プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:446469
QRコード
『魚の目線?』 2022/3/9 (水) 釣行-Day029
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
一時的に気温が下がっても、水温が急に下がる事は無いと思いますが結構魚は敏感なのか?活性に影響するんですね。
同じ方法で釣れたり釣れなかっりなので、別の手段を考えないといけません。
どうしてもワーム主体の釣りだと廻れるポイントも時間的に限られるので、ポイントに山を張ると「アタリ・ハズレ」が出てきます。(汗…
同じ方法で釣れたり釣れなかっりなので、別の手段を考えないといけません。
どうしてもワーム主体の釣りだと廻れるポイントも時間的に限られるので、ポイントに山を張ると「アタリ・ハズレ」が出てきます。(汗…
- 2022年3月12日
- コメント(0)
『バーチカル』 2022/3/8 (火) 釣行-Day028
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
やはり、ホームグラウンド厳しいな・・・。
早く軽トラを奪い返さないとっ!(笑)
っと言うのは、冗談ですけどね。
相手は、仕事ですから仕方ありません。
しかし、期間限定の釣りは逃したくないんですけどね。
ホームの魚も主食も「バチ」みたいですし。
昨日は、発電所が止まっていたので排水口があるポイントの海面も穏や…
早く軽トラを奪い返さないとっ!(笑)
っと言うのは、冗談ですけどね。
相手は、仕事ですから仕方ありません。
しかし、期間限定の釣りは逃したくないんですけどね。
ホームの魚も主食も「バチ」みたいですし。
昨日は、発電所が止まっていたので排水口があるポイントの海面も穏や…
- 2022年3月8日
- コメント(2)
『ポールエンドキャップが・・・』 2022/3/7 (月) 釣行-Day027
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
まだ、デイシーバスには早いですね。
昼間に、釣れない事はありませんが理想の釣れ方には程遠い感じです。
沖の表層から中層にかけて魚が居ないので、まだオープンエリアの釣りは成立しません。
まだしばらくの間は、夕マズメからがメインな様です。
今日も、例のポイントかなぁ~?
取り敢えず、昼間に一匹でも釣っておき…
昼間に、釣れない事はありませんが理想の釣れ方には程遠い感じです。
沖の表層から中層にかけて魚が居ないので、まだオープンエリアの釣りは成立しません。
まだしばらくの間は、夕マズメからがメインな様です。
今日も、例のポイントかなぁ~?
取り敢えず、昼間に一匹でも釣っておき…
- 2022年3月7日
- コメント(0)
『廉価版? 』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
先日、ダイソーのルアーを改造して魚を釣り上げるミッションは達成しました。(* ̄ー ̄)v
実際、これで釣り続けるつもりはありません。
いっぱい持っている「ワンダー」を使ったっ方が楽ですからね。(笑)
しかし、自分で手を加えたルアーで魚を釣るのは「ロマン」があります。( ̄∀ ̄)
吊るしのルアーで釣った魚より、自分…
実際、これで釣り続けるつもりはありません。
いっぱい持っている「ワンダー」を使ったっ方が楽ですからね。(笑)
しかし、自分で手を加えたルアーで魚を釣るのは「ロマン」があります。( ̄∀ ̄)
吊るしのルアーで釣った魚より、自分…
- 2022年3月6日
- コメント(1)
『○○の口・・・』 2022/3/4 (金) 釣行-Day026
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
人間で言う所の・・・
「今日は、カレーの口なんだよねぇ~」
とか言うヤツなんですかねっ!(笑)
10年近く釣ってて、「バチ」を意識したのは始めてかも知れません。
海面にバチが居るのを見た事が無いんです。
一匹だけ、ちょろっと流れて来た事はありましたけどね。
と言っても、釣った魚が大量のバチを吐き出したって事は…
「今日は、カレーの口なんだよねぇ~」
とか言うヤツなんですかねっ!(笑)
10年近く釣ってて、「バチ」を意識したのは始めてかも知れません。
海面にバチが居るのを見た事が無いんです。
一匹だけ、ちょろっと流れて来た事はありましたけどね。
と言っても、釣った魚が大量のバチを吐き出したって事は…
- 2022年3月5日
- コメント(1)
『花粉症対策は、お早めに・・・』 2022/3/3 (木) 釣行-Day025
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
昨日、気になった事がありました。
透け潮だったんですが、海中一面に謎の浮遊物があったんですよね?
