プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:443104
QRコード
▼ ロッドホルダー取り付け
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
何時ものバイク通勤中の妄想タイム?で閃きました。(* ̄ー ̄)v
スクーターって、普通のバイクと違って後付けパーツを
何処で固定するかで結構悩むんですよね。
イメージを元に、例のブツを取り付けるパーツを製作しました。

材質は、ステンレスです。
削った丸棒の両端にM8とM10の細目のタップを立てました。
ただの円柱では、締め付ける事が出来ないので
フライスで14mmのスパナが使えるように2面取りしました。
6角の方が見た目が良いんですけど面倒で…。( ̄∇ ̄*)ゞ
ロッドホルダーを取り付ける場所は…

ココにしました。
左のリアサスのアッパーボルトです。
汎用ステーをナットに友締めってお手軽な方法もありますが
強度的な問題もありますが「カッコ悪い」ので却下です。(笑)
強度的には、予想以上でした。(* ̄ー ̄)v
リアサスのボルトなので、当たり前ですね。
取り敢えず、問題は無さそうです。
ロッドをカバーに入れた状態では

良い感じです♪
グラ付きも無く、このまま使っても問題無いかな。
ロッドにリールを付けた状態では

ロッドエンドが路面に当たる事はありませんが、もう少し上が良さそうです。
ホルダー本体に改良しました。

クランプのみでは固定が心配なので、ベルクロテープを使える様にしました。
傘ホルダーの取り付け部品の半割部分を有効活用です。(笑)
また、ホルダーの高さを調整出来る様に取り付け穴を追加しました。
なるべく車体からはみ出させたく無かったので、ステーを短めにしたので
エアクリーナボックスとのクリアランスが微妙だったので5mmのスペーサーを入れました。
取り付け位置も最初の位置から30mm程上げました。
- 2020年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント