検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ワールドシャウラリミテ…
- 5. ニーブーツで火傷をした…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 【釣果に天と地の差!】…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ 生涯2度目の90オーバー(^-^) (カイコウタケシ)
- <br /><br /> ごぶさたしてます。<br /><br /><br /> 仕事に忙殺され、正月休み以来まったく釣りに行っていませんでした。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> なんとか仕事も落ち着いて、昨晩、橋を何本か渡り島…
釣行記 [2014年4月26日] 続きを見る
- 釣りログ 雲がくれたシーバス (カイコウタケシ)
- <br /><span style="font-size:14px;">明日は仕事ですが、早く帰るからと女房殿を説得しまたまた夕方から島嶼部へ出撃。<br /> 釣り始めたのは午後7時。まだ薄暮で、釣れる雰囲気はない。<br /><br /> ようやく漆…
釣行記 [2011年4月18日] 続きを見る
- 釣りログ イカパターン シーバス (カイコウタケシ)
- いろんなことがありますが<br /> まあなんとかなると思って乗り切るしかないですね<br /><br /> 釣りに行かない自称釣師が過去の記憶を頼りにこの時期のシーバスのイカパターンについて気晴らしも兼ねて講釈を垂れ…
日記/一般 [2020年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 自己記録更新しました (カイコウタケシ)
- <br /><br /><br /> 昨晩、月夜でも夕まずめ狙いで釣れたので、今日も出撃してきました。<br /><br /> ポイントは通いなれた港湾の波止。<br /><br /> けっこう風がきつかったものの、以前に風の強い日に84cmを…
釣行記 [2011年4月16日] 続きを見る
- 釣りログ シーバスを使ったカルパッチョ (カイコウタケシ)
- <br /><span style="font-size:18px;">みなさん、釣って持ち帰ったシーバスをどうやって食しておられますか?<br /><br /> 私は、これまでもっぱら小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼くというワンパターンでしたが…
日記/一般 [2011年4月25日] 続きを見る
- 釣りログ ねばりの1尾 (カイコウタケシ)
- <br /> 雨後の星空の中、出撃。<br /><br /> 予報では強風だったが、現地に着くとさほどでもない。<br /><br /> 相変わらずベイトの姿はなく、足元で子メバルがたわむれているだけ。<br /><br /> 1週間くらい前には…
釣行記 [2011年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりに (カイコウタケシ)
- <br /><span style="font-size:16px;">最近、海での調子が悪く、う~んこりゃあもう河川に行こうと4日の夜、河川に出撃。<br /><br /> しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。<br /><br /><img alt="" …
釣行記 [2011年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ それを言っちゃあおしめえよ (カイコウタケシ)
- <span style="font-size:14px;">10数年前のこと<br /><br /> 自宅から車で数分のところにシーバスルアーも売っている小さな釣具屋さんがあった<br /><br /> もともと川のシーバスしかやってなかったこともあり港湾…
日記/一般 [2021年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ イカパターン実釣 (カイコウタケシ)
- <br /> 講釈ばかり垂れていてもいかんと思い<br /><br /> 重い体をひきずって久々にイカパターンシーバス釣行<br /><br /> 実績本命ポイントめざして車を走らせる<br /><br /> が、なんと、そのポイントたどり着く…
日記/一般 [2020年3月25日] 続きを見る
- 釣りログ 強風でもシーバスはいた (カイコウタケシ)
- <br /> はじめての場所へ遠出したが、残念ながらメバル釣りの方がおられ<br /> やむなく、いつもの港湾ポイントへ。<br /><br /> 着くと、かなりの強風が<br /> 波止に波がくだけ、プチさらし状態。<br /><br…
釣行記 [2011年4月4日] 続きを見る