プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:71170
QRコード
▼ 2023/12/23(土)まだシーバスは居るけれど…
こんにちは!JUMPMANです!
PEライン巻き替えました。
ハイシーズンで青物も混ざるかも⁉︎と期待したり、40gオーバーのプラグを投げるために1.2号を巻いていましたが、夏までと同じ0.8号に戻しました。
PE巻き替えデビュー戦は前週に10キャッチしたポイントへ柳の下のドジョウ、もとい堤防の下のスズキを狙いに。
朝マズメ前の暗い時間は固いポイントをX80マグナム+1のただ巻きで1本取りに行きます。
しかし、その「固いポイント」ではまさかのノーバイト。
12/18辺りから急に気温下がったので水温が低下しシーバスは抜けてしまったか。
ひょっとしたら朝マズメも厳しいかもなぁ。
結論から言いますと厳しかったです。
マグナム+1のジャークで足下まで追ってはきます。
なんなら喰ってきます。
ただ喰った瞬間に口を閉じて反転する前に吐き出されてしまいます。
ゆっくり目のジャークでラインスラックが出ている時に喰われるので、合わせが間に合いません。
一度だけ合わせが決まりましたが残念ながらバラし…
それでもバイトの数は先週とあまり変わらないか。
ようやく1本目をキャッチしたのは8時過ぎ。
干潮潮止まりを少し過ぎた頃です。
このポイントでよく顔を合わせるアングラーさんと渋いっすねーみたいな話をした直後でした。
マグナム+1の着水即ジャーク、27回目でヒット!
ジャークのテンポは「もしもし亀よ〜」です。
貴重な1匹になるかもしれないので少しタモ入れは緊張しました。(8:16)

64㎝、まあまあです。
リリース直後に近くのアングラーさんも同じようなサイズを釣り上げていたので時合いかな?
僕もブローウィン140jの10カウントほど沈めてからの優しめジャークで1本追加。(8:37)

40㎝くらいのチーバスですが、この時期に釣れてくれるだけありがたいです。
次の時合いは10時過ぎ。
マグナム+1を着水即強めにしっかりとダートさせるジャークでヒット!
まあまあの重量感がありましたが残念ながら水中バラし…
次は早めのジャーク18回、ただ巻き6回挟んでのジャーク3回目でヒット!
掛けた瞬間これはもしかして…という重量感。
スレじゃなければ70は余裕でありそうです。
浮いてきて「ゴボゴボッ!」とヘッドシェイク。
しっかり口に掛かっているしやはりデカい。
ここからの判断を誤りました。
チリ…チリ…と徐々に出されていくドラグ。
下に突っ込み始めたと思ったらそのままフックアウト…
ここはドラグを締めて強引に浮かせるか、逆にユルユルにして思う存分走らせるべきでした。
最近はパワーファイトでねじ伏せるのが好きですし、実際にその方がバラさないので前者で対応すれば良かった…
(『パワーファイトはバラさない理論』を近々ブログに書こうかな。)
ノーザンライツを信じ切れていないからこうなるんですね。
その後すぐに同じようなジャークで1バイトからの1ヒットすぐバラし。
以降は反応なく、なんとも後味悪い感じで納竿となりました。
先週の10キャッチから一転、2キャッチのみとなりました。
しかし、バイトやヒットはそれなりにあったので、やり方次第ではまだまだ本数を伸ばせそうです。
そして良いサイズも入ってきているので、このまましばらくは定着してほしいものです。
とはいえ、極寒はまだまだ続くようなので水温はますます下がっていき渋くなりそうです。
ミノージャークパターンはそのうち通用しなくなるでしょうし、渋い時用のパターンを用意するしかないですね。
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…19CERTATE LT4000CXH(daiwa) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…5時40分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北より0〜2m
・水温…12.5℃
・潮…若潮(満3:04 139㎝ /干 8:03 101㎝ /満 13:55 159㎝ )
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
Instagram
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
Twitter
https://twitter.com/jumpman_fishing
PEライン巻き替えました。
ハイシーズンで青物も混ざるかも⁉︎と期待したり、40gオーバーのプラグを投げるために1.2号を巻いていましたが、夏までと同じ0.8号に戻しました。
PE巻き替えデビュー戦は前週に10キャッチしたポイントへ柳の下のドジョウ、もとい堤防の下のスズキを狙いに。
朝マズメ前の暗い時間は固いポイントをX80マグナム+1のただ巻きで1本取りに行きます。
しかし、その「固いポイント」ではまさかのノーバイト。
12/18辺りから急に気温下がったので水温が低下しシーバスは抜けてしまったか。
ひょっとしたら朝マズメも厳しいかもなぁ。
結論から言いますと厳しかったです。
マグナム+1のジャークで足下まで追ってはきます。
なんなら喰ってきます。
ただ喰った瞬間に口を閉じて反転する前に吐き出されてしまいます。
ゆっくり目のジャークでラインスラックが出ている時に喰われるので、合わせが間に合いません。
一度だけ合わせが決まりましたが残念ながらバラし…
それでもバイトの数は先週とあまり変わらないか。
ようやく1本目をキャッチしたのは8時過ぎ。
干潮潮止まりを少し過ぎた頃です。
このポイントでよく顔を合わせるアングラーさんと渋いっすねーみたいな話をした直後でした。
マグナム+1の着水即ジャーク、27回目でヒット!
ジャークのテンポは「もしもし亀よ〜」です。
貴重な1匹になるかもしれないので少しタモ入れは緊張しました。(8:16)