細かい浮遊物がまとまって数センチぐらいになった感じのヤツです。
ホコリの玉みたいですが、フックに絡まる事なく崩れます。
水質の変化が、何かしら影響したのかも知れませんね。
例年、この時期は手こずります。
一…
透け潮だったんですが、海中一面に謎の浮遊物があったんですよね?
細かい浮遊物がまとまって数センチぐらいになった感じのヤツです。
ホコリの玉みたいですが、フックに絡まる事なく崩れます。
水質の変化が、何かしら影響したのかも知れませんね。
例年、この時期は手こずります。
一…
- 2022年3月3日
- コメント(2)
『苦し紛れの一匹・・・』 2022/3/2 (水) 釣行-Day024
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
昼休みに何時もの様にストラクチャーの魚を目当てに海中を覗き込みと・・・
あれっ!全然魚が居ませんね。(汗)
相変わらず「透け潮」なので、海中の様子が手に取る様に解ります。
キャストしたルアーも終始、目視出来ちゃいます。
全くチェイスが無いのもね。
これは、投げるだけ無駄ですね。
夕方の釣行の間は、天気は持…
あれっ!全然魚が居ませんね。(汗)
相変わらず「透け潮」なので、海中の様子が手に取る様に解ります。
キャストしたルアーも終始、目視出来ちゃいます。
全くチェイスが無いのもね。
これは、投げるだけ無駄ですね。
夕方の釣行の間は、天気は持…
- 2022年3月2日
- コメント(0)
『一撃!』 2022/3/1 (火) 釣行-Day023
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
思っていたより、早く帰って来れそうです。v( ̄ー ̄)v
ちょと早過ぎるぐらいだな。(汗)
今日は、暖かかったから攻めてみるか?
なんて、妄想していると・・・
フロントガラスに、雨粒がっ!
あと、30分も走れば会社に着くって言うのに。
しかも、段々と雨足と風が強くなって来ます。
同行してる同僚も、○○さん!
雨でも釣…
ちょと早過ぎるぐらいだな。(汗)
今日は、暖かかったから攻めてみるか?
なんて、妄想していると・・・
フロントガラスに、雨粒がっ!
あと、30分も走れば会社に着くって言うのに。
しかも、段々と雨足と風が強くなって来ます。
同行してる同僚も、○○さん!
雨でも釣…
- 2022年3月1日
- コメント(0)
『コントラスト』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (雑記)
ここ数年、ルアーのカラーの考え方が変わりました。
一時は「ナチュラルカラー」何て物に拘った時期もあったかな?
はたまた「ゴーストカラー」に興味を持った時も・・・。
魚は「紫外線」が見えると聞けば、ケイムラ塗料で塗った事もありましたね。
結局の所「どうなの?」って感じで、結論には至りませんでしたね。
実際…
一時は「ナチュラルカラー」何て物に拘った時期もあったかな?
はたまた「ゴーストカラー」に興味を持った時も・・・。
魚は「紫外線」が見えると聞けば、ケイムラ塗料で塗った事もありましたね。
結局の所「どうなの?」って感じで、結論には至りませんでしたね。
実際…
- 2022年2月26日
- コメント(1)
『今日の魚は、賢いな・・・』 2022/2/25 (金) 釣行-Day021
- ジャンル:釣行記
- (2022 釣果)
本当に春めいた気候になるんですか?(笑)
傾向として、日中に風が無く気温が上がった日は夕方に期待出来ます。
確かに、風も無く穏やかですがちょっと寒いな。
昼休みの大事な一投目でしたが、食わせポイントを通過したので回収しようとした瞬間に突然現れました。
回収動作を止めきれず、無情にも口からワームがすり抜け…
傾向として、日中に風が無く気温が上がった日は夕方に期待出来ます。
確かに、風も無く穏やかですがちょっと寒いな。
昼休みの大事な一投目でしたが、食わせポイントを通過したので回収しようとした瞬間に突然現れました。
回収動作を止めきれず、無情にも口からワームがすり抜け…
- 2022年2月25日
- コメント(2)
最新のコメント