーが重なった釣行となりました(!?)
- 2011年4月18日
- コメント(1)
コメントを見る
カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
カイコウタケシ
広島県
行けば行くほど行きたくなるのが釣りですよね~。
行かなければ、行くのがめんどくさくなってきて、行かなくなったりもします。
ここ2ヶ月は、今までのシーバス人生の中でも最多の出撃回数になってます。
villaさんも行けば、絶対釣れますよ!