プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:362
  • 総アクセス数:302579

QRコード

塩麹で造る簡単旨旨つまみ&マルチ戦

秋になりました!

風は秋色で北寄り。

ネオプ履いても暑くない!

いい季節ですね。

こんな季節はキンキンに冷えた

ビールよりも、ちょっと大人な

淡麗辛口の日本酒が合うの

ではないでしょうか。

それに合うつまみは今話題の



「塩麹」を使って

造ってみよう!



使った事がないので、いろいろ調べてみる

と・・・

麹に含まれる酵素が食材の細胞を分解す

ることで発酵が進み、この時にできる

のが、糖分やアミノ酸といった

〝旨みの素〞らしい・・・

さらに、食材を柔らかくするとな。

ん~??

やってみよう!

ってことで、タンパク質を多く含んだ食材を

塩麹に2日間漬けてみた。

まずは、普通の豆腐を




クッキングペーパーにくるんで、

重しを乗せ15分~20分。




水抜き作業をする。



こんな感じになります。

それを密閉バッグに入れ、




塩麹を適量入れるだけ!

少量でOKです。




こんな感じ。



ついでに、ゆで卵も!



同じ要領で。



超簡単。

これを冷蔵庫で2日間、寝かせます。

途中1日経過したらひっくり返したり、

混ぜたりしてみました。




豆腐塩麹の完成です。

水分をある程度抜いているので、

食感はクリームチーズで豆腐の中心まで

旨味が浸透して旨旨です。





ゆで卵塩麹は見た目変りませんが、

全くの別物になっていました。


黄身の中まで塩麹が浸み渡って、

お酒のつまみにピッタシ!



秋のお酒でこのつまみに合いそうなのは、

これ!



 

越の景虎」 ← タッチ!

なかでもオススメは「名水源流」

大吟醸の限定品でこれが日本酒か!

ってほどフルーティーでするっと喉を

通過して行きます。

これを少し冷やして頂くと

いっくらでも飲めます。

飲み過ぎ注意です!

以前は近くに住んでいる知り合いを

蔵元まで走らせてまで購入してました。

最近は伊勢丹などで見かけるように

なりましたが、昔は幻の銘酒だったので

購入するのが大変でした。

今回は資金難のため「名水源流」

ではありませんが、これでも十分です。






食を楽しんだ後は秋の釣り。

シーバスを狙って川絡みを叩くが不発。

帰り際に、今年最後のマルチ戦を思い出し

プリっと!




まずはコイツから。



マルチではつもお世話になってます。

ダツくん。

あと4種揃うのか?



今月はコイツだけにならない

ように、頑張らなきゃ!

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