プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:270446
QRコード
▼ 残念だった栄松…
- ジャンル:釣行記
子供がカンパチ食べたいと言うので、土曜日は日南へ
予報は南ウネリで心配だったが、栄松からは出艇できそうだったので、とりあえず沖へ

青物だと大島~ってことで向かうもウネリが醜くポイントに到着しても釣りにならないので、泣く泣く岸辺に移動。
日が上るにつれ段々波も落ち着いてきたが、予定があるので終了~

何とか晩ご飯は確保出来ました
で、日曜は波も時間もないので青島へ

波も風もなく、潮は早めの下り潮。漁探の反応はないが、あちこちでサゴシが飛んでる状況。
ただ、ベイトは二センチぐらいのシラスらしく、ナブラにルアーを投げても全く反応なしでした

今年もあとわずか、締めのカンパチとぶり釣りたいなあ~
予報は南ウネリで心配だったが、栄松からは出艇できそうだったので、とりあえず沖へ

青物だと大島~ってことで向かうもウネリが醜くポイントに到着しても釣りにならないので、泣く泣く岸辺に移動。
日が上るにつれ段々波も落ち着いてきたが、予定があるので終了~

何とか晩ご飯は確保出来ました
で、日曜は波も時間もないので青島へ

波も風もなく、潮は早めの下り潮。漁探の反応はないが、あちこちでサゴシが飛んでる状況。
ただ、ベイトは二センチぐらいのシラスらしく、ナブラにルアーを投げても全く反応なしでした

今年もあとわずか、締めのカンパチとぶり釣りたいなあ~
- 2016年11月20日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント