プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:204
  • 昨日のアクセス:289
  • 総アクセス数:446930

QRコード

『しばらく、休戦だな・・・』 2022/1/5 (水) 釣行-Day001

今年は、カレンダーの都合か?正月休みが短かったな・・・。
年休で成人の日の祝日まで、繋げちゃっても良かったんですけどね。(笑)
例の「フックリムーバー」を試したかったんですが、朝からまあまあの風が吹いてます。
流石に、朝の釣行はパスですね。
しだいに風は弱まる予報でしたが、まだ吹いてますね。( ̄个 ̄)
しか…

続きを読む

需要があるのかな?「PEライン」ネタって・・・

自分の拙い記事ですが、ちょいちょい取り上げられるジャンルに「PEライン」ネタがあります。(汗)
需要があるのか?編集部さんの好みなのか?は、解りませんけどね。(笑)
自分の偏見かも知れませんが、やたらと「細糸」がもてはやされてる事に疑問を持っています。
一応、自分も0.8号までなら試した事がありましたが確かに…

続きを読む

『高級フック外し?』

年末の釣り納めの記事は、面白くなかったので・・・
「ボツ」です。(笑)
年間の釣果は、過去一の「723匹」でしたが実際の所は年始めの奇跡の爆釣の200匹を差っ引いた500匹程度と例年並の数字でした。
しかし、ランカーが釣れていないので「敗北感」は否めませんね。
今シーズンからは、更に釣り場の条件が悪くなるので苦戦…

続きを読む

『無理が利かない、お年頃・・・』 2021/12/28 (火) 釣果-Day135

昼間は ボトムを探ろうと思いましたが、風が強くて底が取れません。
色々ルアーを換えてみましたが、無理ですね。(笑)
素直に諦めます。
風は、弱まる予報なので納得出来たら「納竿=釣り納め」とする予定。
今朝、道路脇の気温計は「-2℃」でした。
午前中は、やや風も強目に吹いたので水深の浅いシャローエリアは「キン…

続きを読む

『根掛かりが魚に化けた?』 2021/12/27 (月) 釣行-Day134

流石に2週間の出張は、キツイです。(汗)
間の土日は帰って来れたので、金曜日は釣りが出来たんですけどね。
しかし週一の釣行では、満足出来ません。
普通に考えれば一般の大多数のアングラーさんは、それが当たり前なんでしょうけどね。
実際に体験してみると、それは結構難しい釣りを強いいられるんだなと実感しました。…

続きを読む

これは良いなっ!

ワームの寿命って、釣れ方しだいなんですよね。(笑)
10匹釣っても壊れない時もあれば、1匹で終わる時もあります。
多い時は、1回の釣行で5~6個ダメになる事もあります。
なるべく多目に持ち歩いていますが、それでも予備がなくなった時はライターで応急修理をします。
現場での修理は、「やっつけ仕事」ですけどね。

続きを読む

ワーム修理の『最終兵器?』

壊れたワームを直ぐに捨てる事に抵抗があります。
って言うか、ちぎれたワームを直ぐに捨てる人って居るんですかね?
自分には、勿体無くて出来ません。(笑)
バス釣りをしていた頃から、ワームは修理して使っていました。
ワーム専用の接着剤も試しましたが、接合部分が固くなってしまったり本来の強度が出なかったりとイ…

続きを読む

『疲れてるけど・・・』 2021/12/17 (金) 釣果-Day133

2週間の出張と言っても、間の土日は帰って来れます。
都内でも、神奈川寄りなので通うとなると朝早く出ないといけないので泊まりって訳です。
前乗りを企んでましたが、距離的に「却下」されました・・・。( ̄个 ̄)
って事で、せめて金曜は早く帰りたいので「サクッ」と切り上げ帰社する事にしました。(笑)
帰りは、運転を…

続きを読む

『引き出しが浅いな・・・』 2021/12/10 (金) 釣果-Day132

この時期は、直ぐに濁りが落ち着いちゃいますね。
そもそも、雨で流入した泥(土?)の粒子は直ぐに沈殿してしまう様です。
対して、赤潮の場合は濁りの原因が有機物なので色々あって複雑なんでしょうね。
ただでさえ食い渋ってるのに、透明度が上がるとやり難い・・・。
一番確実に釣果を上げるとなると「ソフトルアー(ワ…

続きを読む

『ドロ濁り』 2021/12/9 (木) 釣果-Day131

今年の釣行も逆算すると、1週間そこそこかな?
来週から2週間の出張の間は、釣りが出来ません。
朝に少し時間があっても、寒くて釣る気になりませんね。
釣れるって確証があるんなら、ヤル気も出るんですが・・・。
例年なら昼間でも船(タンカー)の周りで釣果が望めましたがそれが、それが無いので厳しい感じです。
意外…

続きを読む