プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:1399380
QRコード
湘南ライトタックルトーナメント
- ジャンル:釣行記
- (その他)
オフショアシイラの大会、湘南ライトタックルトーナメントに参加してきました。
シイラやタチウオで何回か同船した仲間と先輩のチームに入れてもらい初参戦。
7隻の船の中から割り当てられたのは浅八丸。
平塚新港の外に船を並べ、ブザーで一斉にスタート!
自分達がお世話になった浅八丸は一気に南下し3号パヤオ・1号パヤ…
シイラやタチウオで何回か同船した仲間と先輩のチームに入れてもらい初参戦。
7隻の船の中から割り当てられたのは浅八丸。
平塚新港の外に船を並べ、ブザーで一斉にスタート!
自分達がお世話になった浅八丸は一気に南下し3号パヤオ・1号パヤ…
- 2017年7月5日
- コメント(0)
緩潮の2kg
潮が悪いここ最近。
最近の釣りはアオリイカのエギングに傾倒していますが、シーバスでもイカでも潮が大きいときは総じて釣りやすく、潮が悪い時は釣りにくい状況が多いものです。
しかし普段なら釣りに行く意欲が減退する悪い潮ですが、ハイシーズンである今なら悪い潮でも何とかなる場合も多々あるものです。
時間も空い…
最近の釣りはアオリイカのエギングに傾倒していますが、シーバスでもイカでも潮が大きいときは総じて釣りやすく、潮が悪い時は釣りにくい状況が多いものです。
しかし普段なら釣りに行く意欲が減退する悪い潮ですが、ハイシーズンである今なら悪い潮でも何とかなる場合も多々あるものです。
時間も空い…
- 2017年6月21日
- コメント(0)
今季最大のアオリイカ
前回の釣行から用事で数日空き、潮が悪くなってきました。
しかし釣りに行く時間が取れたこの日は晴れ・無風・ベタ凪ぎと海況がとても良い・・
春のアオリイカ最盛期ももうすぐ終わり。今行かなくていつ行く?ということで出撃です。
ポイントは夕まづめと潮の時合のタイミングが絡む地磯を選択しました。
あまり潮は動い…
しかし釣りに行く時間が取れたこの日は晴れ・無風・ベタ凪ぎと海況がとても良い・・
春のアオリイカ最盛期ももうすぐ終わり。今行かなくていつ行く?ということで出撃です。
ポイントは夕まづめと潮の時合のタイミングが絡む地磯を選択しました。
あまり潮は動い…
- 2017年6月15日
- コメント(0)
好調の春アオリ
- ジャンル:釣行記
用事などで釣りに出られない日々が続いていましたが、絶好の大潮周りがやってきたので時間を作って釣りに行ってきました。
この日は新規開拓ではなく、何度か入ったことのある内房の地磯へ。
狙うのは程良い大きさのワンド、海藻、潮通しなどなど、春のアオリイカを狙うのに適した条件が揃ったワンドの入り口です。
狙う時…
この日は新規開拓ではなく、何度か入ったことのある内房の地磯へ。
狙うのは程良い大きさのワンド、海藻、潮通しなどなど、春のアオリイカを狙うのに適した条件が揃ったワンドの入り口です。
狙う時…
- 2017年6月13日
- コメント(0)
房総にも夢はある?
この潮周り、期待通りに大型のアオリイカが入ってきてます。
逃す手はない、と再び釣りへ行ってきました。
人の多いところを避け、例によって南房?内房?の新規開拓を兼ねて地磯へ。
そういえば以前からの疑問なんですが、南房と内房と外房の定義がよく分かりません。笑
以前人と話をしていたら、そこも内房だよ、と言わ…
逃す手はない、と再び釣りへ行ってきました。
人の多いところを避け、例によって南房?内房?の新規開拓を兼ねて地磯へ。
そういえば以前からの疑問なんですが、南房と内房と外房の定義がよく分かりません。笑
以前人と話をしていたら、そこも内房だよ、と言わ…
- 2017年6月2日
- コメント(0)
2杯目の2kgオーバー
潮良し、風良し、天気良し。
絶好のエギング日和となった昨日の夕まづめ、コンスタントに釣れているアオリイカを狙いに行ってきました。
車をブーンと走らせてあちこち見て回る・・も、さすが日曜日。どこも人だらけです。
最近調子良く釣っていた場所は全て先行者に押さえられている状況。。
日曜日だし夕方遅い時間に出…
絶好のエギング日和となった昨日の夕まづめ、コンスタントに釣れているアオリイカを狙いに行ってきました。
車をブーンと走らせてあちこち見て回る・・も、さすが日曜日。どこも人だらけです。
最近調子良く釣っていた場所は全て先行者に押さえられている状況。。
日曜日だし夕方遅い時間に出…
- 2017年5月29日
- コメント(0)
連日イカまみれ
連日釣りに出てます。
昨日はお世話になっている人のボートに乗せていただき、ボートエギングへ。
無風、久々の夕凪。
心地良いですが、全く潮が流れておらず良くないらしい・・
自分の2杯と1バラシで終了。
イカをバラしたのって本当に7、8年振りです。笑
アタリを見てちゃんとそれに合った合わせを入れて、しっかりテン…
昨日はお世話になっている人のボートに乗せていただき、ボートエギングへ。
無風、久々の夕凪。
心地良いですが、全く潮が流れておらず良くないらしい・・
自分の2杯と1バラシで終了。
イカをバラしたのって本当に7、8年振りです。笑
アタリを見てちゃんとそれに合った合わせを入れて、しっかりテン…
- 2017年5月27日
- コメント(0)
南房アオリ復調?
前の大潮が終わり、段々と潮が悪くなるにつれて釣果も下降気味だった南房のアオリイカ。
ぽつりぽつりとモンゴウ混じりで釣ってはいましたが・・やはりサイズも上がらないし、何とかボウズを逃れている感が否めない釣りに数回行ってました。
その状況を確認後、忙しいこともあり釣りにはほぼ出ること無く、一週間近く間を…
ぽつりぽつりとモンゴウ混じりで釣ってはいましたが・・やはりサイズも上がらないし、何とかボウズを逃れている感が否めない釣りに数回行ってました。
その状況を確認後、忙しいこともあり釣りにはほぼ出ること無く、一週間近く間を…
- 2017年5月26日
- コメント(0)
エギあれこれ
- ジャンル:釣り具インプレ
手軽にアオリイカを狙える環境に引っ越してきたこともあり、この春はイカ釣り?エギング?にちょこちょこ行ってます。
ちなみに個人的な意見ですが、エギングという言葉はミーハーチックな感じがするのであまり好きではありません。笑
そんなエギング。もうかなり長いことやっており、ほんとうにたくさんのメーカーのエギ…
ちなみに個人的な意見ですが、エギングという言葉はミーハーチックな感じがするのであまり好きではありません。笑
そんなエギング。もうかなり長いことやっており、ほんとうにたくさんのメーカーのエギ…
- 2017年5月21日
- コメント(1)
衝撃を受けたエギの話「EZ-Qキャスト」
- ジャンル:釣り具インプレ
随分前に発売はされていたので、今更感が強いのですが・・去年初めて使い、その強さに気づいたエギがあります。
今日はそのエギのご紹介と使い方、インプレをば。
そのエギはデュエルの「EZ-Qキャスト」。
これはすごいエギであると思っています。
これまでエギングという釣りは、疑似餌としてエギ以外の選択肢が無い釣り…
今日はそのエギのご紹介と使い方、インプレをば。
そのエギはデュエルの「EZ-Qキャスト」。
これはすごいエギであると思っています。
これまでエギングという釣りは、疑似餌としてエギ以外の選択肢が無い釣り…
- 2017年5月15日
- コメント(0)
最新のコメント