プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:406089
QRコード
▼ 『釣り休業宣言?』 2022/2/3 (木) 釣行-Day009
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
先日、あまりの釣れなさで周囲の人に
「釣りの休業宣言」したばかりでしたが・・・
あっさり、撤回です。(笑)
昼休みに海を覗くと、シーバスが居るじゃないですかっ!
試しに、近くにルアーを通すとチェイスして来ます。
行ける!( ̄∀ ̄)
丁度良く、風も無く理想のラインにルアーを通せます。
ストラクチャーのオーバーハングを「えぐる」様に引いて来ると
「ガツン!」と来ました。
まさかの良型。

先程チェイスして来たのがフッコクラスだったので、同じぐらいだろうと思ったら嬉しい誤算でした。
ヒットルアーは

2.8インチのアルカリジュニアです。
経験上、この時期はシルエットの小さいルアーが「ハマる」事が結構あります。( ̄∀ ̄)
12:15 1-#012 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (加地ホワイトベイト) [A-①]

想定していなかったので、小ぶりのジグヘッドで少し焦りましたが障害物の無い場所に誘導してドラグを緩め慎重に行きました。
微妙なコンデションですね。

長さの割には、重みがありません。
もう満足したので昼休みの釣行は、早々に切り上げました。
「ひょっとしたら」と、淡い期待を持ちつつ定時後に出撃するも・・・
安定の「ノーバイト」です。(笑)
まっ!そんなに甘くないですよね。
因みに、昼に釣った魚は「プリorアフター」?
2月上旬と微妙な時期なんですよね。
自分は、アフターで少し回復した魚と判断しました。
何を食ってるか知りたかったので、ストマックチェックを兼ねてお持ち帰りして頂く事にしました。
捌き始めると、お腹には「卵巣」が・・・。(汗)
一応、産卵前の魚は持ち帰らない様にしていましたが
まさかプリだとはね。
しかも、まだ卵巣は未成熟の状態でした。
1ヶ月ぐらいでは、産卵出来そうに無い様に見えました。
そして、胃の中は殆ど「空っぽ」でした。
どうやら産卵前の荒食いシーズンで食いっぱぐれた感じです。
そして、この時期は餌となるベイトも少なく栄養が取れず産卵が遅れてる個体だったんですかね?
っと言っても、シーバスの産卵期は結構バラ付きがあります。
3月になっても、プリとアフターが混ざって釣れますからね。
今回の様な事があるので、見た目だけでは判断出来ませんけどね。(汗)
今回の釣果は、良い傾向とは言えませんね。( ̄个 ̄)
アフターが釣れ始めると、後が続いてくれるんですけどねぇ~。
「釣りの休業宣言」したばかりでしたが・・・
あっさり、撤回です。(笑)
昼休みに海を覗くと、シーバスが居るじゃないですかっ!
試しに、近くにルアーを通すとチェイスして来ます。
行ける!( ̄∀ ̄)
丁度良く、風も無く理想のラインにルアーを通せます。
ストラクチャーのオーバーハングを「えぐる」様に引いて来ると
「ガツン!」と来ました。
まさかの良型。

先程チェイスして来たのがフッコクラスだったので、同じぐらいだろうと思ったら嬉しい誤算でした。
ヒットルアーは

2.8インチのアルカリジュニアです。
経験上、この時期はシルエットの小さいルアーが「ハマる」事が結構あります。( ̄∀ ̄)
12:15 1-#012 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (加地ホワイトベイト) [A-①]

想定していなかったので、小ぶりのジグヘッドで少し焦りましたが障害物の無い場所に誘導してドラグを緩め慎重に行きました。
微妙なコンデションですね。

長さの割には、重みがありません。
もう満足したので昼休みの釣行は、早々に切り上げました。
「ひょっとしたら」と、淡い期待を持ちつつ定時後に出撃するも・・・
安定の「ノーバイト」です。(笑)
まっ!そんなに甘くないですよね。
因みに、昼に釣った魚は「プリorアフター」?
2月上旬と微妙な時期なんですよね。
自分は、アフターで少し回復した魚と判断しました。
何を食ってるか知りたかったので、ストマックチェックを兼ねてお持ち帰りして頂く事にしました。
捌き始めると、お腹には「卵巣」が・・・。(汗)
一応、産卵前の魚は持ち帰らない様にしていましたが
まさかプリだとはね。
しかも、まだ卵巣は未成熟の状態でした。
1ヶ月ぐらいでは、産卵出来そうに無い様に見えました。
そして、胃の中は殆ど「空っぽ」でした。
どうやら産卵前の荒食いシーズンで食いっぱぐれた感じです。
そして、この時期は餌となるベイトも少なく栄養が取れず産卵が遅れてる個体だったんですかね?
っと言っても、シーバスの産卵期は結構バラ付きがあります。
3月になっても、プリとアフターが混ざって釣れますからね。
今回の様な事があるので、見た目だけでは判断出来ませんけどね。(汗)
今回の釣果は、良い傾向とは言えませんね。( ̄个 ̄)
アフターが釣れ始めると、後が続いてくれるんですけどねぇ~。
- 2022年2月3日
- コメント(1)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント