プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:627
- 昨日のアクセス:511
- 総アクセス数:369187
QRコード
今年もソイのアクアパッツァ
- ジャンル:日記/一般
- (落とし込み・前うち)
6月4日 岩内に用事があって出かけて、午後からロックフィッシュ。
まずは兜の千畳敷へ。水温10.5度 南風が断続的に吹き、波もでている。ワームで落とし込んだり磯際のさらしに流してみたり、結果が出るのはボトムで10センチガヤのみ。ガヤの活性も悪い。
兜漁港へ。西防波堤は北突堤の作り直しと、テトラの積み場になっ…
まずは兜の千畳敷へ。水温10.5度 南風が断続的に吹き、波もでている。ワームで落とし込んだり磯際のさらしに流してみたり、結果が出るのはボトムで10センチガヤのみ。ガヤの活性も悪い。
兜漁港へ。西防波堤は北突堤の作り直しと、テトラの積み場になっ…
- 2020年6月4日
- コメント(0)
【積丹ホッケ】幌無意 だんごつり
- ジャンル:日記/一般
- (ウキ釣り)
積丹でホッケ釣りに行ってきました。
年に一回は釣りたいと思うホッケ。
今回は条件もいいので温めてきたアイデアの団子でチャレンジ。
明るくなって朝5時15分スタート。
今日は堅気の姉さんが一緒なので、団子の配合をしながら、姉さんにちょい投げで始めてもらう。
団子の配合は、
アミエビ1/16切 ホッケの撒き餌 …
年に一回は釣りたいと思うホッケ。
今回は条件もいいので温めてきたアイデアの団子でチャレンジ。
明るくなって朝5時15分スタート。
今日は堅気の姉さんが一緒なので、団子の配合をしながら、姉さんにちょい投げで始めてもらう。
団子の配合は、
アミエビ1/16切 ホッケの撒き餌 …
- 2020年4月13日
- コメント(0)
落とし込み釣り 小樽港南防波堤
- ジャンル:日記/一般
新型コロナウイルスのこともあり、仕事が少なくなり、テレビを見ていても気分が暗くなるので一路海へ来てみた。
オレンジイソメを買い、風が弱いのを確認して落とし込みタックルを用意する。
日が高いうちはどこに打ってもガヤ、次から次にガヤ。ほぼ入れ食い。
バカを出して15mほど投げて海面に漂う道糸の糸フケに出るア…
オレンジイソメを買い、風が弱いのを確認して落とし込みタックルを用意する。
日が高いうちはどこに打ってもガヤ、次から次にガヤ。ほぼ入れ食い。
バカを出して15mほど投げて海面に漂う道糸の糸フケに出るア…
- 2020年3月31日
- コメント(0)
【祝津港チカ】寒かったチカ釣り
- ジャンル:日記/一般
このところとにかく忙しいのだが、小樽で用事を済ませた後、のべ竿持って小樽の祝津港へ。気温マイナス5℃で西風が3-4m/s、水温4℃、水は澄んでいると思ったけど、撒きえさの沈み方を観察していると1mくらいまでしか見えない。今日はあまり撒き餌に群がる感じもなく時々キラッと光るので魚がいるのだろう。最近嵌っているウ…
- 2019年12月7日
- コメント(0)
最新のコメント