プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:316
- 総アクセス数:442404
QRコード
▼ 『イワシだな・・・』2021/4/9 (金) 釣果-Day027
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
マイクロソフトのエッジを更新したら調子悪いな。( ̄个 ̄)
まっ!それは置いといて・・・。
アレルギーの薬の副作用か?ただ単に疲れているのか?
2日連続、ブログを書いてる途中で寝落ちです。( ̄∇ ̄*)ゞ
その日のうちに書かないと、詳細を忘れちゃうんですよね。
まだ、しばらくの間は夕方の釣行がメインですね。
っと言っても、限られた時間内で答えを出すにはシャローエリア一択かな?
魚が居なければボウズですが、居ればヤル気の魚ですからね。
シャローエリアに近いストラクチャーのある場所からスタートです。
ポイントに到着して1投目にフルキャストした瞬間に近場でボイルです。(汗)
慌ててルアーを回収して、ボイルの波紋が残った水面にキャストです。
ボイル直撃とは行きませんでしたが、ヒットです!
しかし、数回のエラ洗いでフックアウト。
同じ状況で、2バラしです・・・。
小規模なボイルなので、居て数匹って感じですね。
半ば諦めてボイルがあった辺りにキャストすると

ボイルしてたわりには、喰いが浅いな。
リアフックに辛うじてフッキングしてます。
17:10 1-#275 ルアー:冷音モドキ 10g (ホロシルバー) [E-①]

魚からイワシ臭がするので、ベイトは間違いなく「イワシ」ですね。
17:12 2-#276 ルアー:冷音モドキ 10g (ホロシルバー) [E-①]

型は小さめですが、しっかり食ってる魚なので元気が良いです。
しかし、バイトが雑?ですね。
不特定多数のイワシの群れに対してのバイトなのか
フッキングしても掛かりが浅いです。
吐き出したイワシのサイズも小さく、1匹に狙いを定めた捕食では無かったのかも知れませんね。
始めた時にボイルが終わりかけていたのか、イワシの群れの数が少なかったのか「あっ!」と言う間にボイル終了です。
スイッチの切れた魚には、メタルバイブレーションではダメですね。
前回、良さげだったX-80 Jrにチェンジです。
17:32 3-#277 ルアー:X-80 Jr SW (GGボラ) [E-⑥]

サイズアップは、厳しそうです。
全体的に活性が上がった訳では無さそうです。
さっきのボイルは「たまたま」ですね。(汗)
金曜なので、ポイントを一回りしようと思いましたが
小雨が降って来ちゃいました。
17:58 4-#278 ルアー:X-80 Jr SW (GGボラ) [A-4']

目玉にフックが引っ掛かっちゃいました。(汗)
コレばかりは、どうしょうもありません。
雨足が強まる前に撤収ですね。
潮回りも良いタイミングで、魚影も戻りつつある気配ですが
来週から一週間出張かぁ~。
- 2021年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント