プロフィール
HiDe
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 浜名湖シーバス
- プエブロ
- 豊橋サーフ
- イナダ
- ワラサ
- ヒラメ
- 浜名湖
- 表浜
- 前浜
- グローブ
- blueblue
- コノシロ
- coo130F
- ウェーダー洗濯
- ロッド
- RBB
- パックロッド
- ガーラ
- 離島
- ブローウィン160f
- ギラモンスター
- ピンシャー
- 稚あゆ
- ブローウィン165F
- ハイドシャロー
- ハマボウフウ
- キビレ
- 月読
- ヒラメ
- キックビート
- タコ
- タコーレ
- 浜名湖ビッグベイト
- ベイトリール
- ベイトシーバス
- 17エクスセンス
- アブガルシアソルティかKRX802-BB-KR
- アブガルシアソルティステージKRX-802-BB-KR
- ペニーサックmokka
- 17エクスセンスDC
- グローブ
- ピンシャー
- UK shade
- 小豆島
- ジャンプワールド
- エルボーバンド
- バスタージャーク
- 東京ベイゴーゴー
- ダイナマ
- タコ
- 静岡県西部河川
- ベンダバール
- ボートシーバス
- ミントオイル
- ワークマン
- リプラウト
- うんこ
- ボラコン
- 遠征
- ネオプレーン
- RBB
- 静岡県西部河川
- アイボーン118
- 浜名湖ヒラメ
- 遠州灘
- ベイトサーフ
- ビッグシューターWM50
- ワイドバサル81
- brist marino10.6
- 浜の魚
- ぷち遠征
- 冬のベイト
- 冬のボラ
- メガドッグ
- 浜名湖ボートシーバス
- 浜名湖ヒラメ
- ヒソヒソ
- レボビースト
- 浜名湖タコ
- 浜名湖チヌ
- 買っちゃった
- サンレアル
- ハードコアミノーフラット
- fishman beams Lower
- 三平
- ヒラスズキ
- バルキリー
- ベストフィッシュ2020
- RBBエクストリュームグローブ
- 遠州灘
- 浜名湖牡蠣
- サーフ太刀魚
- ショックリーダー
- ビッグベイト
- ビッグベイトケース
- 浜名湖チヌ
- 釣小説
- 金星人
- 浜名湖散策
- コロナ
- 渓流ベイトフィネス
- フック交換ツライ
- 釣具盗難
- 浜松渓流
- ホゲログ
- 流狼
- 釣り名言
- ゲーター
- 膝パッド
- 釣り落語
- 冷え対策
- メガドッグ
- ひとりごと
- 釣り道具
- お昼休みブログ
- オオニベ
- 浜名湖ゴミ
- 愛知県河川
- トラウト
- リバーシーバス
- ジャーキング
- 遠州灘オオニベ
- 浜名湖チヌ
- テンカラ
- ミラクルワークス
- ウッドルアー
- CERA
- tacklehouse
- フライフィッシング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:209131
QRコード
▼ めずらしく。
忙しいゴールデンウィークの真ん中に、休みを頂いた。
人でごった返しているだろう世の中だが、家でじっとしているのは性に合わない。
ちょいと、近所の浜へロッドも持たずに、お散歩しに。
まぁまぁ荒れてる中、ヒラメやってる方かお一人。エサ師数人、サーファーさんウジャウジャ。
良い波だもんね。
釣りには厳しいけど。
足元を見れば、ハマボウフウかわんさか。
野菜です。
ナニソレ?って方もいると思うが、料亭なんかの刺身の横に、よく添えられているクルっとしたやつ。
たまには、採ってかえる。
見たことある人いるんじゃ?
セリのような香りがします。
葉もエグいが食せます。
パクチーの替わりにして、トムヤムクンでも。

うむ、イケます。
天ぷらでもウマイですよ。
さて、夕方から結構な雨が。
ゴールデンウィークで混雑してるツリ場でも、
こんだけ降ってりゃおらんやろ。
てなわけで、出撃。
数ヶ所見てまわるが、まぁ誰もおらんわな。
そそくさと濡れながら、正装に着替え入水。
そしてこの雨の中、変態な仲間が集まってきた。
よう来るな(笑)
しかし強い雨。
すぐに心折れそう。
明日からまた、くそ忙しい日々が始まる。
無理はできん。
心の栄養を取るか、体力の温存を取るか、葛藤が始まる。
暫くして、手首から染みてきた水が肘でたまる。
限界か。
トン。
ギラモンがストラクチャーで襲われる。
フッキングを入れると、肘に溜まっていた水が一気に脇腹へ。
キャー!
最悪な感触。
魚は?
沖で暴れている。最初は、良く引いたがアッサリ寄ってきた。

今季初のキビレ。
まさか、このサイズを襲うとはね。
キビレは自分的には、シーバスの外道としては余り掛かって来ない珍しい魚。
浜名湖には、ウジャウジャいるから、専門で狙ってた頃はかなり釣ったが。
この後、少しやったが体力の消耗が激しく、同じ現場に来ていた、変態な仲間に別れを告げ終了。
楽しい時間は、すぐ終わる。
さぁ、残りのGW激務が待っている。
釣りあっての?仕事(笑)
同じ境遇の方、頑張りましょー♪
人でごった返しているだろう世の中だが、家でじっとしているのは性に合わない。
ちょいと、近所の浜へロッドも持たずに、お散歩しに。
まぁまぁ荒れてる中、ヒラメやってる方かお一人。エサ師数人、サーファーさんウジャウジャ。
良い波だもんね。
釣りには厳しいけど。
足元を見れば、ハマボウフウかわんさか。
野菜です。
ナニソレ?って方もいると思うが、料亭なんかの刺身の横に、よく添えられているクルっとしたやつ。
たまには、採ってかえる。
見たことある人いるんじゃ?

セリのような香りがします。
葉もエグいが食せます。
パクチーの替わりにして、トムヤムクンでも。

うむ、イケます。
天ぷらでもウマイですよ。
さて、夕方から結構な雨が。
ゴールデンウィークで混雑してるツリ場でも、
こんだけ降ってりゃおらんやろ。
てなわけで、出撃。
数ヶ所見てまわるが、まぁ誰もおらんわな。
そそくさと濡れながら、正装に着替え入水。
そしてこの雨の中、変態な仲間が集まってきた。
よう来るな(笑)
しかし強い雨。
すぐに心折れそう。
明日からまた、くそ忙しい日々が始まる。
無理はできん。
心の栄養を取るか、体力の温存を取るか、葛藤が始まる。
暫くして、手首から染みてきた水が肘でたまる。
限界か。
トン。
ギラモンがストラクチャーで襲われる。
フッキングを入れると、肘に溜まっていた水が一気に脇腹へ。
キャー!
最悪な感触。
魚は?
沖で暴れている。最初は、良く引いたがアッサリ寄ってきた。

今季初のキビレ。
まさか、このサイズを襲うとはね。
キビレは自分的には、シーバスの外道としては余り掛かって来ない珍しい魚。
浜名湖には、ウジャウジャいるから、専門で狙ってた頃はかなり釣ったが。
この後、少しやったが体力の消耗が激しく、同じ現場に来ていた、変態な仲間に別れを告げ終了。
楽しい時間は、すぐ終わる。
さぁ、残りのGW激務が待っている。
釣りあっての?仕事(笑)
同じ境遇の方、頑張りましょー♪
- 2018年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
HiDeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント