プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:139
- 昨日のアクセス:858
- 総アクセス数:405819
QRコード
▼ 『魚の向き?』 2021/11/15 (月) 釣果-Day119
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
数週間前の状態に戻りましたね。
相変わらずの「透け潮」ですが・・・。
表層にベイトの姿はありません。
当然、オープンエリアや沖では全くアタリませんね。
っとなると、例の場所しかありません。

日差しがあるので、レンジば深めでしょうね。
このポイントの面白い?特徴があります。
多分、魚の向いている方向だと思うんですが
両側から同じ様にアプローチ出来るんですがバイトが出る向きに規則性がある気がします。
日差しを嫌っているのか、潮に僅かな流れがあるからなのかは?ですけどね。
魚のシルエットが見える時がありますが、揃って同じ方向を向いてるんですよね。(笑)
って事で、今日は西→東方向にキャストするのが良いみたいです。
12:14 1-#656 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-④]

12:25 2-#657 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

定時後の釣行は、月曜日だし?シャローエリアの様子でも見てみますか。
潮位が低いので期待はしていません。( ̄∇ ̄*)ゞ
やはり、アタリませんね。
中程でUターンです。
諦め切れず、普段より沖側にキャストすると・・・
17:28 3-#658 ルアー:冷音モドキ10g (レッドヘッド) [E-⑤]

喰いが浅い魚対策の小さ目のルアーを使っていて、捕食モードの本気喰いされると呑まれちゃいますね。(汗)
出来るだけダメージを最小限にフックを外しましたが出血してます。(汗)
どれぐらいの出血量がデッドラインなんでしょうね?
こればかりは、コントロール出来ないので仕方ありません。
週頭だったので、徒歩で一通り回ってみましたがイマイチでした。
潮が動く動かないと言うより、潮位ですかね?
相変わらずの「透け潮」ですが・・・。
表層にベイトの姿はありません。
当然、オープンエリアや沖では全くアタリませんね。
っとなると、例の場所しかありません。

日差しがあるので、レンジば深めでしょうね。
このポイントの面白い?特徴があります。
多分、魚の向いている方向だと思うんですが
両側から同じ様にアプローチ出来るんですがバイトが出る向きに規則性がある気がします。
日差しを嫌っているのか、潮に僅かな流れがあるからなのかは?ですけどね。
魚のシルエットが見える時がありますが、揃って同じ方向を向いてるんですよね。(笑)
って事で、今日は西→東方向にキャストするのが良いみたいです。
12:14 1-#656 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-④]

12:25 2-#657 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

定時後の釣行は、月曜日だし?シャローエリアの様子でも見てみますか。
潮位が低いので期待はしていません。( ̄∇ ̄*)ゞ
やはり、アタリませんね。
中程でUターンです。
諦め切れず、普段より沖側にキャストすると・・・
17:28 3-#658 ルアー:冷音モドキ10g (レッドヘッド) [E-⑤]

喰いが浅い魚対策の小さ目のルアーを使っていて、捕食モードの本気喰いされると呑まれちゃいますね。(汗)
出来るだけダメージを最小限にフックを外しましたが出血してます。(汗)
どれぐらいの出血量がデッドラインなんでしょうね?
こればかりは、コントロール出来ないので仕方ありません。
週頭だったので、徒歩で一通り回ってみましたがイマイチでした。
潮が動く動かないと言うより、潮位ですかね?
- 2021年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント