プロフィール

たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
 - 落とし込み・前うち
 - ふかせ釣り
 - ウキ釣り
 - テンカラ
 - 遊動仕掛け
 - ソフトルアー
 - ハードルアー
 - 脈釣り
 - ライトちょい投げ
 - ディースマーツ
 - 道具いじり
 - 用品インプレ
 - 釣魚料理
 - のべ竿
 - 軟竿
 - 釣りをめぐるあれこれ
 - ディースマーツ
 - ゼロサム初梅
 - 軽極ハゼ
 - ロッドビルド
 - 工作
 - 健康
 - 安全
 - 平和
 - 11ツインパワー
 - ローラークラッチ
 - ハゼ釣り
 - 北海道ハゼ
 - シマノスピニングリール
 - 19ストラディック
 - 自然素材
 - コストカット
 - ロックフィッシュ
 - 長尺のべ竿
 - 釣り針
 - ロックフィッシュ
 - SDGs
 - 23ストラディック
 - 短竿
 - 環境
 - 釣行記
 - ワンピースロッド
 - 政治・経済
 - アジング
 - 自作ロッド
 - ライトタックル
 - 自作ジグヘッド
 - グラスロッド
 - ジグ単
 - スレ針
 - クラッシック釣具
 - 断捨離
 - 便利な釣具
 - ラインの結び目
 - アキアジ釣り
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
 - 昨日のアクセス:519
 - 総アクセス数:404885
 
QRコード
海中イベントに左右される季節
- ジャンル:日記/一般
 - (落とし込み・前うち)
 
              先週末は満月大潮まわり、それが原因じゃないかもしれないけど何らかの要因で、積丹~小樽には大量のオキアミが接岸し、水汲みバケツに入るくらい。
この簡単に手に入る餌をしっかり魚も食べていたことは想像ができる。満腹になっては出てこないですね~。
またオキアミの下には大きなイカナゴの大群がいて、釣りあげたマ…
    この簡単に手に入る餌をしっかり魚も食べていたことは想像ができる。満腹になっては出てこないですね~。
またオキアミの下には大きなイカナゴの大群がいて、釣りあげたマ…
- 2021年3月31日
 - コメント(0)
 
3月の釣り
- ジャンル:釣行記
 
              3月に入り、暖かくなって釣りを再開。
仕事で本州と北海道を行ったり来たりでした。特に本州は3月から異常なくらい暖かくなりましたね。
3月14日
新潟で雪割草を愛でたついでに、出雲崎で竿を出してみた。メバリング用のパックロッドでワームで海藻の中を強引に引いたら、
(画像悪くてすみません)
なんとタツノオトシゴ…
    仕事で本州と北海道を行ったり来たりでした。特に本州は3月から異常なくらい暖かくなりましたね。
3月14日
新潟で雪割草を愛でたついでに、出雲崎で竿を出してみた。メバリング用のパックロッドでワームで海藻の中を強引に引いたら、
(画像悪くてすみません)
なんとタツノオトシゴ…
- 2021年3月29日
 - コメント(0)
 
02アルテグラ1000のフリクションリング
- ジャンル:日記/一般
 - (シマノスピニングリール, 道具いじり)
 
              02アルテグラ1000のフリクションリングが同世代のものとおなじようにべとべとに溶けてしまったので、そのまま外して娘が使っていたのだが、キャストができるようになると、ベールが戻ってしまうトラブルがあるので、フリクションリングを入れることにした。
02アルテグラはすでにメーカーでは修理不能となっているのだが、…
    02アルテグラはすでにメーカーでは修理不能となっているのだが、…
- 2021年3月6日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント