プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:177591

QRコード

ニッチな沢釣り。


ぼちぼち魚も抜かれて、しょぼくれた渓が散見される様になってくる。
ドーピングの様な梅雨が終わると益々シビアに。

そこで普段何気なく見過ごす藪沢や、マップに現れるしょうもない支流等々、これからの時期は超小規模渓流に目を向けてみるのが面白い。
いわゆる渓流釣りの醍醐味は多少かけるのだけれど、これはこれで中々面白く奥深い?ものがある。


【デフォルト地図で探す】

pjj68dy8wtf7hyzhwum8-027557c4.jpg
デフォルトマップでよく見る支流。
実際現地を見てみると、1人ないし2人入渓するのがやっとみたいな場所だったりすることが多い。
魚がいるか微妙な水量でも、以外にその先に小規模な砂防があったりと、見逃せないパターンが多い。
隠れ砂防があるときは、沢の横などに平らなスペースがあったり(工事の時の車両スペース)藪にまみれた小さな小道などが目印になったりもする。



【タックル】

因みに、その様な場所は5フィートもあるとロッドは振れない。
nao4tr8hpnmdw9gfvepx_480_480-e6b5c67f.jpg
ほぼクイックなフリップになるので
このくらいのロッドが最適。


wdm84ttpcx2v2irdu59g_480_480-6599305a.jpg
ルアーチョイスは短い距離をしっかり引けてしっかり見せられる事がキモ。
50cm引けるかどうかの所が殆ど。
ジョイント系はリーリングするだけで良いので、手持ちに一個あると何かと攻めるパターンが増えるのでオススメ。



【ネイティブ】
フィールド的に、ネイティブ或いは本流から登ってきたヤツらばかり。
加えて魚との距離が異常に近すぎる為、さながら尾行を続けるヒゲ探偵のような振る舞いで釣果に差が出たりもする。
ここぞという場所でのキャストはしゃがむか、かなりの中腰で大事にいきたい。
立ってキャストすると、一度のターンで終わり。この辺りはかなりシビア。

昔の釣入門書とかの渓流釣りのページに描かれている餌師のオッサンは必ず中腰だった。
ターザン後藤がふんするホーチーウィンの被ってる「すげ傘」も当然装着していた。

基本的に藪沢や小渓流は環境や規模感にならって、大きくなる必要性がないのか小ぶりな魚が多い。
bh7ej6fiu3h5yzndjtn4_480_480-f4b5d9ee.jpg
こんなヤツが多い。



ただ、たまに

tfxg5w2zfk5h7mx9kf58_480_480-364f3bff.jpg
川幅1mソコソコでも、こんな魚に出会えたりもする。


【特にオッサンは気をつけなはれ】
まあ、あと小渓流に限った話ではないが、気をつけないといけないのが、足下の中位の石。
特に小規模な沢などは雨が降ると、ものすごい勢いで水が出たりする。
当然砂も流されるワケで。
要するに信用出来ないグラグラする岩や石が多い。
4k7enpo8ihum99wjbsu5-4eda88fe.jpg
はい
転びましたよ。
膝の捻挫。これ時間かかるヤツ。
こりゃ2ヵ月は行けんな。
治る頃にはもう終盤。
50も越えりゃ踏ん張りがきかなくなるね。



【癒し】

vkgdwmj53n5j9tvv87cd_480_480-396f2e6d.jpg
この時期ならではの癒し。
疲れた身体に沁みます。

言っときますが、youtubeに出てくるような釣ガールと出会う・・・・
そんな癒しの場面は、ハゼ釣でボーズ食らう確率と同じ位ですのであしからず。



コメントを見る

HiDeさんのあわせて読みたい関連釣りログ