プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:504
- 昨日のアクセス:1442
- 総アクセス数:463228
QRコード
南甲子園浜,甲子園浜,今津のちょっとした話
こんにちは!
歴史深き西宮。沿岸地帯一つ見渡しても、元あーだった、元こーだった、とか色々ある物です。
甲子園浜は元阪神パークの水族館、今では予想もつきませんが鯨も飼っていたのだとか。笑
今でもライオンの石像などストラクチャーとして沈んでいるんですって!
まあ、そんな話と私が投げるところのボトムの感じの…
歴史深き西宮。沿岸地帯一つ見渡しても、元あーだった、元こーだった、とか色々ある物です。
甲子園浜は元阪神パークの水族館、今では予想もつきませんが鯨も飼っていたのだとか。笑
今でもライオンの石像などストラクチャーとして沈んでいるんですって!
まあ、そんな話と私が投げるところのボトムの感じの…
- 2019年12月1日
- コメント(0)
なんでもかんでも,釣り禁止,に物申させて!
- ジャンル:日記/一般
- (よもやま)
こんにちは!
昨日も書いた話の続きなのですが、原始時代より、釣り人と水辺はセットと言っていいようなもの。
水辺に何かあった時に発見するのは釣り人である事は多いし、日本の釣りのノウハウや技術が世界で役に立っている事も多いはず。
そりゃ、自動車や重工業、建築などに比べれば、市場規模は微々たる物かも知れませ…
昨日も書いた話の続きなのですが、原始時代より、釣り人と水辺はセットと言っていいようなもの。
水辺に何かあった時に発見するのは釣り人である事は多いし、日本の釣りのノウハウや技術が世界で役に立っている事も多いはず。
そりゃ、自動車や重工業、建築などに比べれば、市場規模は微々たる物かも知れませ…
- 2019年12月1日
- コメント(0)
阪神間,シーバス,陸続き,南甲子園浜,その1ほぼ愚痴
こんにちは!
https://www.youtube.com/watch?v=C__tqgVrI0M
今日は大好きな南甲子園浜のご紹介ブログを書こうとしたのですが、兵庫県の釣り禁止急増に物申すブログになっています。
宜しければご覧ください。
阪神間,シーバス,陸続き,南甲子園浜,その1
https://www.youtube.com/watch?v=C__tqgVrI0M
今日は大好きな南甲子園浜のご紹介ブログを書こうとしたのですが、兵庫県の釣り禁止急増に物申すブログになっています。
宜しければご覧ください。
阪神間,シーバス,陸続き,南甲子園浜,その1
- 2019年11月30日
- コメント(0)
稚拙な妄想 #1
稚拙な妄想 #1
バレバレ病に苦しみ、来年の2月の第二土曜日まで『釣った魚は全部バラす』と医師から宣告された、私。
負けじとルアーを投げていると、沖から帆船がやってきて、中からトナカイがでてきた。
『コレ、飲んでみ!』と
『モウ・ニドト・バレーズ』と書いた薬
一錠飲むとたちどころにバラしは消えて、サッサか…
バレバレ病に苦しみ、来年の2月の第二土曜日まで『釣った魚は全部バラす』と医師から宣告された、私。
負けじとルアーを投げていると、沖から帆船がやってきて、中からトナカイがでてきた。
『コレ、飲んでみ!』と
『モウ・ニドト・バレーズ』と書いた薬
一錠飲むとたちどころにバラしは消えて、サッサか…
- 2019年11月30日
- コメント(0)
阪神湾岸、ちょっとした美味の生産性、恐るべし!
こんにちは!
最近完璧に修理が完了した、南甲子園浜から望む、鳴尾浜に渡る橋。
たとえ釣りをしないとしてもナントモいい眺め。
海の向こうは鳴尾浜の埋立地。
大好きな食べ物の工場が2つもあるなんて、何て言う偶然。
運転中は何だけど、助手席なんだったら、橋を渡る時に見渡す海の景色も最高。
まぁ本日はそんなお話…
最近完璧に修理が完了した、南甲子園浜から望む、鳴尾浜に渡る橋。
たとえ釣りをしないとしてもナントモいい眺め。
海の向こうは鳴尾浜の埋立地。
大好きな食べ物の工場が2つもあるなんて、何て言う偶然。
運転中は何だけど、助手席なんだったら、橋を渡る時に見渡す海の景色も最高。
まぁ本日はそんなお話…
- 2019年11月29日
- コメント(0)
コアマン ,PB-20、をユーチューブで大いに語る!
こんにちは!
何をやっても反応が無かった南甲子園浜。
しかし
それに変えてから
https://www.youtube.com/watch?v=Zhcn1NfCiUw奇跡のプチ入れ食いを体感したPB-20
(まぁ、綺麗に全部バラしましたが!笑)
その感動と感謝のエネルギーを背に、動画で語るシリーズを一本。
宜しければご覧ください。
何をやっても反応が無かった南甲子園浜。
しかし
それに変えてから
https://www.youtube.com/watch?v=Zhcn1NfCiUw奇跡のプチ入れ食いを体感したPB-20
(まぁ、綺麗に全部バラしましたが!笑)
その感動と感謝のエネルギーを背に、動画で語るシリーズを一本。
宜しければご覧ください。
- 2019年11月29日
- コメント(0)
コアマン ,PB-20,ブレードを超えたブレード
こんにちは!
現実社会ではおそらく『変人』と囁かれているであろう私。
しかし、SNS界では、
・・・・、
やっばり、変人か?笑
さて、なんだか、訳の分からない
『PB-20 ほぼ入れ食い、全バラシ』を体験しましたが、
あれだけルアーを色々試して、しかも晩秋にPB-20だけがストライクというナントモ意外な体験。半信半疑で…
現実社会ではおそらく『変人』と囁かれているであろう私。
しかし、SNS界では、
・・・・、
やっばり、変人か?笑
さて、なんだか、訳の分からない
『PB-20 ほぼ入れ食い、全バラシ』を体験しましたが、
あれだけルアーを色々試して、しかも晩秋にPB-20だけがストライクというナントモ意外な体験。半信半疑で…
- 2019年11月28日
- コメント(0)
11.26,南甲子園浜,シーバス,釣行記
こんにちは!
南甲子園浜の橋より南側の沖で最近、鳥山、ボイルが多発。
おそらく最南のサビサビベランダでは、太刀魚なんかが釣れたりするんでしょう。
いつになく平日の南甲子園浜は沢山の釣り人、そして9時から出て来た私は『何しに来たん?』的な・・・。
早朝に皆さん探り切っているのか、いつもの場所でのんびりや…
南甲子園浜の橋より南側の沖で最近、鳥山、ボイルが多発。
おそらく最南のサビサビベランダでは、太刀魚なんかが釣れたりするんでしょう。
いつになく平日の南甲子園浜は沢山の釣り人、そして9時から出て来た私は『何しに来たん?』的な・・・。
早朝に皆さん探り切っているのか、いつもの場所でのんびりや…
- 2019年11月28日
- コメント(0)
issei,G.Cミノー,使った感想,動画アップしました!
こんにちは!
サクサクと水切りが良く、その上レンジやスピードの調整が、ヘタッピの私でも、思うままに!
その上、ジャークの反応がとても良く、自然な動き、そしてあれだけ水切れがいいのに、ジャークとなると、表層近くでも、とても飛び出し難い。
唯一、私の気になる所は8gという、海では軽い目なウェイト。
しかし!…
サクサクと水切りが良く、その上レンジやスピードの調整が、ヘタッピの私でも、思うままに!
その上、ジャークの反応がとても良く、自然な動き、そしてあれだけ水切れがいいのに、ジャークとなると、表層近くでも、とても飛び出し難い。
唯一、私の気になる所は8gという、海では軽い目なウェイト。
しかし!…
- 2019年11月27日
- コメント(0)
最新のコメント