64㎝、まあまあです。
リリース直後に近くのアングラーさんも同じようなサイズを釣り上げていたので時合いかな?
僕もブローウィン140jの10カウントほど沈めてからの優しめジャークで1本追加。(8:37)

40㎝くらいのチーバスですが、この時期に釣れてくれるだけありがたいです。
次の時合いは10時過ぎ。
マグナム+1を着水即強めにしっかりとダートさせるジャークでヒット!
まあまあの重量感がありましたが残念ながら水中バラし…
次は早めのジャーク18回、ただ巻き6回挟んでのジャーク3回目でヒット!
掛けた瞬間これはもしかして…という重量感。
スレじゃなければ70は余裕でありそうです。
浮いてきて「ゴボゴボッ!」とヘッドシェイク。
しっかり口に掛かっているしやはりデカい。
ここからの判断を誤りました。
チリ…チリ…と徐々に出されていくドラグ。
下に突っ込み始めたと思ったらそのままフックアウト…
ここはドラグを締めて強引に浮かせるか、逆にユルユルにして思う存分走らせるべきでした。
最近はパワーファイトでねじ伏せるのが好きですし、実際にその方がバラさないので前者で対応すれば良かった…
(『パワーファイトはバラさない理論』を近々ブログに書こうかな。)
ノーザンライツを信じ切れていないからこうなるんですね。
その後すぐに同じようなジャークで1バイトからの1ヒットすぐバラし。
以降は反応なく、なんとも後味悪い感じで納竿となりました。
先週の10キャッチから一転、2キャッチのみとなりました。
しかし、バイトやヒットはそれなりにあったので、やり方次第ではまだまだ本数を伸ばせそうです。
そして良いサイズも入ってきているので、このまましばらくは定着してほしいものです。
とはいえ、極寒はまだまだ続くようなので水温はますます下がっていき渋くなりそうです。
ミノージャークパターンはそのうち通用しなくなるでしょうし、渋い時用のパターンを用意するしかないですね。
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…19CERTATE LT4000CXH(daiwa) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…5時40分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北より0〜2m
・水温…12.5℃
・潮…若潮(満3:04 139㎝ /干 8:03 101㎝ /満 13:55 159㎝ )
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
https://twitter.com/jumpman_fishing
- 2023年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
JUMPMANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。