プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:236
- 総アクセス数:281426
QRコード
▼ 台風前後(カヤック24.25)
先週の台風10号、長期間海水をかき混ぜてくれましたねー

おかげでお盆の予定もボロボロに…
さて、台風前の土曜日、短時間のみ近場へ
風は東風だが、ウネリはキレイに回避され、問題なく釣りできそう
前回エバが爆釣したポイントに着くも、魚探反応全くない
水温はちょっと下がって26度
ベイトもおらず、反応もないまま30分ぐらい粘り、やっと20センチ程度のアジを1匹
他のポイントもウロウロするも、群れに会えず、1匹追加した時点で早上がり

1匹は噛み跡あるけど、ヒラメっぽい…
そっちを狙えばよかったか?
そして、先週
土曜日は波が残りそうだったので、波乗りへ
思ったほど波ありませんでしたが、波乗り自体は楽しめて…
そして日曜日。波ない予報。
川濁りを警戒し、南へ
ちと寝坊して、夜明け後にのんびり出艇
風も弱く、潮も動いてない
水温は相変わらずの26度
先に浮いてた仲間によると、かわいいサイズのソーダガツオが群れてるみたい
その周辺をウロウロすると、ナブラ発生!
飛んでるベイトは2センチから5センチぐらいのイワシ
小さなジグをナブラに投げるとすぐにヒット!
程よいヒキを楽しみながら釣り上げると、予想どおりのソーダガツオ
新子ってやつ? 残念ながらマルソーダでした
その後はあちこちでボイルするので、追っかけながら投げ入れるも、なかなかヒットまで至らず
サイズはあってるはずなのに…
トップあれば数が増やせそうでしたが、ブリ用の大きさしか持ってきてない…
それでも何匹か追加し、ナブラもなくなってきたので、底物釣りに変更
その頃は東風に変わったものの、船は東南東に流される
上潮は風とは逆に動いてるようで…
結果、アカハタとネリゴを追加して終了〜
やっぱり青物は楽しい〜
夜はタタキで美味しくいただきました(^^)
今週末もどこかに浮きたいけど、台風次第かな
- 2019年8月21日
- コメント(2)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント