プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1387542
QRコード
▼ 南房ヒラメシーズンイン?
ヒラメ。
サーフという開放的なロケーション、釣った後のおいしいお刺身・・
水温が下がって安定し始め、そのヒラメの季節がまたやってきました。
ということでサーフに通い始めました。
朝まづめ、馴染みの南房サーフへ。
釣れそうな離岸流が出ているポイントは前日に把握済みなので、夜明けにはその周辺でスタンバイ。
日によって位置が変わることも多い離岸流ですが、近くに移動していることが多いので探せば見つかります。
その離岸流と馬の瀬がぶつかる、ゴールデンポイントを狙います。
トレースコースを細かく変えながら探り漏らしが無いように投げ続ける・・
と、離岸流を抜けかけた所でガツン!と根がかったような感触でルアーが止まりました。
合わせるも動かないので思い切って持ち上げてみると、小さいエイを底からリフトしたのとそっくりな感触。。
エイ?と一瞬思いましたが、エイとは違う引きをしているので慎重に寄せてきて波打ち際の攻防を制してずり上げる・・
でかい!

70cm。
ルアーはサイレントアサシン140F。
お刺身!ということで、その場で締めて血抜きをし、そのまま一投もせずに撤収笑

おいしくいただきました。
今年の春に通いまくったこともあり、いつどういうポイントでどういうことをすればヒラメをゲットできるかが何となく見えてきている感じです。
いい感じ。
行ける日はもれなく出撃し、これからもたくさんお刺身をゲットしたいと思います!
タックル
ロッド・オールウェイク105マルチ
リール・ツインパワーXD4000XG
ライン・よつあみX8 1.2号+リーダー25lb
ルアー・サイレントアサシン140F
サーフという開放的なロケーション、釣った後のおいしいお刺身・・
水温が下がって安定し始め、そのヒラメの季節がまたやってきました。
ということでサーフに通い始めました。
朝まづめ、馴染みの南房サーフへ。
釣れそうな離岸流が出ているポイントは前日に把握済みなので、夜明けにはその周辺でスタンバイ。
日によって位置が変わることも多い離岸流ですが、近くに移動していることが多いので探せば見つかります。
その離岸流と馬の瀬がぶつかる、ゴールデンポイントを狙います。
トレースコースを細かく変えながら探り漏らしが無いように投げ続ける・・
と、離岸流を抜けかけた所でガツン!と根がかったような感触でルアーが止まりました。
合わせるも動かないので思い切って持ち上げてみると、小さいエイを底からリフトしたのとそっくりな感触。。
エイ?と一瞬思いましたが、エイとは違う引きをしているので慎重に寄せてきて波打ち際の攻防を制してずり上げる・・
でかい!

70cm。
ルアーはサイレントアサシン140F。
お刺身!ということで、その場で締めて血抜きをし、そのまま一投もせずに撤収笑

おいしくいただきました。
今年の春に通いまくったこともあり、いつどういうポイントでどういうことをすればヒラメをゲットできるかが何となく見えてきている感じです。
いい感じ。
行ける日はもれなく出撃し、これからもたくさんお刺身をゲットしたいと思います!
タックル
ロッド・オールウェイク105マルチ
リール・ツインパワーXD4000XG
ライン・よつあみX8 1.2号+リーダー25lb
ルアー・サイレントアサシン140F
- 2017年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント